自分の人生を歩むためのお手伝い
カラーで自分の心を見つめ直す
ドロップ‐バイ‐ドロップの chiyomi です!
ご訪問ありがとうございます。
よく「リュッシャーカラーテストとぬり絵セラピーどちらを受ければいいのですか?」と質問されます。
カラーセラピーとリュッシャーカラーテスト、どちらもカラーを使って自分を見つめ直すことを目的としていますが、大きな違いがあります。
カラーセラピーは、癒してくれたり、これからの未来に向かってポジティブに考えられるようになったりするセラピーです。
しかし、リュッシャーカラーテストは、自分がこだわっていることや見ないようにしていたことも結果として現れ、それをズバリ指摘する診断になります。
それも結果はかなり痛い・・・痛すぎる・・・(ノ_-。)
確信も突きます。
まだ心の準備が出来ていないのに、心の中に突然グイグイ入られた結果に、受け入れられない方もいらっしゃいます。
結果を認めたくない方もいらっしゃいます。
しかし、私はそれはそれでもいいと思っています。
あっ、どうでもいいと思っているわけでは決してありません。
私がお伝えできることは全力でやらせていただいています。
ただ、受け入れられない理由や、認めたくない自分が今いらっしゃるということにも意味があると思うのです。
結果は全て、良い・悪いで判断することではありません。
この結果と向き合い、ご自分がどうやって受け入れて、どう行動していくかが目的です。とりあえず、まずは、一度冷静になって受け止めて考えてみてください。
癒しを求めている方、
ズバッと言われてしまうと凹んでしまう方は、
ぬり絵セラピーをお薦め致します。
Drop-by-drop