☆こんにちは♪
「ドクター・メイクル」サポート事業部の市川です。
前回、美肌づくりに役立つ食事の仕方を
いくつかご紹介しました。
http://ameblo.jp/drmakel/entry-11602294652.html
今回は、「正しい食べる順番」をチェックしてみましょう
─────────────────
★食べる順番さえ守ればOK?!
食べ方を変えて美肌力を上げましょう♪
────v────────────
普段、何気なく食べ物を口に入れてしまいますが、
【太りにくい食べ方】があることをご存知でしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
食べる順番を変えれば、ダイエット効果もアップして
お肌への栄養吸収率も良くなるといわれています♪
__________
★食べる順番を見直して
もっとキレイに♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1番●野菜のおかず&汁物
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは、野菜サラダ、煮物などの野菜を使った副菜、
味噌汁やスープなどから食べましょう!
お腹が落ち着いて、食べ過ぎを防いでくれます。
また、食物繊維を先に摂ることで血糖値の急な上昇を
抑えて、太りにくいベースが出来上がります♪
2番●魚、肉などの主食
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
次に、主食となる肉や魚のおかずを食べましょう!
先にこちらに手を出してしまいがちですが、
野菜を食べてからの方が、脂肪が蓄積されにくいと
いわれています。
脂肪になりやすい飽和脂肪酸を含むお肉よりも
コレステロール値を下げる働きのある不飽和脂肪酸を
含むお魚を選ぶ方が◎♪
3番●ご飯、パンなどの炭水化物
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご飯、パン好きの方は真っ先に食べたい!と
最初に手を出してしまうこともありますが、【炭水化物は最後】に摂るようにしましょう。
体内で分解されて糖質となる炭水化物は、血糖値が上がりやすいので、一番最後が◎。
出来れば白米よりも栄養素が多く含まれている
玄米、雑穀米を選ぶようにしましょう。
─────────────────
★食べ過ぎてしまったら……
きちんと挽回してキレイを取り戻そう♪
────v────────────
食べ過ぎちゃいけないとわかっているのに
ついつい暴食してしまった……。
そんな時もあきらめてはいけません!
その後の食事できちんとカロリーや栄養素を
調節すれば、キレイを取り戻すことが出来ます♪
「じゃあ食事を摂らなければいいの?」と
1食抜いてしまうのは逆効果。。。
いくらカロリーを減らしても、栄養不足では体調を崩したり、
肌荒れを引き起こしたり老化を促進させることもあります。
さらに食事を抜いた身体は、
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
水分をギュッと搾ったスポンジのような状態。。。。
想像の通り、吸収率が良くなり、
かえって脂肪を溜めやすくなってしまうのです。
食べ過ぎてしまっても、きちんと1日3食♪
食べ過ぎた分を挽回するためにおすすめなのは、
夏の隠れ冷え性防止にも役立つ‘鍋料理’です。
野菜をたっぷり入れて、ビタミン、ミネラルを摂取!
油も使わないのでとってもヘルシーです。
豆腐を加えれば、たんぱく質も摂れて栄養バランスもばっちり♪
時間がない時には、カロリーや栄養バランスが調整されている
栄養補助食品に頼ったり、レンジでチンするだけの蒸し野菜も◎。
しっかり栄養を補給して、理想の美肌&体型キープに
役立てられるようにしましょう!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
いかがでしたでしょうか?
〇〇だけダイエットや
食べないダイエットは
お肌にも負担を与えてしまいます。
これからはバランスよく上手に食べて、
健康な美しいお肌&体型を目指しましょう♪
外食が続く時は、食べる順番や
メニューの選び方も工夫してくださいね!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※30日間返金保障!送料無料キャンペーンも!
気になる方は是非チェックしてください
Dr.Makel (ドクター・メイクル)