parisで食べた!食べた!シリーズ♡
忘れた頃にまたもやparis日記の続きです先日のブログでは、parisの地下鉄でスリに遭った息子のことを書くと、すごい反響がありましたほんとにご心配おかけしました!でも取り返したので、みなさんに褒めてもらって息子も自慢気今回は、parisで食べたものを公開します!・・・実はろくなものを食べてはおりませんがえ~~っ!parisでもですか????はい!タイ料理すごい分かりづらい場所にありましたが、parisのおしゃれサンたちにも御用達か?と思うくらい、センスの良いタイ料理やさんでした。混んでたけど・・・・さて、子供とはやはりここでしょ!マクドナルドでもPARIS のマックはある機械があり、これでオーダーすると特別なカウンターであっという間に頼んだものが出てくる!というシステムこの機械でたのんで、クレジットカードでお支払い!(フランスは日本よりクレジットカード社会!どんなに他のカウンターが混んでいても、このシステムで頼めば、クイックカウンターからすぐ頼んだ物が出てくる便利だわあ~。なかなか好きなものがない息子・・・ここは気にいったご様子!クリニャンクールの蚤の市の近所のイタリアンレストランやはりどこでもピザは美味しいらしい私も!思っていたものと違ったが・・・。フランス語のメニューは難しいわあさて、日本でもおなじみのスターバックスコーヒーびっくりしたのは、レジで名前を聞かれたこと!なぜかはこちらカップに名前を書かれるまあ、間違えなくて合理的か・・・・。parisのスタバは、ゴチャゴチャしてて、ちょっと汚いでも、時々ご利用!なぜかって?!だって、parisはWi-Fiがほとんど利用できず、マックとスタバは無料でWi-Fiができるからですここで、日本からのメールなど一度に受信他の日はホテルの近所のビストロでこれまた、適当にたのんだらミートのラザニア風と、イカなどのフリッター!すごい油っぽくなってしまいましたでも食べます!毎日、1日1万歩は軽く歩いているので、この際カロリーはきにしない!!!!すごい日は3万歩でした日本でも大好きな「PAUL」のパン日本では、デパ地下でしかかえませんが、PARISは至る所にあり、まるでドトールのようでした。駅の構内にも!!おまけにコーヒーまで買える当たり前ですが・・・・クロワッサン美味しい~しかし・・・こんな日もありました。歩き疲れてヘトヘト・・・・でもおなかペコペコもうどこでもいいから食べたい!!・・・という時は、中華のお惣菜やさんです。今までのPARISでもよく利用するのが、中華のお惣菜屋さん!でも、今回は・・・・ハズしたまあ~こんなこともあるわまだまだPARISの旅はほんの序の口時々、思い出に浸りながらUPしていきますね。アクセサリーの買い付けもしたりしたんでねっ