【秋の肌ケア方法】夏に出来た肌荒れを直す方法は?? | 美肌に役立つ情報満載!無添加スキンケア【Dr.Makel】公式スタッフブログ♪

美肌に役立つ情報満載!無添加スキンケア【Dr.Makel】公式スタッフブログ♪

ドクター・メイクルは、美白・保湿「美肌」をテーマに商品の開発と販売をしております。
ブログでは、シミ、しわ、乾燥肌などの女性の肌悩みを解決できるように「美肌作りに役立つ」様々な情報をお届けします!

 ☆ こんにちは♪ キラキラ好

 「ドクター・メイクル」サポート事業部の市川です。 


 すっかり秋らしい陽気になりましたね。
 
 夏から秋へと季節が変わる時に「吹き出物」が出来る方、
 いらっしゃいませんか?泣
 
 季節の変わり目はお肌の状態も不安定になりやすく、
 肌荒れが気になる…という方もいらっしゃるかもしれませんね。


 今回は、【本格的な秋到来!秋の美肌ケア方法】について
 お話したいと思います♪


 今、あなたがしている肌ケアや、吹き出物対策、

 もしかしたら間違っているかも?汗
 きちんと原因を知って対策しましょう!ニコ


 ┌───────────────────┐
 │夏に出来た肌荒れを治す方法は??│ .:*:・'゜☆
 └───────v───────────┘
 
 <<◆― 皮脂?紫外線が原因?夏の吹き出物がずっと治らない… ―◆>>


 いつまでも治らない夏の終わりの吹き出物は、
 お肌の乾燥によるものと

 皮脂の取りすぎが原因かも知れません…汗


 真夏の日差しや紫外線はとても強く、
 屋外に出る時間が長いと

 お肌にかなりの負担を与えていたのです。えー


 また日焼けやシミを予防しようとして、
 SPF値の高い強力な日焼け止めを

 毎日つけることもお肌にとっては負担です。!!


 その結果、極端にお肌が乾燥し、

 失った皮脂を補おうとして皮脂分泌が盛んになり、
 それが夏の終わりに出来てしまう「吹き出物」へとつながってしまうのです。


 ┌─────────────────────┐
 │秋からは「さっぱり」化粧品はNG?!│ .:*:・'゜☆
 └────────v────────────┘
 
  <<◆― 保湿が出来るスキンケアに注目して潤い美人に! ―◆>>


 秋は気温が変わりやすい季節。


 ブランケットを出してしまうような寒々しい日もあれば、
 また夏が戻ってきたかのように暑い日もあります。ニコちゃん
 
 この季節は、汗をかくからといって、


 お肌にまったく油分を与えないスキンケアを続けたり、
 必要な皮脂まで取りすぎることも、

 余計に吹き出物を作る原因にもなります。↓↓


 意外?!と思うかもしれませんが、

 吹き出物を改善する為には、汗
 油分の少なすぎる「お肌の乾燥」は敵なのです。


 「吹き出物」「肌荒れ」の改善には十分な水分と適度な油分が必要。
 
 特にお肌の水分は与えすぎて困るという事はありませんので、
 積極的に補うようにしましょうね♪♪ハート


 
 ☆・。--------------------------------------------------- 。・☆
     秋の美肌づくりに欠かせない栄養素と摂取のポイント
 ☆・。--------------------------------------------------- 。・☆



 ┌─────────────────────────┐
 │アミノ酸を利用してお肌も体も今よりレベルUP!! │ .:*:・'゜☆
 └────────v────────────────┘
 
 <<◆― 内側からお肌に潤いを与える栄養素は? ―◆>>

 お肌に潤いを与える代表的な栄養素と言えば、
 コラーゲン、ヒアルロン酸、セラミドですが、
 実はこれら全てに係わっている栄養素があります。


 それが【アミノ酸】です! キラキラ


 皆様もご存知の通り、私たちの体は水分が60%、
 たんぱく質が20%、きらきら!!

 その他、脂質や無機質で構成されています。


 たんぱく質は、筋肉や臓器、皮膚、

 髪など全てにおいて必要とされており、


 その元となるのはアミノ酸なので、

 私たちの体はアミノ酸で出来ていると
 言っても過言ではありません!!


 アミノ酸を十分に摂ることが、

 お肌の潤いのみではなく、
 お肌やカラダ全体の改善にもつながります。


 カラダ全般の機能向上に欠かせないアミノ酸。


 豊富に含む食品は……ご飯


 ◆動物性食品では⇒肉や魚、乳製品など

 ◆植物性食品では⇒大豆など


 ※アミノ酸=たんぱく質と考えて頂ければ分かりやすいと思います。



 ┌───────────────────┐
 │アミノ酸を効果的に吸収するためには??│ .:*:・'゜☆
 └────────v──────────

 アミノ酸をより効果的に摂取するために併せて
 食べて頂きたいものが、【ビタミンB6】です。


 ビタミンB6を多く含む食品は、
 レバーやサバ、赤ピーマンやカリフラワー、
 ブロッコリー、バナナなどたくさんありますが、


 中でも無理なく毎日の食生活に

 簡単に取り入れられるのが【玄米】ですきらきら


 玄米が少し苦手と言う方は、
 白米に少しずつ玄米を混ぜて


 徐々にその量を増やしていくと
 無理なく食べられると思います。ニコちゃん


 また、シリアルの玄米フレークだと案外食べやすいです。
 ぜひお試し下さいね♪ハート


 玄米に変えるだけで、お通じも良くなるので
 女性にはうれしい食材です。ハート


 夏の間に出来てしまった吹き出物や肌荒れを治して
 秋のおしゃれも思いっきり楽しみたいですよね音符


 良質のたんぱく質(アミノ酸)とビタミンB6で、
 肌荒れ知らずの美肌を目指しましょう!Wハート


 
 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 いかがでしたでしょうか??


 アミノ酸は、栄養補助食品(サプリメント)でも
 摂取できますよね。ケアベア ピンク
 
 なるべく食品から摂る事をお勧めしますが、
 忙しい女性にはサプリも良いと思いますルンルン


 これから本格的な秋の到来に向けて、
 理想のお肌作りを楽しみましょうね!ハート


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


※30日間返金保障!送料無料キャンペーンも!
気になる方は是非チェックしてくださいハート



Dr.Makel (ドクター・メイクル)

http://dr.makel.jp/
美肌に役立つ情報満載!無添加スキンケア『Dr.Makel』