???
先日、こないだの指の腫れひかず、別の病院行ったところ、
血液検査の結果、菌の数値?っぽいのが高いので大きい病院行ってくれとのこと。。。
大きい病院でレントゲンとり、採血し、(最初の病院で腕に何回か刺されて血とれず結局足から取った)
さらにそのままなんかあったら点滴打てるように、とこんな↓なってもーた。
キライなマスクの人達に囲まれるわ、針刺されるわで大泣き。血液検査の結果、菌の数値?っぽいのが高いので大きい病院行ってくれとのこと。。。
大きい病院でレントゲンとり、採血し、(最初の病院で腕に何回か刺されて血とれず結局足から取った)
さらにそのままなんかあったら点滴打てるように、とこんな↓なってもーた。

指の腫れと菌が関係あるかわからないとのこと。
湿疹もおそらく普通の湿疹で、菌は関係ないらしい。
というか、熱が出てないので菌が果たして入ってるのかも微妙のようで
3日間の抗生物質出された。(普通はほとんど出さないと言われた)
昼前に最初の病院行って、大きい病院行って帰ってきたらもう20時であった。
週末は、機嫌悪かった。指の腫れなのか、薬の影響なのか、もしくは湿疹か。
何かはわからないけど不調なんだと思う。夜中も何回か起きるようになったし。
新生児時代に後戻り。
明日また病院。
いろいろ検索したり、本見たりしたんだが、書いてあるのは「機嫌が良く、パイも飲めば問題なし」って書いてある。
機嫌悪いし、哺乳瓶も若干拒否(パイは飲む。)ってことはやっぱ何かしらあるのだろうか。
心の余裕ほしいなあ。
寝よう。
iPhoneからの投稿