阪急山田,松坂牛麺 大龍軒! | のみログ ~茨木・高槻・京都~

のみログ ~茨木・高槻・京都~

訪れた飲み屋さんのオススメのお酒、絶品料理、メニューなどを写真付きで紹介!基本はiphoneからのアップなのです。






生の松阪牛を上にのっけて食べるラーメンがあるらしいと聞きつけ,






行ってまいりました,大龍軒さん!!





場所は若干わかりづらいところで,万博の西の阪急山田駅よりも西で,中国自動車道沿い。






茨木から車で10分くらいでしょうか。






駐車場はないのですが,みなさん路駐で訪れるほど人気のお店です!!






photo:01





雰囲気は非常に洗練された感じで,すごく清潔感がありました。





音楽も落ち着いた感じ・・・・・





メニューはこちら。




photo:02





最近のラーメンは高くなっているとはいえ,一杯1000円とは!




これはしっかりと味を確かめなければなりませんね!!



さあ、注文です!この日は、一緒に行った奥さんと,せっかくなので松阪牛麺とかす麺を頼みました。







photo:03








ほうほう,生の松阪牛の上に,アツアツの出汁をかけ入れて食べるんですね!!





こいつはおいしそう!!





そんなこんなで,来ました松阪牛麺!!!




間髪入れずに出汁を ダーーーーっと!!!





photo:04





photo:05








おおおーー!!色が変わって半生状態!!!




キレイなピンク色です!!



これはおいしそう!!





一口いただき…





うまい!





なんてしっかりした出汁でしょう(^ ^)





なんというか、ラーメンのスープというか、うどんのよう。




グイグイ飲んじゃいます!






そして気になるのがレモンの存在。







脂があっさりしている松阪牛とはいえ,食べ続けると飽きる人のため。




また,食べ進むとだんだん味が濃くなるそうです(?)





そんなとき,レモンをつんつんっと!!





さわやかな味でペロッと食べられちゃいますよ!!





そしてこちらは松阪牛かす麺。





photo:06






こちらもおそらく同じスープで作られていますが,水菜がどっさりでおいしい!





しっかりした味わいの牛かすとのバランスを考えてのことでしょうか。




とってもおいしいです!





伝え忘れましたが、こちらは全粒粉の麺を使用しています。




photo:07








やっぱりうどんというよりかはソバ??



とにかく美味しいんです。




最後には、ごはんを入れて雑炊にすることがオススメされてました(^ ^)




photo:08





まさに鍋!!



ちなみにごはんはおかわり自由なんですっ!!



それにしても、これはラーメンなのか、うどんなのか、ソバなのか、鍋なのか(笑)





そう、これは松阪牛麺!!



新しいジャンルの麺なんだと思います。





…そう言えば、松阪牛は、(まつざかぎゅう)ではなくて(まつざかうし)だったような…(笑)





とにかくごちそうさまでした!




松阪牛麺 大龍軒ラーメン / 山田駅


050-1306-2875

大阪府吹田市津雲台7-5-1

http://tabelog.com/osaka/A2706/A270602/27042705/



iPhoneからの投稿