2023/10/19(木)

広島駅 → 広電宮島口

 

 

2号線は広島駅から宮島口まで長距離を結んでいる

 

 

レール幅広いなと感じました1435mm標準軌なんですね

 

 

1号線と分岐する紙屋町東

 

 

7号線と合流する紙屋町西

本通もすぐ近く

 

 

ひとつ隣が原爆ドーム前

 

 

目の前に原爆ドームがあります

人生初来訪

 

 

一度は訪れるべき場所ですね

 

 

広島平和記念資料館

入場料200円で原爆のリアルな状況を伝えています

海外観光客がすごく多いのですが、本当に皆さん真剣に展示を見ていて、平和のためにこの施設の存在が素晴らしいものだと実感しました

 

 

夕暮れの平和記念公園

 

 

さらに西に向かって広電西広島

ここからは路面電車から専用鉄道モードになり、スピードもかなり出します

右手にはJR山陽本線もほぼ並行して走る

 

 

終点の広電宮島口

 

 

きれいに整備された駅です

 

 

少し山側にJRの宮島口駅も見えます

 

 

広電宮島口を降りると左手にすぐフェリー乗り場

右がJRフェリー、左が宮島松大汽船

2社で競合してるんですね

 

 

広電一日フリーパスで乗れるのは宮島松大汽船でした

 

 

結構大きい船が頻繁に行き来しています

海外観光客と修学旅行生が多い

 

 

10分ほどで宮島桟橋に到着します

 

 

厳島神社の鳥居

 

 

海に浮かぶ厳島神社

 

 

潮の満ち引きで雰囲気も変わるそうです