毎回楽しみにしているハーブ講座に行って来ました! | ハーブ&カラーで心と身体を健康に! わらび・浦和・川口 .心キャンパス

ハーブ&カラーで心と身体を健康に! わらび・浦和・川口 .心キャンパス

ハーブ教室・ぬり絵セラピー・TCカラー ハーブのちからとカラーツールを使って自分と大切な人達と心も身体も健康で過ごそう!

いつも楽しみ♪ハーブ講座

わらび・川口・浦和 ハーブレッスン&カラー教室

心キャンパスの 千詠(ちよみ) です!

ご訪問ありがとうございます。

 

昨日は、いつも行っているハーブ講座の第6回目。

お教室に着くと、3mぐらいのユーカリがテーブルに置かれていてビックリビックリマーク

これでも木の先の方なんだそうです!

 

よーくみると更にビックリびっくり

木の下の方と、上の方では葉っぱの形が違うんです!!

右が下の方の葉→丸い形。

左が上の方の葉→長細くとがっています。

同じ木なのに面白いですね。

 

このユーカリを昔ながらの蒸留器で蒸溜。

爽やかな香りに包まれます。

蒸溜水はお持ち帰りで、各自どう活用するのか

宿題になりました。

只今、何か面白い使い方がないか考え中ですニヤリ

 

そして今回のレッスンのメインはスパイス。

スパイスを手に取ったり、味を見たり、

香りをかいだりして勉強

ん~、スパイスも奥が深い。

そんな想いを抱えながらオレンジポマンダー作り。

これをこれから1か月ぐらい水分が抜けていくまで

カビないようにするんですあせる 

出来上がりをお見せすることが出来るかドキドキです^^;

頑張ります ^^

 

レッスンで余ったユーカリはそれぞれ持ち帰りだったので

私はチンキを作りました。

花粉症の緩和ケアに活躍してくれるかな音譜

 

今までに学んだことなど

心キャンパスのレッスンでも

たくさんシェアしていきますよ~ニコニコ

みんなでハーブを楽しみましょう☆

 

 

 

LINE@始めました

QRコードを読み取るか、

お友だち追加ボタンを押してご登録ください。

 

 

 

緑のくすり箱レッスン

ハーブを色々な角度から、日常の生活に摂り入れていく為のノウハウを、ちょっとした事も含めて、ご紹介させて頂くレッスンです。

自然療法の入り口として、おうちにいつもおいてある薬を緑のくすり(植物を使ったおくすり)に変えてみませんか?

 


ベル2月「アレルギー予防」

ベル3月「春のデトックス」

 

 

こころパレット®&ぬり絵セラピー

今の自分の気持ちがびっくりするほど現れます。

答えは全て自分の中にある!!

何かに迷っていたらご自分と向き合うぬり絵セラピーを

体験してみてください。

 

ベルこころパレット®&ぬり絵セラピー

 

 

 

アートセラピー
モニター募集
風景画を描いていただきセッションをさせていただきます。
ご興味がある方はお問い合せください。
ベルお問い合わせフォーム

 

 

心キャンパス

こちらも募集中

ベルチャクラのぬり絵セラピスト養成講座

ベルTCカラーセラピスト講座

ベルリュッシャーカラーテスト

 

ご案内

★予約制
★場所:JR京浜東北線 蕨駅徒歩7分
(出張セッション可)

虹お問い合わせフォーム