みそパンとあったかおみそ汁 | かーびぃのほっこり日記

かーびぃのほっこり日記

ブログの説明を入力します。

こんばんははな1

かーびぃですニコちゃん

今朝は、久しぶりに丸パンを焼きましたキラキラ


みそパンですはーと4

焼きたてのパンは、ふんわりやわらかで、家族にも好評ですキラキラ


二次発酵させるので、少し時間がかかるのですが、最近はいろいろなパンを作るのが楽しみキラキラ

先日は、レーズンパンを作るべく、レーズンを大量購入にへ

届くのが今から楽しみですおんぷ
夕飯は、寒かったので温かい和食を作りましたかお

こちらは、本日のおみそ汁★

生姜入りでほっと温まるので、おすすめですおんぷ


≪鶏つくねとなすのおみそ汁≫

キラキラ材料キラキラ

おんぷ♪鶏ひき肉(200g)
おんぷ♪なす(1本)
おんぷ♪スナップえんどう(5個)
おんぷ♪みそ(大3)
はな1おろし生姜(小1/2)
はな1醤油(小1)
はな1みりん(小1)
はな1片栗粉(小1)
futaba水(600cc)
futabaだし
futabaみりん(大1)


キラキラ作り方キラキラ


①なすは、皮をピーラーでむいて、一口大に切る。

②ボウルにひき肉を入れ、はな1を混ぜて10等分に丸める。

③鍋にfutabaを入れ、火にかけて肉団子を入れ、沸騰したら弱火にし、火が通るまで煮る。



④なすとスナップえんどうを加え、やわらかくなったらみそを入れて1分ほど煮る。



完成です♪

つくねをやわらかくしたい時は、刻みネギとしいたけを入れるとフワフワになりますよハート

今回は、ネギがなかったのでしいたけを少し入れてみましたニコ


ダイエット和食キラキラ

ボリュームたっぷりのつくね、こうじとほんのりみりんの甘さが食欲をそそりますキャ

生姜で体もポカポカ音符

ご飯は、白米に炒った刻みしらたきと麦、キヌアを入れて炊いていますd.heart*

しらたきご飯、かさ増しなのに味も変わらずお気に入りですにへ

カロリーOFF、食物繊維たっぷりなのが嬉しいキラキラ

ちなみに、使ったこうじみそはコチラこれ↓





HIKARI   MISOさんの『無添加円熟こうじみそ』ですニコ

保存料や添加物は一切使用せず、自然原料本来の美味しさが味わえますきらきら!!

また、こうじの割合が高く、こうじの甘さと風味がたまらないd.heart*

我が家では、随分昔からこちらの味噌を愛用していますじゅる・・


忙しい方にはコチラもおすすめですハート


たっぷり、4種類の味が楽しめます音符

とにかくおみそが美味しいので、主人のお弁当にもよく登場しますキラキラ

おみそ一つで、お料理の味がぐっと変わりますよ~にこ

さて、片付けをちゃっちゃか済ませて、のんびり夜を楽しみま~すd.heart*

星かーびぃ星












ひかり味噌ファンサイト参加中

ビスキュイトリコロール(高級クッキー詰め合わせ) 10名様

合計100名様に当たる♪簡単なアンケートに答えてグルメポップコーンを食べよう!


森野熊八さん絶賛の油がいらない《ダイヤモンドコートフライパン》モニター10名募集

父の日に手作りブラウニー&ナッツをプレゼントしよう!【共立食品】

【マルサン】『豆乳グルト』 10名様プレゼント

【150名様】アトピタローション新商品モニター協力で、豪華2点セットプレゼント!