あけましておめでとうございます♪ | Drop drop

Drop drop

「Drop drop」というイベント名で2016年8月に活動を開始しました。

Drop dropは、
1つの瓶に集まったみんなのカラー(あめ玉)を、取り出す瞬間のWAKUWAKUする気持ちをイベントで味わえたらいいなぁという思いをコンセプトにしています。

あけましておめでとうございますカナヘイハート

本年もよろしくお願いしたしますウシシ

 

 

「Drop drop」もお休み期間のため、ハンドメイド屋Tomomichanの小林が書いておりますウインク

 

みなさま、おせちにお餅にと・・お正月料理を食べてお過ごしでしょうか?

私は「お餅」が苦手でして、おせちを食べながら、米粒を食べておりますニヒヒ

 

幼いころにテレビでみた、「餅をのどにつまらせて・・」というニュースをみてから、トラウマで食べれなくなってしまいましたぐすん 全く食べないわけではないですが、一口食べて旦那にあげちゃいます滝汗  お餅が好きな旦那はたくさん食べれるから得をしていると喜んでいますウシシ

 

 

さぁ、みなさま、「Drop drop」では、2月9日に開催する『Drop drop in Winter』の後も、

開催イベントが決定しているんですドキドキ

 

その詳細は・・「Drop drop」アメブロ担当サンフロール代表 桑田めぐみさんが掲載しますのでお待ちくださいねラブ

 

あ、私が書いてるから今回はお正月特別バージョンで・・

 

私が知っている・・サンフロール代表 桑田めぐみさんをご紹介しちゃおうかなぁぶちゅー

  

 

めぐみさんは、自宅サロンでリラクゼーションサロンを経営しているん方なんです音譜

 

めぐみさんのマッサージは、すぐに眠りにつけるぐらいリラックスしちゃうのウシシ

  

 

でもね、眠るなんてもったいない真顔

説明をうけたり、世間話をしたりと話では心の癒しをいただけちゃうぐらい、話してる時間も楽しいんです音譜

  

 

あと・・これは必ず言わなきゃ真顔 

なんといっても笑顔が素敵ですラブラブ

 

Drop drop でも私の気持ちを察知するのが早く、気配りのきく女性なんですよ~音譜

見習わなければデスデレデレ

 

みなさんも、ぜひ、めぐみさんのマッサージを体験してくださいね(*´▽`*)