引越した我が家は収納が少ないです。

数日前に近所のセカンドストリートにいらないものを売ってきました。

東芝レグザのテレビ
パイオニアのDVDプレーヤー
ポーターのカバン
洋服もろもろ
他にも小物色々

合計で17,500円くらいになりました。

テレビは居間と寝室用に2台あったのですが、今は2台もいらないので1台売りました。

テレビが1万円で売れて
DVDプレーヤーが1500円
ポーターのカバンが2500円
洋服はほとんど10円とか100円とか
ユナイテッドあローズのPコートだけ3500円で売れました。

まぁヤフオクとかで売ればもうちょい高く売れるんでしょうが、そんな暇があったら勉強に時間使った方が良いですね。

今日はチラッとセカンドストリートを覗いてみたら、DVDプレーヤーもカバンもPコートもありませんでした。

もう売れてしまったのでしょうか。

レグザのテレビはありましたよ。

22,000円で売ってました。

だいたい買取りの倍ちょっとくらいの金額で売るのがセオリーなのでしょうか。

私から17500円で買った物を短期間で4万円以上にするのでしょう。

速い回転で物が入れ替われば悪くない商売ですね。