ten months-2
38weeksです。
臨月は毎週検診で、毎回5千円かかるので地味にイタイ。
で、子宮が固く母体は全然readyでないので、毎週子宮を柔らかくする
注射をしております。
赤子の首にへその緒がからまっているそうです。
(2人に1人はそうだから、気にしない、とのこと。気にするけど)
で、臨月になるとNSTとかいう赤子の心拍をはかる装置をつけて
心拍をはかるのだけど。
今回はかってる途中で、おなかが痛くなってきたなーと思っていたら、
突然アラームがなって、びっくりした。
おなか痛くなる→収縮→赤子心拍さがる
で、アラーム鳴るらしいです。
びっくりした。おなかの痛みも初めてくらいの痛さでびっくりした。
そのあともアラーム何回もなって、先生は来るし、チョーびびった。
結局なんでもなかったのだけれど、やっぱりとっても怖いっす。いろいろと。
だもんで、いつもは20分くらいなんだけど、1時間半も計られてぐったり。
最近は、疲れる日があると次の日は全く動けなくなります。
だけど、散歩したりしないといけないみたいです。
臨月は毎週検診で、毎回5千円かかるので地味にイタイ。
で、子宮が固く母体は全然readyでないので、毎週子宮を柔らかくする
注射をしております。

赤子の首にへその緒がからまっているそうです。
(2人に1人はそうだから、気にしない、とのこと。気にするけど)
で、臨月になるとNSTとかいう赤子の心拍をはかる装置をつけて
心拍をはかるのだけど。
今回はかってる途中で、おなかが痛くなってきたなーと思っていたら、
突然アラームがなって、びっくりした。
おなか痛くなる→収縮→赤子心拍さがる
で、アラーム鳴るらしいです。
びっくりした。おなかの痛みも初めてくらいの痛さでびっくりした。
そのあともアラーム何回もなって、先生は来るし、チョーびびった。
結局なんでもなかったのだけれど、やっぱりとっても怖いっす。いろいろと。
だもんで、いつもは20分くらいなんだけど、1時間半も計られてぐったり。
最近は、疲れる日があると次の日は全く動けなくなります。
だけど、散歩したりしないといけないみたいです。
↓iPhoneに入れてるアプリ。
「あと10日」という文字を見て、驚愕した。。。