ステイホーム
今年はGWが休みになり、ステイホームしている状態です。職場はロックダウンはしてません。
ステイホームといえども、大人が5人いる我が家では、とにかく食べるものがなくなるのが早いです。というか、どのくらい食べるか把握していなかったというのが正しいんだと思います。
今更ですが、家計を受け持つことになりまして、それでこの状況だから、余計な買い物はできませんが、コーヒーミルを買いました。これで自力でコーヒーを入れようと思います。
懐かしいチャル。
なんと2014年頃から写真の整理をしていなくて、パソコン使ってなかったんだなあと、買い換えておいてよかったな。
とにかく健康に気をつけて体力が落ちないようにしていこうと思います。
ゲイツ見ました。
2020年初めての投稿です。
もう3月ですね。
舞台挨拶にチケットが当たったので、ゲイツマジェスティを金曜日に見に行きました。
桜木町の映画館だったので、東横線のみなとみらい駅で降りたのですが、「ここはどこだ〜!」となってしまい、3分を500円で買いました。タクシーだとすぐなんです。
無事間に合い、ゲイツマジェスティ見ました。白倉Pの鶴の一声で決まった結末もちょっと面白いなあと思いました。20代で見たらえー!って思うと思います。
舞台挨拶は上映後でした。ウール君は少し大人っぽくなり、オーラさんも少し大人っぽくなり、ツクヨミさんは髪を切って大人になってました。スウォルツさんはかっこよかったです。声がイケメンも変わらずでした。そして、ゲイツ君はなんだか15年前の組長でした。真面目で面白みもないけど、先が気になりました。私の前に猛烈なファンの方が座っていて、カンペみたいなのを常に見せていたから、ゲイツ君は気になったようで「読んでしまいました!」とか退場の時も二本指でポーズして、かっこよかったです。終始、組長思い出すーと思ってました。
ダメな見方ですね。
右膝が嫌な感じで
