正しい顔そり方法!洗顔&保湿ケアで美肌をつくるケアもチェック♪ | 美肌に役立つ情報満載!無添加スキンケア【Dr.Makel】公式スタッフブログ♪

美肌に役立つ情報満載!無添加スキンケア【Dr.Makel】公式スタッフブログ♪

ドクター・メイクルは、美白・保湿「美肌」をテーマに商品の開発と販売をしております。
ブログでは、シミ、しわ、乾燥肌などの女性の肌悩みを解決できるように「美肌作りに役立つ」様々な情報をお届けします!

☆こんにちは♪
サポート事業部の市川です。(*^^*)


前回、「意外と知らない?!正しい顔そりの方法」について

ご紹介いたしました。

http://ameblo.jp/drmakel/entry-11874571219.html


今回は、顔そりとセットで見直して欲しい、

正しい洗顔&保湿ケアの方法です!キラキラ


─────────────────
★顔そりとセットで見直し!正しい洗顔
&水分量をアップさせる保湿ケア♪
───────v─────────

☆==================☆
★顔そり前の正しい洗顔♪
☆==================☆

顔をそる前に、必ずメイク落し&洗顔を!

「ゴシゴシ」と力を加えると、お肌にダメージを与える原因になるので注意!


タオルでこするのも、NGです。

力を加えてこすると、皮脂やメラニン分泌にも
つながるので気をつけてくださいね。ためいき


やさしく丁寧に洗った後は、
十分に洗い流します。

洗顔はしっかりしても、すすぎで油断してしまうこと。


実は、「すすぎ」こそ大切♪キラキラ


お肌のくすみが気になる方は、洗顔よりも
すすぎに注意した方が良い!と、いわれてるほど大切なのです。


お水、またはぬるま湯で20回以上は流すこと♪

きちんとすすぎが出来ていないと、皮脂が詰まり、
お肌の老化を促進させる原因になるので、気をつけましょう。Wハート


☆==================☆
★顔そり後、保湿力アップ!
☆==================☆

入浴後、血行が良くなり柔らかなくなったお肌は、
スキンケア効果が出やすい絶好のチャンス♪


顔そりの後にセットで行うといいのは
「ローションパック」です。


うぶ毛が多いと保湿の邪魔になることもありますが、
顔そりをした後は、水分の吸収率もアップするといわれています。


ローションパックは通常のコットンでパッティングよりも
水分の吸収率&貯水機能がアップするので、潤い効果もバッチリ!


パックで水分をしっかりチャージしたら、
仕上げに『メイクルホワイトゲル』でフタをしましょう♪きらきら!!


触れば、もちもち柔肌♪
これで、透明感アップ美肌スキンケアの完成です!


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
いかがでしたでしょうか?

意外と知らない「顔そり」の方法について
ご紹介してみました。キラキラ


今まで、よく分からずに顔そりをしていた方も
多いかもしれませんね。


正しい方法をしっかりとチェックして、
お肌にダメージを与えずに、透明感アップ♪


ドクター・メイクルを使いながら、
理想の美肌を目指しましょう!好


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

※30日間返金保障!送料無料キャンペーンも!
気になる方は是非チェックしてくださいハート


Dr.Makel (ドクター・メイクル)

http://dr.makel.jp/
美肌に役立つ情報満載!無添加スキンケア『Dr.Makel』