釣りに行けない不満を解消しようと、フラッと釣具屋巡りをしていたら...

初めてみかけるフックがあったので購入してみました。

 

スティーズワームフックSS スクリューキーパー (ダイワ)

 

...です。(#3/0と#4/0)

 

スクリュータイプのフックは、ドライブシャッド用に、ハヤブサのハイパートルネード他... イロイロ持っているのですが、ジャンボグラブ用にイイものないかな?と思っていました。

 

ジャンボグラブ用には、今まで、オーナー針のツイストロックを使っていたのですが、近所の釣具屋では売ってないので、丁度良かったです。ハイパートルネードと比較するとオレンジ色のペンで塗った部分(写真)の曲がり方がケッコウ違います。

 

ハイパートルネードの方が鋭角に曲がっているぶん、縦方向がストレート部が長くなっていて針先が出やすいです。スティーズのはゆっくり曲がっているのでワームへの引っ掛かりが多くて針先が出にくいと予想されます。ジャンボグラブ用には針先が出にくい方がいいのでこっちの方がイイです。なんかスティーズの方の形は、リューギのピアスフックによく似てます。

 

あと...レイドジャパンのAVI50も見つけたんでジャンボグラブ(白)とともに買いました。

AVI50にも、このフック使ってみようかな??

 

そんなです。

早く八郎潟に行きたいなぁ...