まずは全体マップ
 
 
伝説のオウガバトルに登場したトリスタンの外伝です。FEでいうリーフが主人公のトラキアとでも言えば分かりやすいかな?
 
それでは攻略開始しますよ~
 
埋もれた財宝はアルファベットで記載
 
 
《序章 顔を伏せ、重く重く歩むひとびと…》
 
 
■通常演習:カストロ峡谷   
敵将:ミツイエ   
仲間:デネブ
チュートリアルステージ
 
ヤンギューリ(前):デネブが仲間
 
 
■南部辺境:テニー平原   
敵将:スタビロ   
仲間:ディオメデス
作戦開始前にディオメデスから勝負で「分かったよ」を選択しヴォルムス採掘場クリア後のイベントで「……」を選ぶと行方不明になり後に敵として登場
※仲間にしたければ「…遠慮する」を選択 
 
敵は北西から迂回してくるので主力を置き南東から別働隊を進行させる
   
ワイアームは【指揮官を狙え】で楽勝
 
ビルニヌコニ(後):中央路ダーダネルスの紀律の地メルフィの闇市で『シルクの生地』を購入して女性リーダーユニットで訪れると『純白のドレス』を2500ゴートで購入できる
 
 
■火種:ヴォルムス採掘場
敵将:クァド   
イシロ:ユミル王子の救出すると中立拠点のヴォルムス採掘場が敵軍本拠地に変化
※マグナスのユニットで救出で特別な会話イベントが発生 
  
ビーストテイマー能力でヘルハウンドが強化されているがクァドは前衛なので集中攻撃で倒す
 

ヴォルムス採掘場(後):ギュールズ丘陵のムジの町で依頼を受けてから訪れると情報
※『サザンクロス』必須イベントの1つ 
 
セナルの町(後):グンター山麓のブーグーニで女房の家出情報を聞いていれば登場し説得するとブーグーニ訪問時に『ドラゴンヘルム』
 
 
 
《第1章 後ずさる事は許されず、言葉も理もないままに…》
 
 
■遊撃指令:クレネル峡谷   
敵将:エフェミネット   
レイア
作戦会議でレイアが仲間になる
 
主力部隊を東で西は少数で進む
 
エフェミネットの前がガラ空きなので集中攻撃は可能

ブーレム(後):蒼きバジリカのクレモナで老人からの依頼を受け『ゲルダへの届け物』を手に入れてれば『ゲルダの手紙』の情報 
 
 
■進むべき道:地境マイリージャ   
敵将:ゾーンタク   
トロア
ゲスト:ユミル
ユミル王子は作戦開始から丸一日経つと移動を始めトゥブルク→レホボス→フントゥアと進む
※お供が強いので放置でOK
 
エルゴレア(前):トロアは「しょうがないなあ」を選ぶと仲間
   
ブルグンド城の背後から回り込み敵を弱体させる
※マグナスとユミルのイベントが発生
 
クリア後
イドフ:情報を聞きグンター山麓のブーグーニで『ドラゴンヘルム』
※『ドラゴンヘルム』『ドラゴンアーマー』入手後に再訪で『黒竜の大剣』情報
 
エルゴレア:トロアがいるユニットで訪れると『霊木の盾』
 
ダンクワルト:5の倍数回目のトレーニングをマグナスのユニットで行うと特殊ユニットが登場し倒すと3つ(光・闇・最初から所持しているペドラ)を除いた残りのペドラの1つもらえる
 
 
■問いかける者:ゼノビア国境   
敵将:デボネア    
拠点のモラルに合わせ東はカオス西はロウで解放しつつ南下し合流で進む
  
デボネアは複数のユニットで連続して攻撃
 
クリア後
ケルーアン:東方教会セレセスのバナバラで『闇の招待状』所持し訪れると『死者の指輪』
 
カリュア:僧侶を助けると農産の地デムビドロへ進める 
 
デムビドロ:カリュアでアンジェを救っていれば『アンサタクロス』
※『サザンクロス』を入手するための必須イベントの1つ 
 
 
■革命軍:ヴォルムス採掘場   
敵将:ヴァルナ    
南北で挟まれる形だが南は拠点に近付かなければ出現しないので北に集中 
  
前衛のヴァルナを狙うのは簡単だが後ろから回り込めば敵能力を弱体化できる
  
クリア後
ヴォルムス採掘場:ギュールズ丘陵のムジの町で依頼を受けていると情報
※『サザンクロス』を入手するための必須イベントの1つ 

セナルの町:グンター山麓のブーグーニで鍛冶屋の女房が家出している情報を聞いていれば女房が登場し説得
 
 
■旅立ち:グンター山麓   
敵将:マキシ
アスナベル、カトレーダ

  
ケーズ(前):カトレーダの選択肢で「構わないが」を選ぶと仲間
※作戦終了時にアスナベルに「こちらこそお願いします」を選べば仲間
 
マキシは前衛なので集中攻撃で倒す
 
クリア後
インエケル:カトレーダのいるユニットで訪れると『天使のブローチ』 
 
キンジア:アスナベルのいるユニットで訪れると『鬼神のヘルム』
 
ブーグーニ:地境マイリージャのイドフでドラグーンに関する情報を得て18時~6時59分の間に訪れると鍛冶屋に会え7時~17時59分に再び訪れると妻が家出情報
妻を説得したら営業時間(7時~18時59分)に訪れると『ドラゴンヘルム』を売ってくれる
 
モサカ:ディオのいるユニットでイベント会話
 
 
■冥い波動:中央路ダーダネルス   
敵将:アリオーシュ    
  
オウガが厄介だがアリオーシュは魔法ユニットを右に配置しヒット&ウェイ(追跡してくる)
 
クリア後
ガルカイオ:シィンのいるユニットで訪れると『デコイキャップ』
 
メルフィ:毎月、決まった日時に闇市場が開かれる

・ライトニードル     350      毎月21日 9時~17時59分
※ヴァート高原、トレモスの懐、降臨の地カピトリウムのいずれかをクリア後
 
・コンドライト     450      毎月6日 9時~17時59分
※イタカ山域をクリア後
 
・再生の祭壇     1000      毎月1日 9時~17時59分
※中央路ダーダネルスをクリア後
 
・シルクの生地     2000      毎月15日 9時~17時59分
※中央路ダーダネルスをクリア後
 
・メテオストライク     50000      毎月1,6,15,21日 18時~21時59分
※中央路ダーダネルスをクリア後
 
 
■南部独立:アルバ地域   
敵将:ゴデスラス    
■複数ユニットでローテーションを組むような形で攻め込む 
 
ゴデスラス自身が能力が低いので特になし
※マグナスのユニットで特別な会話イベントが発生
 
クリア後
エデッバ:マグナスのユニットで訪れると『勇躍の勲章』
 
 
 
《第2章 世界は暗く、道らしき道一つすらなく…》
 
 
■理想と現実:クレネル峡谷   
敵将:ナガテ    
2つの橋を渡る前に手前の敵を確実に倒しておかないと増援に挟撃される

ブーレム(後):最終章の蒼きバジリカのクレモナで依頼を受け『ゲルダへの届け物』を手に入れてれば情報
 
 
■亡国の戦士:地境マイリージャ   
敵将:レイド    
飛行ユニットを中心に前衛に防御力の高いユニットを配置し進軍
 
レイドはマグナスのユニットで特別な会話イベントが発生
 
クリア後
ダンクワルト:5の倍数回目のトレーニングをマグナスのユニットで行えば特殊ユニットが登場し倒すと3つ(光・闇・最初から所持しているペドラ)を除いた残りのペドラのいずれか
 
イドフ:ドラグーン用の装備に関する情報
 
エルゴレア:トロアのいるユニットで訪れると『霊木の盾』またALI49以下の男性リーダーのユニットで訪れると『ブラッドスペル』(エルゴレアを訪問時間を覚えておく)
 
 
■堅牢地神:ソアソン大地   
敵将:アンキセス    
民衆の支持は下がるがトリスルを制圧した方が防衛した方が楽

シェファービルの町近くのユニット6と接触でユニット11が移動し橋を破壊
※飛行ユニット、回り込みユニット11を倒した方がおすすめ

アンキセスを集中攻撃
※マグナスのユニットでアンキセスとの特別な会話イベントが発生
 
クリア後
シェファービルの町:ヴァドのいるユニットで訪れると『イダテンの帷子』 
 
ジラムの村:7時~20時59分の間に訪れヘルハウンドを連れて行けば『闇のペドラ』
※『サザンクロス』を入手するための必須イベント
 
トリスル:『ゲルダの手紙』を預かる
 
 
■古の都:セイブル低地   
敵将:リーデル   

仲間:リーデル

ユニット1は伝令役で北に逃げ込み増援部隊を呼び寄せるので倒せば増援はでないが逆に『バリアントマント』、『サタンブローバー』は入手できない
    
リーデルを直接狙えない
※後ろから回り込むには川に囲まれているので時間がかかる
  
民衆の支持率が高ければリーデルが仲間入りを志願し「歓迎するよ」で仲間
 
 
分岐
 
■様々な想い:アウドヴェラ高地(セイブル未クリア)
敵将:タズト
仲間:アイーシャ
セイブル低地より先にアウドヴェラ高地に来た場合はこのステージだが民衆の支持率が低下するのでセイブル低地を先にクリアがお薦め
  
農産の地プルド(前):ヴォルムス採掘場の作戦終了時のイベントで「俺にはできない」を選んでいると聖母アイーシャが志願するので「歓迎しますよ」で仲間
  
タズトは前衛のゴーレムに守られ魔法耐性も高いので弓矢などの間接攻撃を活用
 
 
■様々な想い:アウドヴェラ高地(セイブルクリア済み)
敵将:タズト   
仲間:アイーシャ
セイブル低地より後にアウドヴェラ高地に来た場合このステージで民衆の支持率は上昇する 
※南から北上していく
 
農産の地プルド(前):ヴォルムス採掘場の作戦終了時のイベントで「俺にはできない」を選んでいると聖母アイーシャが志願するので「歓迎しますよ」で仲間
  
タズトは前衛のゴーレムに守られ魔法耐性も高いので弓矢などの間接攻撃を活用
 
■まとわりつく不安:イタカ山域    
敵将:レイド   
仲間:ヴァド、サラディン
ケチカンを解放で東の橋が破壊されるのでそれを踏まえラチュークへ進軍
※途中のユニット1ヴァドは仲間にできるので倒さないように

レイドはどこからでも狙えるので好きな攻撃で倒す
※2回目以降の戦闘をマグナス、ディオ、レイアのユニットで特別な会話イベントが発生
 
ガルスヴィンタ(レイドを倒した後)
・アウドヴェラ高地をクリア済みでヴァドが生存で志願するので「君がいれば心強い」で仲間
・ヴォルムス採掘場でのイベントで「俺にはできない」ならサラディンに「歓迎しますよ」で仲間

カクトビック:ギュールズ丘陵のムジの町で出会った父親から『父からの手紙』所持していると『光のペドラ』
※『サザンクロス』を入手するための必須イベント
 
キノーラの村:マイリージャのイドフでドラグーン情報を得て中央路ダーダネルスの紀律の地メルフィの闇市で『コンドライト』を購入していれば『ドラゴンアーマー』
 
シボイガン:5の倍数回目のトレーニングをマグナスのユニットで行えば特殊ユニットが登場し倒せば3つ(光・闇・最初から所持しているペドラ)を除いた残りのペドラのどれか
 
 
■西からの来訪者:アジャール平原
敵将:ロベール
仲間:シィン
ドーフィンと荒遊の地フラッタリーを早めに抑え拠点にする
  
クリア前
農産の地コパーマイン:民衆の支持が中以下の場合でシィンの2回目の選択肢「…う、うん」で仲間
※解放時に登場しなければ民衆の支持が高いので敵と拠点の奪い合いで支持率を下げる
    
ロベールは前衛だが側面や後方から攻め込むと楽
 
 
■伝説の地:ケレオレス山域    
敵将:ジオルス    

ミンガンの町を要にすれば奪回を狙ってくるが疲労度がたまりキャンプに入ったところを他のユニットで倒していく

北ルートは石化攻撃を行うコカトリスがいるので霊木の盾を装備したリーダーとゴーレムで対処する
   
ジオルスの前がガラ空きなので集中攻撃
 
 
分岐(作戦前のイベントで変化)
 
■険しき道:ウェンティヌス地方
敵将:アンキセス    
以下の埋もれた財宝は最終章で下記に変化(C&H以外)
・バルダースピア>フェザースーツ
・パワーフルーツ>ヒートテックス
・アーメット>再生の祭壇
・ヘビーアーマー>ベンティスカ
・タワーシールド>コルヌリコルヌ
 
作戦前イベントで「私情を捨てる」でアンキセスと戦闘になりこのステージへ
※アンキセスを仲間できなくなる
 
精鋭ユニットで側面や後方からレギオンを倒してく
 
アンキセスのお供は前回よりパワーアップしているがそれだけ
※マグナスのユニットでアンキセスとの特別な会話イベントが発生
 
 
■険しき道:ウェンティヌス地方
敵将:ボルドウィン   
仲間:アンキセス
ゲスト:アンキセス
埋もれた財宝変化は上記と同じ
 
作戦前のイベントで「和解するつもりだ」でアンキセスがゲスト参加
※ヴォルムス採掘場のイベントで「俺にはできない」選択し生存していれば中央路ダーダネルスの戦闘開始前にイベントで仲間
 
精鋭ユニットで側面や後方からレギオンを倒してく

ボルドウィンは素早さが高いので魔法で攻撃  
※マグナス、アンキセスのユニットでボルドウィンとの特別な会話イベント発生
 
 
 
《第3章 時は過ぎ、人はその責を負う…》
 
 
■レギオン演習:カストロ峡谷   
敵将:ミツイエ  
マグナス、レイア、ディオメデスが上位クラスチェンジしレギオンを率いれるチュートリアル
 
ミツイエを直接狙いたければ側面に回りこんで攻撃
 
 
■斜陽:中央路ダーダネルス   
敵将:ウジェーヌ   
仲間:アンキセス

アンキセスが生存していた場合は作戦開始前のイベントで「一緒に行こう…父さん」で仲間
※ヴォルムス採掘場の戦闘終了後で「俺には出来ない」>「……」は仲間にはならない
※「父さん、ユミルをたのむ」で行方不明になる

バンガスーのレギオンにコカトリス2体いるので石化防御手段を持ったユニットで対処
 
ウジェーヌは直接狙えないので後方から回り込み攻撃
 
クリア後
ガルカイオ:3章以降にシィンのいるユニットで訪れると『デコイキャップ』
 
メルフィ:毎月、決まった日時に闇市場が開かれる
 
 
■光焔十字軍:ギュールズ丘陵   
敵将:プルフラス
飛行ユニットが多いので拠点を取られないようにキャンプで回復しながら進む 

プルフラスは前列中央にいるので防御力の高いキャラを配置し集中攻撃
※ヴァドのいるユニットで特別な会話イベントが発生
 
クリア後
ベルギガ砦:5の倍数回目のトレーニングをマグナスのユニットで行えば特殊ユニットが登場しいつもの
 
ムジの町:依頼で『父からの手紙』を入手
※『サザンクロス』を入手するための必須イベントの1つで娘の消息を父親に伝えると民衆の支持率が大きく上昇
 
 
■東方教会へ:ヴェア高原   
敵将:ジール   
仲間:メレディア
レイアが生存でメレディアのイベントが発生し「歓迎するよ」で仲間
 
リャジスクのコカトリス2体は石化防御部隊で対処
 
ジールの前がガラ空きなので先制攻撃で倒す
 
クリア後
インザ:リーデルのいるユニットで訪れると『レッドブランチ』 
 
エラニの村:地境マイリージャのイドフで、『黒竜の大剣』の情報を聞いていれば『聖竜の鱗』
   
 
■疑惑:ヴァート高原   
敵将:フリアエ   
仲間:エウロペア
ゲスト:エウロペア
ヒルペリッヒ(前):マグナスのユニットでを訪れるとエウロペアがゲスト参加
※勝手に進軍するのでサリスクを解放しておく
生存なら「分かりました」で仲間
   
ドラゴンマスター効果で強化ドラゴンが厄介なので側面や後方からの攻撃
※エウロペアで特別な会話イベントが発生
 
ヒルペリッヒ(後):エウロペアのいるユニットで訪れると『スターリースカイ』
 
 
■反逆者:降臨の地カピトリウム   
敵将:ビスク   
仲間:ビスク
アンデッドは戦闘終了時に死亡させるか神聖攻撃でとどめを刺さないと復活する
 
ビスクの攻撃で前衛が眠らされる可能性が高いので霊木の盾を装備し昼に総攻撃
※アンキセスのいるユニットで特別な会話イベントが発生
ヴォルムス採掘場のイベントで「……」を選んでいる場合は会話イベントが発生し「俺達と一緒に戦わないか?」で仲間
 
スリナ(後):ジュルネリュンヌ
 
 
■伝説の語部:東方教会セレセス   
敵将:ケリコフ    
作戦開始前に罠発言があるが何もないので南から進軍していく
 
エンジェルナイトは『ラブアンドピース』で仲間してもOK
 
ケリコフは集中攻撃するだけ
※エウロペアのいるユニットで特別な会話イベントが発生
 
クリア後
バナバラ:『闇の招待状』 
 
ピニュグ:『聖竜の鱗』所持で聖竜グロズヌイが出現しユニット・リーダー1人で勝利すれば、『黒竜の大剣』
※負けても死亡扱いにはならず何度でも挑戦可能
 
 
■傭兵団:トレモスの懐   
敵将:カゲイエ   
仲間:パウル
5ユニット編成のレギオンが2部隊攻め込んでくる
 
クングル(前):「君はそのままでいいのか?」で作戦終了時にイベントが発生しパウルが仲間
   
カゲイエは防御力の高いキャラで攻撃をしのいだら反撃で倒す
※選択肢がでるが仲間にならず民衆の支持率が下がるだけ

Bで『死者の指輪』を回収しておく
 
 
■人外の地:トレモス山脈   
敵将:ユーディカ   
仲間:デボネア
中央からスタートするので四方八方の敵に注意
  
イブデリ(前):マグナスのユニットで訪れればデボネアが登場しサラディン&アイーシャを仲間にし民衆の支持率が高ければ仲間
 
ユーディカはオウガとゴブリンが面倒なので後方から回り込み攻撃
 
 
■契約の子:バーサ神殿(連続戦闘1)  
敵将:プルフラス    
ソコルを解放で増援が出るので解放前に他の敵を殲滅しておく
 
プルフラスは中央にいるので普通に倒せる
 
 
■異界への扉:バーサ神殿(連続戦闘2)
敵将:デカラビア    
開始直後はバーサ神殿までの道筋がガラ空きなので攻め込む
 
デカラビア 防御力の高いキャラで固め合成魔法などで対抗  

ソコル:デカラビアと戦う前に開放(制圧)した場合はリチャード&ボルドウィン、デスティン&ギルバルドとの会話イベントが発生
※マグナス、アンキセス、サラディン、デボネア、アイーシャで内容が変化
 
バーサ神殿(後):パウルのいるユニットで18時~5時59分の間に訪れると『深淵のローブ』
 
 
 
《最終章 あり得る事、成し得る事、求め得る事…》
 
 
■進軍:ギュールズ丘陵   
敵将:ルーガルー   
仲間:デスティン、ギルバルド
北は主戦力を向かわせ南に仲間イベントがあるのでマグナスのユニットを中心に2~3ユニット向かわせる
 
クラシノ(前):マグナスのユニットで訪れるとデスティンとギルバルドが現れアイーシャ、サラディン、デボネアが仲間で民衆の支持率が高ければ「ありがとうございます」で仲間
※民衆の支持率が中以下の場合はギルバルドのみ仲間にならない
 
ルーガルー以外は防御力も高いので無視し集中攻撃


グンダハール(後):5の倍数回目のトレーニングのいつもの
 
ムジの町(後):『父からの手紙』
※『サザンクロス』を入手するための必須イベントの1つ
 
 
分岐(ディオメデスがいるかどうか)
 
■裏切り:外防地ロムルス(ディオメデス生存)
敵将:ゼベク    

ディオメデスが仲間にいる場合はこのステージでまずはノーレで迎え撃つ
 
ゼベクはソーサレスの合成魔法が厄介だが【指揮官を狙え】で集中攻撃
※マグナスのユニットで特別な会話イベントが発生(1&2回目)
  
 
■それぞれの立場:外防地ロムルス(ディオメデス不明)
敵将:ディオメデス    
ディオメデスが行方不明になっている場合はこのステージで敵将として登場する
  
ディオメデス戦は防御力の高いキャラを揃えておく 
※マグナス、レイア、トロアのいるユニットで特別な会話イベントが発生(1&2回目)
 
 
■王家の血:ロムルス要塞   
敵将:アムリウス    
初めての攻城戦で飛行ユニット以外は城門しか進めず城門前にユニットを移動でカウントダウンが始まり城門の破壊を行う
  
時間制限があり時間切れでゲームオーバーだが全滅させても余裕なので焦る必要はない
※HP&疲労度の回復ができる「中央大演習場」を活用
 
アムリウスは2回戦うことになり1回目は余興で2回目が本番でダークロアを連発してくる
  
 
■狂気:蒼きバジリカ   
敵将:ヴァプラ    
央地ラティウムをクリア前後で敵レベルが4以上違ってくる
 
東西に長いのでキャンプ中に襲われないように進む
 
アムリウスは直接攻撃しか攻撃手段ないので防御力の高いキャラで前衛を固めるだけ 
※デボネアをリーダーにしたユニットで特別な会話イベントが発生
      
クレモナ(後):『ゲルダの手紙』を所持で『ドリームクラウン』
 
 
 
分岐(央地ラティウムクリアで変化)
 
 
■失意:僻遠の地プティア(央地ラティウム未クリア)
敵将:アマゼロト   
仲間:カース
ゲスト:カース
仲間&ゲスト最後のステージ
 
敵5ユニットは主力ユニットで対処し進む
 
トラブニの村(前):カースがゲストとして参加し敵本拠地に向かって進むのでサポート
※ゼノビア人を仲間にしたことがなくカースが生存で「一緒に戦おう」を選ぶと仲間
 
アマゼロトを集中攻撃で後衛は無視
※ゲストのカースで特別な会話イベントが発生
 
リート(後):カースのユニットで訪れると『法力の外套』
 
 
■失意:僻遠の地プティア(央地ラティウムクリア済み)
敵将:カース    
後方から5ユニットが襲ってくるので撃破し西へ進軍
 
カースは重装備の騎士で前衛を固めているので間接攻撃、魔法攻撃を織り交ぜ倒す
 
 
分岐(央地ラティウムクリアで変化)
 
■レムス城の主:凍土アージェント(央地ラティウム未クリア)
敵将:リシャール    

アンデッドが多いの神聖属性攻撃を持つキャラで攻め込む
 
リシャールは3回の広範囲魔法を使う強敵なので波状攻撃で倒す
※レイアかメレディアのいるユニットで特別な会話イベントが発生

メルタウス(後):メレディアのいるユニットで訪れると『ライの泪』
 
 
■レムス城の主:凍土アージェント(央地ラティウムクリア済み)
敵将:シルヴィス   
オウガやゴブリンなど魔族系が中心の構成
 
シルヴィスは前衛をオウガで固め、後衛は魔法なので間接攻撃を活用
※レイアかメレディアのいるユニットで特別な会話イベントが発生
 
メルタウス(後):メレディアのいるユニットで訪れると『ライの泪』
 
 
分岐(央地ラティウムクリアで変化)
 
■魔界の住人:パーフェスの地(央地ラティウム未クリア)
敵将:ミュルミュール    

拠点解放で増援で現れるので複数のユニットで進軍
  
ミュルミュールは先制攻撃で石化されるのでいつもの対策
※パウルをリーダーにしたユニットで特別な会話イベントが発生
 
 
■魔界の住人:パーフェスの地(央地ラティウム未クリア)
敵将:ミュルミュール   
央地ラティウムをクリアしてから訪れると敵レベルが3上昇するだけで内容は同じ
 
拠点解放で増援で現れるので複数のユニットで進軍
  
ミュルミュールは先制攻撃で石化されるのでいつもの対策
※パウルをリーダーにしたユニットで特別な会話イベントが発生
 
■闇の眷属:魔境ティベル   
敵将:フロム    
クリアしなくても本編に何の影響もない雪原ステージで財宝回収する程度
 
トリカーゼの近くのユニット7にゴーゴンは石化対策し攻撃
 
後衛3人で放ってくる合成魔法のワードオブペインが厄介だが前がガラ空きなのでフロムを狙うだけ

※2回目以降の戦闘をマグナス、デスティン、シィンのいるユニットでフ興味深い話をしてくる

 

 

分岐(凍土アージェントをクリア状況で変化)

 
■王都へ:央地ラティウム(クリア済み)
敵将:ダニカの騎士x2   
凍土アージェントをクリアしている場合このステージで開幕にレギオン3部隊も押し寄せてくる
  
敵軍本拠地は2ヶ所ありダニカの騎士と戦うことで王都ウィニアでのユミル戦でダニカの騎士が減るので戦いやすくなる
 
イェンバハの町(後):王都ウィニアをクリア後に情報
※マグナスが訪れると別の会話イベントが発生
 
ゴスピッチ(後):下記4つのイベントを達成し民衆の支持率が高く宿場町バルジェで天使の情報を聞いおり0時~3時59分に訪問で『サザンクロス』  
---------
・ソアソン大地・ジラムの村で少年に犬をプレゼント 【闇のペドラ入手】
・ギュールズ丘陵・ムジの町で父親の頼みで娘を探し出す 【光のペドラ入手】
・ゼノビア国境・カリュアで尼僧を助ける 【アンサタクロス入手】
・蒼きバジリカ・クレモナの老人の頼みで昔の恋人を探す 【ドリームクラウン入手】
---------
 
 
■王都へ:央地ラティウム(未クリア)
敵将:ベザルス、ルオラネア    
凍土アージェントをクリアしていない場合はこのステージになる
 
ベザルス、ルオラネア共に魔法攻撃で倒す
 
ボス以外は敵やサザンクロスなども同様
 
 
分岐(2章の選択肢)
 
■約束:王都ウィニア(見捨てた場合)
敵将:プロカス、ユミル    

2章で「私情を捨てる」を選んでいる場合はこのステージ
 
ロムルス要塞と変わらないので西門と正面だけに絞り込み進軍
 
プロカスは後衛中央なので集中攻撃で倒す
※マグナスかアンキセスのユニットで特別な会話イベントが発生(ユミルも同様)
 
ユミルはブルースパイラルが厄介だが波状攻撃で倒す
※央地ラティウムでダニカの騎士2体を倒していれば減るので楽
 
 
■約束:王都ウィニア(和解の場合)
敵将:ユミル    
2章で「和解するつもりだ」を選んでいる場合はこのステージ
  
こちらも上記と同じ戦法
 
ユミルはブルースパイラルが厄介だが波状攻撃で倒す
※マグナスかアンキセスのユニットで特別な会話イベントが発生し央地ラティウムでダニカの騎士2体を倒していれば減るので楽

 
■狂気:蒼きバジリカ   
敵将:ヴァプラ    
央地ラティウムをクリア前後で敵レベルが4以上違う

東西に長い移動による疲労度がたまりやすい
 
プロカス、ユミルは直接攻撃のみなので防御力の高いキャラで固め魔法で攻撃
※デボネアをリーダーにしたユニットで特別な会話イベントが発生
 
 
■終わらない戦い:オールア平原   
敵将:タムズ    
敵はこちらの本拠地を狙ってくるので自軍本拠地で迎撃が安全

タムズを前衛のゴブリンがガードしているので【指揮官を狙え】で魔法と間接攻撃
 
 
■抑圧:ウェンティヌス地方   
敵将:ボルドウィン    
2章で埋もれた財宝を回収してなければ変化
 
南西のリライアンスの町に飛行ユニットを3~4部隊派遣し新軍
  
ボルドウィンを魔法で集中攻撃
 
 
■相容れぬ存在:西部城タルペイア   
敵将:リチャード    
城門は正面しかないと安心していると革命軍仮説野営所を制圧されるのでユニットを見落とさないように

リチャードを【指揮官を狙え】攻撃集中し退却を繰り返す
※マグナスかデスティンリーダーのユニットで特別な会話イベントが発生(2回目はカースも)
 
 
■眠りの地:ケレオレス山域   
敵将:ボルドウィン、ダニカ    
ナタシュクアン、ミンガンの町を順番に解放しバレラからケレオレス遺跡までは複数のユニットで進軍
※後方部隊はキャンプで疲労を取っておく
 
遺跡に攻め込む時に1ユニット単独で攻め込むとダニカ神復活後は強力な増援ユニットが無限に出るので注意
  
ボルドウィンは合成魔法を放ってくるがオウガを無視しこちらも合成魔法で応戦し倒すと連戦
※マグナスかデスティンがリーダーのユニットで特別な会話イベントが発生しエウロペアで倒すとダニカとの会話が変化
 
ダニカ神は連戦なのでダメージを受けている場合はかなり危険でマグナスでボルドウィンを倒した場合はゲームオーバーもありうる
※弱点がないので介入ゲージがたまったエルムペドラも使い危なくなったら退却を繰り返す
エンディングへ
 
 
■人の器:オールア平原(隠しステージ)
敵将:アイーシャ、サラディン、ギルバルド、デボネア 、デスティン           
最終ステージは隠しステージで条件は下記
-------
・CF(カオスフレーム)=民衆の支持率がかなり低い(制圧ばかりしていれば確実)
・ゼノビア人(アイーシャ、サラディン、ギルバルド、デボネア 、デスティン)を誰も仲間にしたことがない(除名しても駄目)
-------
 
ゼノビア人5ユニットを残し他のユニットを殲滅したら包囲していく
  
ゼノビアの勇者たちのユニットは強力なので全てを出し倒す
※負けるとエンディングが変化
エンディングへ
 
 
以上となりますそれでは
 
エンディングの種類から紹介
 
 
■グッドエンド:CFが高い

・マグナスとデスティンまたはフレデリック
   
・グンター山麓
トロア、カトレーダ、アスナベル
   
・王都ウィニア   
ヒューゴー、リーデル、メレディア、ビスク
   
・アジャール平原   
シィン、パウル、カース
   
・ローディス辺境   
デスティン、エウロペア、ヴァド
   
・王都ウィニア(グラフィックのみ。内容には変化なし)   
マグナス、ディオ、レイア、アンキセス

の六組でそれぞれメンバーがいない場合は会話の内容が違う
※ゾンビ化させても生前の姿で登場するので会話パターンを見たい場合は除名する必要があり

デスティンと「ビスク&カース」、「エウロペア&ビスク」とパウルは両立できないため、
「革命軍」後の選択肢で「俺にはできない」を選んだらデスティン&エウロペアを仲間にし、
「………」を選び三章のビスク、またはパウル&カースを仲間にすることで2周半でコンプリート可能
 
 
■ノーマルエンド:CF中くらい
 
途中まではグッドエンドと同じで最後のマグナスの結末が若干異なる
 
 
■バッドエンド:CFが低い
 
デスティンを仲間にした後に支持率を下げるとマグナスが王都を追放された後にデスティンが登場し会話イベント

支持率が低くさらにゼノビア人(アイーシャ、サラディン、デボネア、ギルバルド、デスティン)を誰も仲間にしたことがない場合、「眠りの地」クリア後に、裏ステージ「人の器」へ進む
 
バッドエンド1はデスティン戦に勝利       
バッドエンド2はデスティン戦に敗北
 
 
 
最後は裏ワザを紹介~
 
 
■特殊クラスチェンジ
・リッチ:「ケーリュケイオン/黒の魔導衣/死者の指輪/闇の招待状」を集める
・プリンセス:「バトルファン/純白のドレス/ドリームクラウン」を集める
・ドラグーン:「ドラゴンヘルム/ドラゴンアーマー/聖竜グロズヌイ」を集める
・エンジェルナイト:「ライトニードル/プレートメイル/カイトシールド」を集める
・ヴァンパイアへ:「伯爵の衣/ブラッドスペル/吸血鬼レスタト」を集める

■フェアリーの投げキッス
キッスを受けたキャラの全パラメータが10%アップ
※戦闘後のクラスチェンジチェックの段階まで持続するのでパラメータが足りないキャラでも一時的に条件を満たせる

■ミュージックモードにする
名前入力で「MUSIC_ON」

■セーブデータ消去
ゲームを最初からスタートし主人公の名前を「DEL-DETE」と入力
 

■アイテム無限増殖法
ユニットに装備できる消耗品アイテムを無限増殖できまずはユニットを用意

ユニットは2人以上で組ませキャラのアイテム所持能力の合計が装備数なのでアイテム所持能力の高いキャラを多く入れておく

↓       

一度に増殖できるアイテムの種類数は外すキャラの所持能力の合計でかつ残ったキャラの所持能力の合計以下

※所持能力2のリーダーと所持能力4のLサイズキャラ2体ならアイテムの装備可能数は10なのでLサイズキャラ1体を外すことにすれば4種類が一度に増殖が可能

増殖させたいアイテムを処分し総所持数をあらかじめ1個にする(表示(EQUIP / ALL)が 00 / 01 になるように)


ユニットに「ユニット・アイテム」コマンドで増殖させたいアイテムを装備させアイテムのリストの一番下の欄に装備させる

※4種類一度に増殖させたいときは下から4つの欄に装備させ上の欄は空け4種類増殖させるなら上に4つ以上の空欄が必要

↓   

装備が終わったら「キャラを外す」コマンドでキャラを必要なだけ外す

※残ったキャラの所持能力の合計がそれを上回っていることが必要

↓ 

再び「ユニット・アイテム」コマンドを見ると下の欄に装備させたこれらのアイテムがリストの上に再配置

※EQUIP / ALL が 00 / 01 になる(正しくは 01 / 01 でなければならない)

↓   

これらのアイテムを外すとEQUIP / ALL が 55 / 01 となるので編成画面を抜けないようにし「アイテム・コマンド」の「処分」へ
       

・お金を増やす場合           

アイテムを処分するだけ

※処分可能数は 01 / 82だが65282個処分できるという意味で十字キーを左に入れ続け65282 個処分するのに12分かかります(笑)

↓           

処分が終わるとEQUIP / ALL が 55 / 55 となる

 

・アイテムを255個にする場合           

EQUIP / ALL が 55 / 01ならアイテムを2個だけ処分するとEQUIP / ALL が 55 / 55 となるので編成画面を抜けワールドマップに戻ってから編成画面に入り「アイテム・コマンド」で表示でEQUIP / ALL が 00 / 55 になる(255個所持という意味)

※254 個使用し残りが1個になったら同じ方法で増殖で無限に使用できる

使用後はアイテムの所持数を99個以下に減らしておいた方が安全で255個所持状態でそのアイテムをもう1個拾うとすべて消滅するから

 

■簡単レベル上げ
勇者の像を使うので上記の「アイテム無限方法」で増やすだけ