札幌市西区の整体院 琴似整体D-ROOMの深水です。

注文しておいたニセコのニンジンが10キロ届きました。

北海道に来てからはやってなかった、低速ジューサーでつくるニンジンジュースを再開しようと思います。

一回に最低でもニンジン6本は使います。

昔は馬なみにニンジンを消費していましたね馬
ニンジン6、7本とリンゴ1個をスロージューサで搾って毎日飲むんです。

どんなことをしてでも体調を絶対良くしたい人は、朝のルーティーンに野菜ジュースを取り入れた方が良いと思います。別にニンジンジュースじゃなくて青汁みたいなのでも良いと思います。市販の野菜ジュースや粉末の青汁はダメです!栄養どうのこうのではなく、微生物のパワーが全く無いからです。

体調不良の方は朝は腎臓を活性化させるためにも徹底的にデトックスを重点的に行うべきです。


私が一時やっていた朝のルーティーンをご紹介しますと

・毎朝5時半起床

・起きてすぐ生レモン水を500mlほどゴクリと飲む(レモンに追加してライムやリンゴ酢、唐辛子をきざんだのも入れるとさらに効果的)

・その後20分ほど勉強か読書(朝起きて30分は潜在意識が開かれているので頭の悪い私でも内容が比較的入ってきやすいんです)

・勉強、読書が終わったら30分森の中を散歩(雨の日は中止)
 近くに林試の森公園という森があったので恵まれていました。
 時間があれば森のベンチに座ってしばらくしばらく深呼吸や、お気に入りの気に触れて植物のエネルギーに癒されていました(←完全にアヤシイ人?笑)

・帰ったらコーヒーエネマ(腸内洗浄)

・ネティッポット(鼻洗浄)

・お風呂に浸かる

・スロージューサーでニンジンリンゴジュース

体調を改善するために朝のルーティーンとしてこれを休日以外の週6日徹底的に行っておりました。

このルーティーンを朝にやってから仕事に出勤してたんです。

休日前は副腎からの抗ストレスホルモンをドボドバ出すスペシャルドリンクもスロージューサーで作っていましたね。(ニンニクやショウガもたっぷり使うので、接客業の方は出勤前には飲めないドリンクです)

これだけやってると、朝5時半に起床しても結構慌しくて時間がなくなりますよ。
(私は職場まで自転車で10分の距離だったので出来たのもありますが)

とりあえずこれくらいは出来たら、思考も感情も体調も結構短期間でガラッと変わります。

私がもしガンなどの病気になったらこれを徹底的に毎日やりますね、絶対。

そこまで追い詰められたさらに徹底するとは思いますが、これだけのことを全力でやって病気を克服出来ずに死ぬのなら私は全く後悔しませんね、本当に。

北斗の拳のラオウじゃないですが、我が生涯に一片の悔いなしって感じですグー

----------------------------------------------

琴似整体D-ROOM
〒063-0812
札幌市西区琴似2条3丁目2-43-208号
TEL / 011-213-8332
HP : http://www.droom913.com
エキテン:http://www.ekiten.jp/shop_7146771/