めずらしく昨日のブログでサロンの空き情報をUPすると・・・・・
やはり、その空きにご予約が入りました
早速すぎて、驚いています
ありがとうございます~~~~~
そして、今週これまためづらしくcolor dropのスクール生のみなさん・修了生さんに(インストラクター・セラピストコース)スクールのお便りを郵送しました
そしたら・・・・みなさまのお手元に昨日届いたみたいで、
昨夜からそのお手紙で告知したセミナーや講座など、お申込みが次々と入りました
すぐ対応!すぐ動くひとはできる!!!!
必ず上手くいく!のです。
これは、私の今までの経験で実際に体感していることなんです
迷っていたら・・・・「はい それまでよ~~
」なのです
そのお手紙にはいろんな募集もしてます。
講師も・・・
私としてはボヤ~ンとした方にお願いするより、どんだけチャンスを活かしてキャッチされるような方なのかも大事~
なところなので、今この時から募集に対しての試験みたい・・・なことって思っています
いろんな生徒さんとふれあい、毎日刺激をいただいたり、楽しくしておりますが、
その中でもすごく感心させられることもたくさんあります
セラピストコースでそろそろ終盤にとりかかるトリートメント実技のレッスンをしている方々。
この生徒さんは、悩まなくてもご自分でサロンを開いたり(開きたいひとは!)、
ワンディレッスンの講座を開講してアロマテラピーの楽しさを伝えたり、
なんでもできそうだな~~~~~って感じる方がいらっしゃいます。
そういう方々の共通点がなんとなくわかってきました
自分で工夫してくるひと。
言われたこと、注意されたことを素直に聞き入れる。
前向きな精神!
他にもいろいろあるけど、あ~もう時間がないのでまた今度。
昨日はAさんの実技レッスンでしたが、
こんな工夫をされていました~

カルテ審査用のモデルさんにこれから行うカルテ審査用のトリートメントの説明書を渡されていました
ご自身のプロフィールも兼ねて!
これで初めての方でも安心ですね
セラピストは技術だけでなく、お客様に対するホスピタリティも要求される仕事です。
どれだけ「気遣えるひと」になれるでしょうか?
私もホントにめづらし~続きで、サロンもいろんな工夫を取り入れつつあります~
おまけに・・・・
すごくステキなアンティークバッグ!

Aさんの精油入れのボックス(木製)なのです
ふくろう・・・もすてき
チョコレートもありがとうございました
やはり、その空きにご予約が入りました

早速すぎて、驚いています

ありがとうございます~~~~~

そして、今週これまためづらしくcolor dropのスクール生のみなさん・修了生さんに(インストラクター・セラピストコース)スクールのお便りを郵送しました

そしたら・・・・みなさまのお手元に昨日届いたみたいで、
昨夜からそのお手紙で告知したセミナーや講座など、お申込みが次々と入りました

すぐ対応!すぐ動くひとはできる!!!!
必ず上手くいく!のです。
これは、私の今までの経験で実際に体感していることなんです

迷っていたら・・・・「はい それまでよ~~


そのお手紙にはいろんな募集もしてます。
講師も・・・

私としてはボヤ~ンとした方にお願いするより、どんだけチャンスを活かしてキャッチされるような方なのかも大事~


いろんな生徒さんとふれあい、毎日刺激をいただいたり、楽しくしておりますが、
その中でもすごく感心させられることもたくさんあります

セラピストコースでそろそろ終盤にとりかかるトリートメント実技のレッスンをしている方々。
この生徒さんは、悩まなくてもご自分でサロンを開いたり(開きたいひとは!)、
ワンディレッスンの講座を開講してアロマテラピーの楽しさを伝えたり、
なんでもできそうだな~~~~~って感じる方がいらっしゃいます。
そういう方々の共通点がなんとなくわかってきました




他にもいろいろあるけど、あ~もう時間がないのでまた今度。
昨日はAさんの実技レッスンでしたが、
こんな工夫をされていました~


カルテ審査用のモデルさんにこれから行うカルテ審査用のトリートメントの説明書を渡されていました

ご自身のプロフィールも兼ねて!
これで初めての方でも安心ですね

セラピストは技術だけでなく、お客様に対するホスピタリティも要求される仕事です。
どれだけ「気遣えるひと」になれるでしょうか?
私もホントにめづらし~続きで、サロンもいろんな工夫を取り入れつつあります~

おまけに・・・・
すごくステキなアンティークバッグ!

Aさんの精油入れのボックス(木製)なのです

ふくろう・・・もすてき


