まずは全体マップ
 

L:Life max up
M:Heart max up
w:武器
r :魔導器
b:スペルブック
f :収集用アイテム
F:家具を配置する部屋
s:ショップ

 

GBA第2弾で名前が悪魔城からキャッスルヴァニアに変更されました

 

前作のカードから今作は魔導書となり炎、氷、雷、疾風、召喚をサブアイテムと組みわせることで様々な効果が発揮します

 

それでは攻略開始ですよ~

 

 

■Entrance(表)

初めはタロスが後ろから追いかけてくるが攻撃は当たらず殺すことも殺されることない強制イベント

侵入できない場所は石像を壊せば進め上と右に進めるが上に進み「Heart max up」

※右へ行くと魔導器「魂のオーブ」と「Life max up」

■大理石の廊下(表)

死神に会った後に下に行くと夢幻の間へ行けるがスライディング取得後に取れる


木箱が置いてある部屋は木箱を押して移動で足場にし進める

※スペルブック「氷の魔導書」「Heart max up」

「おおこうもり」と戦闘

3回攻撃を当てると小さいこうもりに分裂し場所を変え元に戻る、炎は破壊できドリル攻撃は横に移動するだけで隙が大きいので攻撃のチャンス

装着武器「レッドストーン」を手に入れ右上で「Heart max up」

※2段ジャンプがあれば魔導器と「Heart max up」がありヴィクトリーアーマーがいる先は「Life max up」

魔導器「妖精の書」:敵の名前が表示

■燭哭参道(表)

魔導器「魔物図鑑」:魔物図鑑が見れる

右へ行くと「Heart max up」が手に入るが先には進めない
※左は2段ジャンプがないとアイテムは取れない

下に行くと背教祀廟へ

■背教祀廟(表)

右へ行くと装着武器「サークルオブエナジー」がありセーブポイント付近に「Life max up」

マクシームに会い「リビングアーマー」と戦闘

剣を振り上げたらバックダッシュで回避し攻撃すると後退するので端に追い詰めて戦う


魔導器「ヤモリの尻尾」:スライディングができるので下記を回収

-----

大理石の廊下:うすでのふく、スペルブック「炎の魔導書」
夢幻の間:ワープゾーンへ進める
背教祀廟:Life max up

-----

スイッチを踏むとEntranceへ行ける

■夢幻の間(表)

左の「Life max up」を回収しスライディングで進むと「Heart max up」

ワープゾーンで悪魔城宝物庫(裏)へ

 

L:Life max up
M:Heart max up
w:武器
r :魔導器
b:スペルブック
f :収集用アイテム
F:家具を配置する部屋
s:ショップ

 

■悪魔城宝物庫(裏)

左のセーブポイント付近に「Heart max up」を回収し右でゲートガーダーを追い詰めて落とし進むと店がある
※下へ行くとコレクション用アイテムの家具を置く部屋

右がひかりごけの洞窟、左が骸骨魔窟

■骸骨魔窟(裏)

大きな髑髏や棒を攻撃し転がし足場にしへ進むとマクシームに再会

※セーブポイントの上に隠し部屋があるがハイジャンプが必須

「スカルトナイトロード」と戦闘

・第一形態
剣を構えたら突き攻撃で盾の裏に隠れたら攻撃は一切当たらない
・第二形態
剣がなくなりジャンプの飛距離が大きくなり橙色になったら突進してくるので足場に乗り躱す
・第三形態
盾がなくなりスピードが早くなるレーザーはしゃがめば回避できるので敵の近くでしゃがんで攻撃

魔導器「シルフの羽」:2段ジャンプができるので下記を回収

-----
大理石の廊下    右上の方にあるHeart max upと魔導器「ドラキュラの指輪」の入手
燭哭参道    左の方にある綺麗な服、ロゴスリングの入手右の方にあるLife max upの入手
悪魔城宝物庫    エレベーターの部屋の先(悪魔城最上部)へ進めるようになる
骸骨魔窟    右の方にあるHeart max upの入手、上へ進めるようになる
-----
上へ進むと「Life max up」が手に入り支えの棒を破壊することで先へ進めるようになる

■ひかりごけの洞窟(裏)

木箱を押しスイッチの上に乗せ「Life max up」

「ゴーレム」と戦闘

・第一形態
ジャンプしたら上から岩が降ってくるので歩いて躱し腕を後に持っていったらパンチ動作なのでバックダッシュで回避

※距離があるならしゃがみ回避
・第二形態
体が崩れ頭の核にしか攻撃が当たらなくなるジャンプしないと攻撃が当たらない
2歩歩くと攻撃をしてくるのでゴーレムの後に回り込めれば攻撃のチャンス

スイッチを入れると水が溜まり上へ進め装着武器「イエローストーン」

※左はハイジャンプがないと行けない


ワープゾーンから空中回廊へ行けるが悪魔城宝物庫から悪魔城最上部へ行く

■悪魔城最上部(裏)

「ミノタウロス」と戦闘

斧を振り上げたらバックダッシュで回避し斧を回転させたらしゃがんで回避し攻撃のチャンス
※雄たけびを上げたら突進し壁にめり込むので攻撃チャンス


Life max upと魔術書「疾風の魔導書」が手に入れたらひかりごけの洞窟へ戻りワープゾーンから空中回廊へ

■空中回廊(表)
マクシームに会う

※魔導器「ドラキュラの指輪」を手に入れているかでセリフが変化

セーブポイントの右の壁の色が違う場所はクラッシュストーンがないと破壊できない

「デビル」と戦闘

地上にいる時に口が光ったらしゃがんで回避し攻撃チャンス
地上にいる時に手を後にやり光ったらバックダッシュで回避(食らうと呪い状態)
空中にいる時に頭が光ったらレーザーは真下か後ろに移動し攻撃

「闇夜のメガネ」を入手したので架橋龍水道へ

■架橋龍水道(表)

セーブポイントの近くに上から刃が落ちてくるトラップのある部屋に装着武器「ブルーストーン」

スケイルアーマーいる部屋の壁は上がすり抜け魔導器「ドラキュラの爪」:STR+10

「きょだいはんぎょじん」と戦闘

手を顔のところに持ってきたら津波攻撃なので足場に乗るかジャンプで回避し攻撃チャンス

しゃがんで回転し始めたら体当たり攻撃なので回避し追いかける


腕を上げると1回目はフィッシュマン、2回目は半魚人を呼ぶをループする


「Life max up」「Heart max up」を回収し因果律機械塔へ

■因果律機械塔(表)

架橋龍水道の付近に「Heart max up」回収しセーブポイントから右下のガーディアンアーマーを攻撃し後退させ歯車に巻き込ませ倒す

※ガーディアンアーマー、ガーディアンヘルム、ガーディアングラブ、ガーディアンブーツ

「スライマキシム」と戦闘

攻撃するとプチスライムを撒き散らし緑:毒、赤:石化、黄:呪いダメージとなる

装着武器「グリーンストーン」を入手し死神に会いワープゾーンを使って因果律機械塔(裏)へ

■因果律機械塔(裏)

ワープゾーンの下の部屋に「Life max up」

セーブポイントの右下の大きな歯車は攻撃して回転させることで進め奥で「Heart max up」


ブロンズガーダーのいる部屋は左隅にあるスイッチを踏んでブロンズガーダーを吹っ飛ばし壁を破壊で表の壁もなくなる

鉄球の仕掛けの部屋はスイッチを踏んだら鉄球と競争し鉄球よりも速く右上までたどり着けば、「ヒーリングメイル」「ハートチョーカー」

※表も同様で「まねきねこ」「Heart max up」「Life max up」魔術書「雷の魔導書」

この部屋の上から2マス目の一番左に見た目は壁だがスライディングで抜けられる場所があり魔導器「ドラキュラの牙」:DEF+10


「ピーピングビッグ」と戦闘

ピーピングアイを倒すと登場し尻尾で振り上げると下段攻撃なのでバックダッシュしてジャンプで回避

まばたきを3回したら尻尾を数回たたきつける攻撃
尻尾をしまったらバウンドしながら体当たり

※攻撃は効かないのでタイミングを見てスライディングで下をくぐる

「Life max up」を回収
※下の部屋でネジを攻撃し仕掛けを作動させることで手に入れ「クラッシュストーン」

下に行けば架橋龍水道(裏)、左に行けば空中回廊(裏)

■架橋龍水道(裏)

ホワイトドラゴンのいる壁の上は抜け道で「Life max up」

■空中回廊(裏)

セーブポイントの右の色が違う壁をクラッシュストーンを使って破壊し魔導器「ドラキュラの心臓」:石化無効化

※表も同様に破壊でき無敵の壷x2

上に「Heart max up」左に「Life max up」表のワープゾーンがあった場所に「Heart max up」

マクシームに会い「シャドウ」と戦闘

3つの形態を持ち順番に変身
・豹:初めに咆えてから左右に走り回るのでジャンプで避けて攻撃し端に行ったときに咆えたらジャンプするので下をくぐる

・剣:回転しながら移動する体当たり攻撃(触れると呪い)間合いを取り戦う
・蝶:鱗粉を撒き散らして移動してくる(鱗粉は触れると毒)


「レギオン・セイント」と戦闘

小さなレギオンを飛ばして攻撃(触れると呪い)
殻を2つ以上破壊すると核に攻撃が当たるようになるので殻は4つ全てを壊す必要はない
殻を3つ破壊で触手がレーザーで攻撃殻を全て破壊すると3つの触手でレーザーを撃ってくる

※レーザーを撃ってくる触手は動きが止まるので良く見ればわかる

シャドウと戦った場所の表へ行き「マクシームの腕輪」を入手

■異端礼拝堂(表)

上の「Life max up」「Heart max up」を回収

魔導器「ドラキュラの目」は本来ハイジャンプがないと入手不可だがフライングスケルトンを2段ジャンプ急降下キックの踏み台で取れる(呪いを無効化)

悪魔城最上部への扉をマクシームの腕輪を装備で開けれる

※裏は開かない

■異端礼拝堂(裏)
階段に「Heart max up」、「Life max up」はスペクターを2段ジャンプ急降下キックの踏み台で行ける

■悪魔城最上部(表)

「パズス」と戦闘

ジャンプで移動してくるので鞭がギリギリ当たる距離で攻撃
腕を交差させたら炎を放射状に飛ばし腕を組んだらチビデビルを召喚してくるので攻撃チャンス


リディーに会い「Life max up」「Heart max up」を回収

スイッチを踏むと先へ進め裏のこの場所も通れるようになる

「ミノタウロスアナザー」と戦闘

鉄球を振り回したら鉄球を叩きつけるのでバックダッシュで回避し体当たりに注意

奥で装着武器「アタックスチール」

■悪魔城宝物庫(表)
骸骨魔窟へ

■骸骨魔窟(表)

一番下の左壁をアタックスチールで破壊しておくと裏の壁も壊れて装着武器「クリストファーソウル」が手に入る

木箱を利用して「Heart max up」が手に入れたら木箱を左に運び「Life max up」

「レギオン・ムクロ」と戦闘

何回か攻撃を当てていると中央が開き更に攻撃を当てると人が前面に出てきてダメージが通る

攻撃は下に落ちた蛆と体当たりのみで青い血は浴びてもダメージにはならないが蛆は触れると呪いになる

奥で「サイファの水晶」入手しマネマネが上にいる部屋はマネマネをうまく誘導してスイッチを踏ませることで奥で「レアリング」

木箱が3つある部屋で「水門の鍵」を手に入れひかりごけの洞窟へ

■ひかりごけの洞窟(表)

水門の鍵は右下で使う

※水に入るとダメージを受けるので水門の鍵を使ってから進む


「タロス」と戦闘

赤く光っている足に当たり判定があり腕を前に構えたら横→下の順で攻撃なので下の攻撃のみバックダッシュで回避し体当たりに気をつけ攻撃


「Life max up」「Heart max up」を回収したら水が引いたところを進む

「しにがみ」と戦闘

・第一形態
鎌が部屋中に出現して飛んでくるので破壊か躱し攻撃
※大鎌を振り上げて赤く光ったら光の柱が出現するので間に入り攻撃チャンス
・第二形態
ダメージを受けるのは頭と鎌と尻尾の先なので背に乗り攻撃が楽

奥で魔導器「グリフォンの翼」:ハイジャンプができ下記を回収
-----
骸骨魔窟:Entranceの方へ行け
表:セーブポイントの上へ行き「ハイマナプリズム」「Life max up」
裏:セーブポイントの上へ行き「魔人のつぼ」魔術書「召喚の書」

 

ひかりごけの洞窟   

表:「Heart max up」「ドクロの鍵」
裏:「エクスポーション」「ヒールウォーカー」

 

架橋龍水道へ行けるようになる

 

異端礼拝堂   

表:魔導器「ドラキュラの目」
裏:「Life max up」
-----

 

ここからは好きに進んでOK

 

■Entrance(裏)

背教祀廟の付近に「Heart max up」ワープゾーンの下の部屋に「いざないの鍵」

※この右の部屋にある$400袋を繰り返し取ると効率よくお金を貯められ表のこの部屋で装着武器「アタックプラチナ」

 

■大理石の廊下(裏)

左上に「Life max up」
悪魔城宝物庫へ通じる扉の手前に「Heart max up」

 

■燭哭参道(裏)

大理石の廊下から来て左に「Life max up」
左で「粉砕ブーツ」を手に入れると下記場所で回収

-----
Entrance   

表:「ハイマナプリズム」「マジカルアーマー」
裏:「ハイマナプリズム」「古びた壷」魔導器「ドラキュラのアバラ」:毒無効

 

悪魔城最上部   

表:「ハイマナプリズム」「大きい肉」「エクスポーション」「金の燭台」「Life max up」

※悪魔城宝物庫の通路を開ける

裏:「カイザーメイル」「Heart max up」「ワイングラス」

 

■背教祀廟(裏)

右に「Heart max up」
「サイクロプス」と戦闘

ハンマーを振りかぶったらバックダッシュで回避しかがむ動作を繰り返したらジャンプか足場に乗って回避

Entranceへ行く扉の部屋で「Heart max up」
 

■夢幻の間(裏)

左に「Life max up」

悪魔城中心部は悪魔城宝物庫のセーブポイント付近からいける場所で表と裏それぞれ条件を満たさなければ進めない

■悪魔城中心部(表)
悪魔城最上部(表)のワープゾーンの右の部屋にある天井を粉砕ブーツで破壊しスイッチを入れることで床が開き中心部では「マクシーム」と戦闘
※倒すとバッドエンディングだがマップを埋めるには一回は見ることに

 

マクシームが歩いて近づいてきたら剣で攻撃してくるのでバックダッシュで回避

 

ジャンプしたら急降下キックか回転体当たりのどちらかで空中でいったん停止したらキックがくるのでダッシュで回避し攻撃チャンス

※回転体当たりはジャンプで飛び越え避け攻撃チャンス

 

二人に分身した場合は元の位置にいる方が本物で本物にしかダメージを与えられないが逆に分身の攻撃をこちらが受けることも無い


キシン流奥義は分身を大量に出してくるのでマクシームの手前(鞭が当たる距離)でしゃがみ、鞭を上方向に振っていれば防げる

 

■悪魔城中心部(裏)
ドラキュラの遺骸(魔導器)を6個全て入手することで床が開く

-----
ドラキュラの目:異端礼拝堂(表)    悪魔城最上部からつながっている部屋
ドラキュラのしんぞう:空中回廊(裏)    空中回廊のセーブポイントの右壁をクラッシュストーンで破壊
ドラキュラのアバラ:Entrance(裏)    オープニングでタロスに追いかけられ場所の裏で粉砕ブーツで上へ行ける
ドラキュラのツメ:架橋龍水道(表)    スケイルアーマーいる部屋の奥の壁は上の方が通り抜けることができる
ドラキュラのキバ:因果律機械塔(表)    右下の鉄球と競争する部屋で、上から2段目の一番左に、スライディングで抜けられる壁
ドラキュラのゆびわ    大理石の廊下(表)    悪魔城宝物庫の近くで2段ジャンプが必要

 

上記を用意して進むと3連戦


中心部で「マクシーム」と戦闘
ジュストの腕輪とマクシームの腕輪の2つを装備しているかどうかによって展開が変わり
-----
・2つの腕輪を装備せずに倒すとバッドエンディング
・2つの腕輪を装備して倒すと「ドラキュラファントム」と戦闘

-----

 

・第一形態
ワープしてランダムな位置に現れ顔にしかダメージを与えられない

※暗黒魔法の方はしゃがみとジャンプで避ける

簡単なのはドラキュラの真上で2段ジャンプ急降下キックを繰り返すのが楽

 


・第二形態
爪が止まったら攻撃してくるが離れている触手が画面全体を覆うように動くので回避できなくなる
レーザーはしゃがんで回避でき近くでしゃがめれば攻撃チャンス

グッドエンディング

 

 

■エンディング種類

・バッドエンディング1:表の悪魔城中心部へ行きマクシームを倒す
・バッドエンディング2:裏の悪魔城中心部へ行きジュストの腕輪とマクシームの腕輪を付けずにマクシームを倒す
・グッドエンディング1:裏の悪魔城中心部へ行きジュストの腕輪とマクシームの腕輪を装備してマクシーム>ドラキュラファントムを倒す

・グッドエンディング2:全ての家具を集めて配置した後で上記のグッドエンディングの条件を満たす

 

 

最後は裏ワザを紹介

 

■ボス楽勝場ターン

シールドが使えるようになったら全てのボスにゴリ押しで倒せる

 

■マクシームでプレイ
ゲームを一度クリアしたあと、新規プレイの名前入力画面で「MAXIM」と入力でマクシームを使ってノーマルモードをプレイできる

※ストーリーはなくキシン流奥義は「←、→、↓、ニュートラル+攻撃」

■サウンドモード
エンディング3(ベストエンディング)を見るとタイトル画面に「SOUND MODE」が追加

■ボスラッシュモード
いずれかのエンディングを見ると「BOSS RUSH MODE」が追加

■HARD MODE
ゲームを一度クリアした後新規の名前入力画面で「HARD GAME」と入力

■ファイターモード
ゲームを一度クリアした後新規の名前入力画面で「NO MAGIC」と入力
※魔導書が出なくなるファイターモードをプレイできる

■プレイヤーがシモン=ベルモンドになる

ゲームを立ち上げてからコナミロゴが表示されている間に「上、上、下、下、左、右、左、右、B、A」と入力でタイトル画面が青くなれば成功

「BOSS RUSH MODE」を始めるとシモン=ベルモンドになっていて攻撃力と防御が高いが、聖書やスライディングなどは使えない

■ボスラッシュモードでマクシームが使う
上のプレイヤーがシモン=ベルモンドになるのシモン使用コマンドを入力した後にLとRを押しながら「BOSS RUSH MODE」の難易度を選択しゲームを始めるとシモンの代わりにマクシームになる

 

■生きている本
怪物図鑑のNo.56をしばらく見ていると動き出す


■ヒントカード1
入手場所:ひかりごけの洞窟(表)
「洞窟の地下水を引かせる仕掛けがどこかに存在するらしい」は魔導器「グリフォンの翼」(ハイジャンプができる)を入手するためのヒント


■ヒントカード2
入手場所:空中回廊(表)
「女神像の見つめる先には秘密の抜け道がある」はドラキュラの爪(魔導器)が置いてある隠し部屋のありかを示している

■ヒントカード3
入手場所:悪魔城最上部(表)
「上を向くは表裏の転移、下を向くは……」あとは読めないはワープゾーンで↑は表から裏へ転移で↓は別のワープゾーンの部屋へ移動できることを示している

■ヒントカード4
入手場所:因果律機械塔(表)
「スペルブックの魔法には重ね掛けできるものもあるらしい」はスペルブックに重ね掛けで
・炎の魔導書:聖拳、聖書、聖水、十字架
・雷の魔導書:聖水
・疾風の魔導書:斧

■ヒントカード5
入手場所:骸骨魔窟(表)
「黒き書には異世界から魔物を召喚する力があるという」はサブウェポンと召喚の書の組み合わせで召喚魔法が使える

■ヒントカード6
入手場所:異端礼拝堂(裏)
「赤の書とナイフの組み合わせには秘密がある」はスペルブック「炎の魔導書」とサブウェポン「ナイフ」の組み合わせの技についてでジュストの周りに時計回りにナイフが8本出現に合わせて十字キーを時計回りに入力することで炎を最大8個出すことができる

■サブウェポンを捨てる方法

オゥとは大理石の廊下(裏)、夢幻の間(裏)に出現し倒すとサブウェポンのどれかを落とすモンスターでオゥの抱きつく攻撃を食らうと所持していたサブウェポンを奪われる

※奪われた場合オゥに一撃当てれば奪い返すことはできる

■隠し技

上記を利用しサブウェポンなし+召喚の書(黒)の組み合わせでMPを100消費しジュストのHPが全回復する

■真昼の星座の効果
スペクターと死門から入手できるアイテム「真昼の星座」は隠しショップが出現する

 

■ショップ場所&条件

表・裏をあわせると10だが出現場所は同じで表と裏では違うアイテムを売っている
・Entrance:Lv50以上である
・悪魔城宝物庫:なし
・ひかりごけの洞窟:Lvが奇数である
・悪魔城最上部:ハートの所持数が偶数である
・因果律機械塔:アイテム「真昼の星座」を所持している

■魔力の玉の取り方
魔力の玉を格好良く取るとGOOD!、COOL!、EXCELENT!の文字が出る
・鞭を振りかぶった状態or攻撃なしだとGOOD!
・鞭がジュストの頭の上にある状態だとCOOL!
・鞭が完全に伸びきった状態だとEXCELENT!

マクシームの場合
・攻撃なしだとGOOD!
・攻撃ありだとEXCELENT!

■レアゴースト
何度も出入りしていると低確率で出現し出現率はLCKに依存しLCKが高い程出やすい

レアゴーストはこちらに気づくと一目散に逃げ追いかけて倒すのは難しい

※HP2なので当たれば確実に殺せる

因果律機械塔(裏)ワープゾーンの真下のマップ(アーマードのみ男×3、ピーピングアイ×2がいる)

※他でも出現するがここがお勧め

 

■多段ヒットバグ
3種類の攻撃を順番にヒットさせその際に1つ目と2つ目の攻撃の無敵時間内に3つ目がヒットすると成立し無敵時間の持続中のみ3つ目の攻撃がものすごい勢いで連続ヒットするもので音でも確認できる

※サブウェポン=SWと表記

 

やり易いのはクロス>Jムチ攻撃>地上ムチ攻撃、クロス>ムチ攻撃>Bダッシュムチ攻撃

※いずれもクロスが重なった瞬間に攻撃

 

全て右向きの状態


ジュストの場合
・キック3段

SWを投げジャンプし敵の足元を狙って急降下キックし当たった瞬間にBで空中ムチを当てる
上B→右AA→右下A→すぐB

※空中の相手でも可能だがキック直後にキーをニュートラルにしないと敵に向かってジャンプしてダメージを受ける

 

・ムチ3段   
SWを投げジャンプし着地寸前にBで空中ムチを当てる着地した瞬間に後ろか前へダッシュし即Bで地上ムチを当てる
上B→右A→B→着地すぐL→すぐB

 

マクシームの場合
・キック3段    
SWを投げジャンプし敵の足元を狙って急降下キックし当たった瞬間にBで空中ソードを当てる

上B→右AA→右下A→すぐB

 

シモンの場合
SWを投げ(たぶん十字架のみ)→空中ムチ→地上ムチ


多段ヒットが可能なサブウェポンの組み合わせ
斧:キックのみで難しい
斧+ヘブンズリング:どちらも可能でやり易い
十字架:どちらも可能でそこそこやりやすい
十字架+ノヴァリング:どちらも可能でかなりやり易い
十字架(炎):どちらも可能だが若干やりづらい
十字架(疾風):ムチのみだがやり易い

聖拳(炎):ムチのみで当てやすくかなりやり易い

聖水(氷):どちらも可能でかなりやり易い
聖書(召喚):ムチのみでハンマーの当たる瞬間に合わせる
 

■開幕ワープ
ゲーム開始直後タロスに追いかけられる時にしゃがんだ状態でダメージを受けながらタロスの足の下へ潜り込もそのまましばらく待ち城への跳ね橋が上がる直前になったら立ち上がってダメージを受けると
ジュストがダメージを受けて吹っ飛び状態になっているために跳ね橋を渡る事ができず突然機械塔の最下部にワープするがゲームの進行は不可能


■扉ワープ
各エリア間の扉を開けて画面が切り替わったと同時にバックダッシュすると扉が閉まるより先にジュストが後ろに下がり本来とは違う場所にワープする
※扉ごとにワープする場所が違い利用すれば序盤から死神と戦ったりできる
 

■加速&壁抜け複合ワープバグ
足場の端で端とは反対方向に歩き立ち止まった瞬間に足場の外へ向かってダッシュで強烈な加速度が生まれる

この状態でタイミングよく攻撃すると加速度が保存され壁か床に接触するまで加速は続き壁に当たるとめり込み壁を上昇
↓   

画面上端に到達すると本来繋がっていない決まった場所にワープする

 

要は加速で壁にめり込みさえすればいいのである


マクシームの場合(右方向)
足場の右端に立ち左キーを入力し左キーを離した瞬間にRで右にダッシュ

↓   

その後(多少遅れて)Bか上Bを押して攻撃「左→左離しすぐR→Bまたは上B」し右に半画面ほどスペースがあれば壁にはまり上昇
※左方向はRをLで買えただけ

最も大事なのは方向キーを離してからダッシュで左をちょんと押し素早くR(L)→Bとやろうとすると上手くいかないので左キーを押し離したのを認識してからR(L)→Bくらいが丁度い
※Bか上Bの違いは加速力に影響しマクシームの場合はBで十分


加速ワープ習得のためのレッスン
・ステップ1    
まずはBは押さずキー入力とダッシュのみを行いタイミングが合うと普通に足場からダッシュした時の2倍近く飛び出せたら次へ
・ステップ2    
安定して遠くまで飛びだせるようになったらBボタンを合わせ成功すれば加速する
※コツは3つを連続で押そうせず順番に押すくらいの意識

最後の部屋に外から入ったら下に落ちないように上昇する足場の真下あたりにキックでワープしてラスボスのもとへ行けるのでTASが捗る
 

ジュストの場合
Bの代わりに上Bを押しサブウェポンを投げることが条件でナイフがベストで横キーを離した直後に上を押す

※鞭でもできるが場所が限定され少ない

 

その他のワープテクニック
前向きで飛び出すものと何かを蹴って加速するものもあり急降下キックの当たった直後に剣や鞭を振るなどタイミングは難しい
 

 

以上で攻略は完了です