いつもブログをお読み頂きまして
有難うございますちゅー


昨日の2月2日のエネルギー
dropは愛に満ちている感じがしました


いつもと違うのは
朝起きた時に
家族がとても愛おしいと感じたと


朝のコーヒーを入れながら
涙を流していました
傍から見ると怪しい人💦


泣くぐらい愛してるというのは
本当にあるんだと知りました

いつもドラマや映画なので
こういったシーンを見ると
大げさな
表現としてわかりやすいように
やっているだけだよね
と思っていました




そして
趣味でやっている
音楽の発表会もありました


こちらは2月1日でしたが
愛の度数が高まってきていたからかな?


同じ趣味を持つ人達と楽しむことが
ありがたや〜ちゅー

心の中はずっとフワフワしたまま

ありがたや〜
でした(笑)


ちなみに昨日見た半月は
月の周りにピンクのオーラ?が
写真を撮り忘れてしまいました
残念!

こちらは今日の月
写真で見ると満月っぽく見えて不思議〜


2月2日のエネルギーを堪能した
dropは

これで自分もようやく
愛を感じられる人になって
良かったな〜
と満足していたのですが

とあるブログでは
地球人はまだ第1アセッションの
入口に立っただけで
他人を分け隔てなく
愛することを目標としている段階
とのことでした

家族や自分の事を愛せない人は問題外で
人種差別、中国人だから。。。
など自分と同じの国の人は愛せても
違う文化の人、考えはおことわり!では
まだまだです



dropは問題外から抜け出ただけ
自分と違う考え方や価値観の人を
見ると。。。話すと。。。
日本人であっても
アレっ??
て思ったり
自分の乗り越えた試練や課題を
今現在乗り越えようとしている人を見ると
まだ○○を学んでいる最中だな
と優越感にたったり
ああすれば良いのに
と自分のやり方や乗り越え方と
比べたりしてしまいます


傲慢、裁き、優越感

まだまだ自分の心にあります


自分と違うものを受け入れる

dropの今年の課題です


2月2日は
グリコピアイーストの工場見学に


綺麗な工場です


トイレマークも走ってる!


見学終了後はお土産をもらえます



有料でデコポッキーを体験できます


愛は無限!



いまの自分の状態に満足せず
これからももっともっと
キラキラワクワクな日を
過ごせますよ〜に✨