今日からアロマテラピーの入門編
「アロマテラピー基礎コース」が始まりました
・・・といっても、
蔓延防止の中ですので、
少人数制
個人的にお申し込みの方々を
先着順で講座を開始しております。
ただいま、
蔓延防止のため、
講座の受講料もお得なんですよー実は
いつでも好きな時に予約の取れる「プライベートコース」の
お申し込みでも、「グループレッスン」のお安い授業料でオッケー
・・・・今のうちはです。
また、元に戻すと思いますが、
しばらくは、お安くなっております。
今日スタートの「基礎コース」受講のKさん。
5月のアロマテラピー検定を受験予定。
colordropでお勉強されたら、1級合格大丈夫ですよ
楽しんで、アロマを学習しましょうね〜
毎回、授業の最後に「実習」があります。
第1回目は「オリジナルルームスプレー」
Kさんは、
ティートリーとフランキンセンスとレモンの精油をブレンド
この季節にぴったりの抗菌作用のあるスプレー。
爽やかな香りも癒されますね
2月は、
他のアロマテラピーの講座や個性心理學の講座や・・・
いろんな講座のご予約が多いです
新店舗での講座も
どんどん動き出した!って感じになってきました
コロナ禍・・・そして、おうちでリモート
そして、ついつい長時間みてしまうスマホ
こういうので、
心身ともにみなさん疲れていらっしゃいます。
これからドンドン
アロマテラピーをはじめ、
癒し業界は必要とされていくことでしょう