運転免許の中でもバイク免許は高校生16歳から取得できる国家資格です。
カーアカデミー那須高原の入校生も半数以上が高校生を中心とした学生で皆さん元気に合宿免許に参加されています。

バイクは危ない!という考え方もありますが、バイクを扱う人がしっかり技能を身に付けマナーや法律を守れば実用的で楽しい乗り物です。

ここでは高校生がバイク免許の取得条件やおすすめの時期、支払方法などを説明いたします。

1.バイク免許の取得条件

バイク免許があれば一気に行動範囲が広がり、ツーリングや旅行、デート等、より楽しい高校生活が送れるかと思いますが、一方免許取得後は道路交通法をしっかり守らなければ罰則を受けるようになり、また公道走行には危険が伴います。そのため取得するには視力や聴力などの条件をクリアしないと免許取得ができません。

取得年齢

満16歳から。カーアカデミー那須高原には16歳の誕生日を迎える1週間前から入校可能ですが、卒業検定時に満16歳になっている必要があります。(教習所により入校できる年齢や時期等は異なります)16歳から取得できるバイク免許は「原付免許、AT小型限定普通二輪免許、小型限定普通二輪免許、AT限定普通二輪免許、普通二輪免許」の5種類になります。

視力について

両眼が0.7以上で1眼がそれぞれ0.3以上であること、又は1眼の視力が0.3に満たない者、若しくは1眼が見えない者については、他眼の視野が左右150度以上で、視力が0.7以上であること。眼鏡やコンタクトレンズを使用しても問題ありません。ただしカラーコンタクトやサークルレンズ使用での入校はできません。

色別について

赤色、青色、黄色の識別ができること。
運動能力について
自動車、バイクの運転に支障がないこと。

聴力について

日常の会話が聞き取れることになります。10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえること。(補聴器の補助を含みます)

注意事項

入校当日に免許取得の基準が満たされているか視力や聴力、運動能力を確認します。これらは「適性検査」と呼ばれており、基準をクリアしないと入校できません。

特に視力は生活環境が変わると、自分が思っている以上に悪くなっている場合があり、入校1年前の視力は当てになりません。視力に不安を覚える方は事前に眼鏡屋さんに相談して下さい。また常時薬を飲んでいる方、何らかの理由で病気がちな方、そううつ病、てんかんなどの恐れがある方は必ず運転免許センターで適性相談を受けてからのご入校になります。合宿免許の申し込みの方はスケジュールを調整して、わざわざ遠い地までお越しいただきます。万一適性検査で通らない場合はご入校できないため帰宅していただきますので、今までの準備や費用が無駄になります。そうならないためにも必ず事前相談をしてからご入校をお願いいたします。

2.おすすめの入校時期

通学免許の場合

通学のメリットは自分の好きな時間に教習できるのという事です。従って学校が終わってから教習できるので学校生活と平行して免許取得が可能です。

おすすめの入校時期は4月~7月、10月~1月上旬でこの時期はオフシーズンと呼ばれキャンペーンを実施している自動車学校が沢山ありますので、格安にバイク免許を取得できます。

取得期間は約9日間~1ヶ月とお客様の教習ペースによって異なります。

合宿免許の場合

合宿のメリットは最短期間で免許取得できるのがポイントです。毎日連続教習するためまとまった休みが必要になりますので、春休みや夏休みなら合宿免許に行きやすいでしょう。

おすすめの入校時期は夏休みであれば7月中旬、8月下旬から9月上旬まで、春休みは3月下旬から4月上旬です。この時期は普通二輪免許は11万円台(税込)で取得できるので、非常に人気があります。

取得期間は約9日間~で乗り越しを含めても12日間前後になります。ただし、最短卒業は保証できるものではなく、乗り越しや検定で不合格にならない場合になります。

3.お支払いはバイク免許ローンなら負担が少ない

教習所や入校時期よって異なりますが、免許取得の費用は10万円以上かかります。高校生にとって10万円という金額は非常に大金ですよね。
一括現金で支払うのは難しいと思う方もいらっしゃると思います。そんな方におすすめなのが「高校3年生から申し込みできる免許ローン」です。

ローン利用なら教習料金を毎月分割で支払できるので、まとまったお金がなくても免許取得が可能です。これならアルバイト代や日常生活に支障のない範囲で支払い可能だと思います。更に入校してから支払いがスタートするスキップローンというサービスもあります。

お金がないからバイク免許は無理だな~と諦めないで下さい、一度ご相談いただければ最適な免許ローンをご案内いたします。
--------------------------------------------------------------------------------------
※情報引用元 合宿免許ネクスト

全国にある90校以上の指定教習所のおすすめ合宿免許プランを紹介しています。学生の方に嬉しいお得なキャンペーン情報も満載です。普通車だけではなく二輪(バイク)や中型・大型免許、二種免許も掲載中