おいでくださり感謝です!

更新は仕事の関係から不定期となります

 

前回のブログで

個人再生による弁済が

今年3月に完了したことを書きました

やっと終わってホッとしていたのですが

後日談が2つありまして

今日はそのうちの1つを書きたいと思います

 

 

いつものように仕事をして

控室でうたた寝していたところ

注)私の仕事は運転手で待機中は控室でゆっくりできるのです

いかんせん朝が早いもので....

 

携帯に着信が来たのに気づき

一旦出るも他人がいる控室なので

相手へちょっと待ってと一言伝えて室外へ

そして

「お待たせしました」と話し始めたところ

相手は弁済先の会社さんだとおっしゃる

あわてたのはこちらで

「何か未払いでもありましたでしょうか」と

丁重に切り出しました

すると

 

実は多く入金されました月がありまして

ご返金したいのですが

 

とおっしゃるではないですか!

 

弁済金の初回分は

端数を含めた金額になっていたのですが

該当月はその初回分で

この通りに弁済してねと

依頼した弁護士事務所さんから受け取った

弁済表上の金額が

転記ミスなのか十数円多くなっていたんです

正直言って

 

いやいいです!

 

って言いたかったけれど

 

だって相手はその何十倍の振込手数料を払わなきゃいけないし

こっちは借金減らしてもらったわけだし....

 

どうもそうはいかないみたいで

しかたなく振り込んでもらいました

 

ところで

弁済後に弁済先や裁判所などから

弁済完了した旨の連絡がくるのかどうかを

依頼した弁護士事務所さんへ

確認したことがありました

そこの事務担当の方曰く

 

特に来ないと思います

 

とのことでした

それこそ個人再生計画が通った時は

官報に住所氏名がしっかり載ったくらいだから

終わった時にも載るのかなと

思っていたんですけどね

ただ

いわゆる銀行系カードローン会社1社さんからは

調べないとわからない送付元名で

いきなり書類が送られてきました

今更ながらナンだ?と

ドキドキしながら開封したら

カードローンの契約終了書類一式が!

けっこう借金が膨らみ始めたころ

借り始めた会社さんで

そこにも迷惑をかけてしまいました....

 

ということで

もう1つのお話は

4度目の就職で

入社手続きにかかわっているときにわかった

お話なんですが

 

それはまた別の機会に....