☆こんにちは♪ ![]()
「ドクター・メイクル」サポート事業部の市川です。![]()
朝晩はまだまだ冷えますが、
暖かいなと感じる日が多くなってきましたね。
春はもうすぐそこまで近づいてきています♪
今年の春は、淡いパステルカラーが流行のようですが、
とってもキレイな色ですよね。![]()
パステルカラーはお肌本来の色が目立つ色でもあります。
春をおしゃれに楽しむためには、
今のうちから美肌づくりに気合を入れておきましょう♪![]()
│冬の終り、溜まった毛穴の汚れを落とすことが大切!│.:*:・'゜☆
<<◆寒い季節は毛穴が詰まりやすいのです!◆>>
冬は一年の中で最も気温が低くなる季節。
汗をかきにくいだけでなく、体を冷やしてしまい、
新陳代謝が落ちてしまうことも…。
代謝が下がるとお肌の再生サイクルを鈍らせるだけでなく、
老廃物や汚れが毛穴に詰まったままの状態をつくりだしてしまいます。
それだけに、ふと鏡をみると
毛穴が黒ずんでいたり、毛穴が開いて目立つ。
という悩みを抱えやすい時期なのです。
今回は冬ならではの‘毛穴の汚れ落とし’をご紹介しましょう♪
<<◆適度な運動が鍵♪汗と一緒に老廃物を流しましょう!◆>>
冬の詰まった毛穴対策で大切なことは、
‘汗を流すこと’ですね。![]()
気温が低い日が続いていると、夏とは違い、
普段の動きではなかなか汗をかきにくいものです。
「最近、汗をかいた覚えがないな」
なんて方は要注意です!![]()
汗をかいていないということは、
それだけ毛穴の汚れを流していないということ。
また厳しい寒さに負けてしまい、
ついつい歩くのが億劫になるものです。
冬の毛穴対策では、運動を取り入れてあげましょう♪
有酸素運動は、40分以上続けると
脂肪を燃焼して代謝をアップさせる効果がありますが、
運動が苦手……という方は、
天気の良い日に少し長い距離を歩くだけでも
美肌効果は期待できます。![]()
‘汗’として目に見えなくとも、
体内ではきちんと血流を促してくれているのです。![]()
お天気の良い日に、一駅前で降りて目的地まで歩いたり、
雨の日にはデパートなどの屋内施設で歩くのもいいですね。
無理せず適度な運動を心がけて、
毛穴の汚れをキレイにしていきましょう!![]()
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
◎貴重なご意見・ご感想・喜びの声をお待ちしております!!
………………………………………………………………………………………
お客様の生の声は、我々にとって貴重な財産になり、
また励みにもなります。
ドクター・メイクルに対する、ご意見やご感想、喜びの声など
ございましたら、何でも結構ですので気軽にお声を
寄せていただければと思います。
【★ レビューはこちらから ⇒ https://www.dr.makel.jp/contact/index 】
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※30日間返金保障!送料無料キャンペーンも!
気になる方は是非チェックしてください![]()
Dr.Makel (ドクター・メイクル)
