16months
1歳4ヶ月になりました。
よく食べるようになり、好きなのは納豆、お米、パン。あとこないだハンバーグあげてみたらすごい気に入ったみたい。
前よりも意思表示するようになり、たぶんこっちの言ってることはなんとなく伝わってる?
私が首振りながらダメだよ、って言うと一応、一緒に首振ってる。(振りながらでもそのまま続ける、みたいな)
ごはんのメニューがあんまりだと、あからさまに喜ばない。(おそらく気分的なものかと)
「いらない」っておそらく言ってるし。「ななない」みたいな感じで。
たまに泣きながら「いやー」って言ってる。(お風呂上がりは旦那君に託すんだが、だいたい泣いてる)
指先が器用になってるので、積み木を穴にいれるやつとか、棒にさす積み木とかもやるようになった。
「わんわん」と言えるように。ただ、象とかなんでも動く動物は「わんわん」って言ってる。
公園でワンコがいたので触らせてみたら、ニヤけてた。
公園にて。
上下ピンクになってしまった。
桶谷に断乳の相談に行ったのだが、冬はノロなど、全然食べれない時が来るかもなので
春まで待ったら?と言われ。まあ、他で気がまぎれるならいいけどねー。
という感じだったので、ためしにパイって言われてもオモチャで遊んだり、他で気をそらすと
平気みたいで。
途中一回だけあげたけど、ここ3週間くらいパイしてない。
しかし寝る前のミルクをどうやめるか、新たな問題。
なぜか夜中一回だけ毎日泣いて起きる。しばらく泣いてるときもあれば
よしよししたらすぐ寝るときもあるんだけど。
夜泣き?
とりあえずパイは卒業したみたいなので、酒再開しました。
ふー、毎日疲れるなー。
よく食べるようになり、好きなのは納豆、お米、パン。あとこないだハンバーグあげてみたらすごい気に入ったみたい。
前よりも意思表示するようになり、たぶんこっちの言ってることはなんとなく伝わってる?
私が首振りながらダメだよ、って言うと一応、一緒に首振ってる。(振りながらでもそのまま続ける、みたいな)
ごはんのメニューがあんまりだと、あからさまに喜ばない。(おそらく気分的なものかと)
「いらない」っておそらく言ってるし。「ななない」みたいな感じで。
たまに泣きながら「いやー」って言ってる。(お風呂上がりは旦那君に託すんだが、だいたい泣いてる)
指先が器用になってるので、積み木を穴にいれるやつとか、棒にさす積み木とかもやるようになった。
「わんわん」と言えるように。ただ、象とかなんでも動く動物は「わんわん」って言ってる。
公園でワンコがいたので触らせてみたら、ニヤけてた。

公園にて。
上下ピンクになってしまった。
桶谷に断乳の相談に行ったのだが、冬はノロなど、全然食べれない時が来るかもなので
春まで待ったら?と言われ。まあ、他で気がまぎれるならいいけどねー。
という感じだったので、ためしにパイって言われてもオモチャで遊んだり、他で気をそらすと
平気みたいで。
途中一回だけあげたけど、ここ3週間くらいパイしてない。
しかし寝る前のミルクをどうやめるか、新たな問題。
なぜか夜中一回だけ毎日泣いて起きる。しばらく泣いてるときもあれば
よしよししたらすぐ寝るときもあるんだけど。
夜泣き?
とりあえずパイは卒業したみたいなので、酒再開しました。
ふー、毎日疲れるなー。