宝塚記念雑感・・・イクイノックスはエフフォーリアか? | 3度のメシより競馬がすき

3度のメシより競馬がすき

競馬歴30年以上のおぢさんです。
競馬について思うことをつれづれなるままに書いています。
こんな方に見ていただけると嬉しいです。

スピード指数に興味がある。
データ馬券に興味がある。
競馬予想の参考にしたい。
プロの予想に疲れた・・・

 

  イクイノックス消えるかも知れません!

 

 いよいよ、2023年競馬も折り返しに来ました。

 きょうは宝塚記念ですね。

 前半戦を的中で締めて、気持ちよく夏休みにはいりましょう!

 

  

 

 フライングできませんでした。見たかった方、ごめんなさい。

 間に合うといいのですが。

 という訳で、先にわたしの結論を書いてしまいます。

 

  わたしの結論

 

イクイノックスは勝てません!

 今回の宝塚記念は、恐らく大半の人がイクイノックスを切れないでしょう。

 しかし、過去のデータはイクイノックスが消えることを示唆しています。

 勝ち馬は、イクイノックス以外の下の中にいるはずです。

 イクイノックスは、残れても2、3着でしょう。

 

 3枠 5番:イクイノックス(宝塚負けパターン)

 6枠12番:アスクビクターモア(宝塚勝ちパターン)

 6枠11番:ジェラルディーナ (宝塚勝ちパターン)

 5枠10番:ディープボンド  (宝塚勝ちパターン)

 7枠14番:ブレークアップ  (ただ怖い)

 8枠15番:ユニコーンライオン(逃げ?) ・・・・・・・・・

 

 なんて無謀な穴予想なのでしょうか?

 ジャスティンパレスも勝てないって、ほんとですか?

 残りは、戯言として読んでいただければ結構です。

 

宝塚記念ってどんなレース?

 あなたはどんな印象をお持ちでしょうか?

 

 ショボーン昔はわかりやすかったんでけど、最近、つかみどころがない。

 プンプン1番人気の勝率が低いよね(38.9%)。え~っというのがある。

 えー逃げ馬が強くない?

 

 いつものように、3連単が始まった2004年以降(全18回)の3連単配当をまとめます。

 

 平均配当: 113,358円

 最高配当: 528,510円(2015年) ※100万円超はありません!

 最低配当: 10,630円(2009年) ※ドリームジャーニー→サクラメガワンダーの年です。

 金額帯別: 10万円~100万円 5回

         1万円~10万円  13回 ※うち、10回が50,000円未満

         1万円以下          なし!

  

 平均配当は、GI24レース中、高い方から19番目(安い方から6番目)です。

 100万円超も1万円以下もなく、すべてが万馬券ですから取りづらいのも当たり前です。

 (実は、安田記念とほぼ同じ配当構成です。)

 平均が低いので手頃ですが、1番人気が意外と負けるので買いづらいです。

 

 そして、売得金額は、2010-2022の平均で198億円。(最高は2016年の224億円)

 第4位です。さすがはファン投票で決まるお祭りです。

 2016年は、ドゥラメンテが1番人気で、マリアライトが勝ちました。

 

正攻法(SP指数)でとりたい。

 このようになりました。

 

 つかみどころがないですね。

 SPは春の天皇賞組が大きいですが、長距離は大きめに出るか、スローで小さいかです。

 SP的に怖いのは、7番と8番です。でも、ここまで手を広げられません。

 

オカルトでとりたい。

 流れているCMは、また、逃げ差しシリーズに戻りました。

 

 例によって、最後に流れているレースに注目します。

 これは、1998年(古!)の宝塚記念のゴール前です。

 

 1着 サイレンススズカ 南井 橋田満厩舎 1番人気 (13番)

 2着 ステイゴールド  熊沢 池江泰厩舎 9番人気 (4番)

 3着 エアグルーヴ   武豊 伊藤雄厩舎 3番人気 (5番)

 

 パッと思いつくのは逃げ切りですよね。

 昨年の秋天で、パンサラッサの大逃げをイクイノックスがギリギリ差し切りました。

 東京コースでなければ間に合わなかったでしょう。

 差し馬人気の時は、大逃げに気をつけないといけません。逃げるのは?

 

勝ち馬のパターンでとりたい。(臨戦過程)

 過去の宝塚記念の「勝ち馬」の臨戦過程を見てみましょう。

 全データを挙げられないので抜粋しますが、年齢別に傾向がありました。

 

 

 2003年にゾロ目が発生した以降の、宝塚記念優勝馬のGI戦績です。

 GIのうち、距離や条件等で関係ありそうなものだけを挙げました。

 いくつか特徴的なことを挙げると・・・

 勝つ4歳馬:

  菊花賞か秋華賞を勝っている。

  3歳時の有馬記念で、勝つかまたは馬券になった。

  有馬記念を勝った4歳馬は、春の天皇賞でひどい負け方をしている。

  (ディープインパクトは例外ですが、有馬記念でひどい負け方をしました。)

 勝つ5歳馬:(ほとんどの場合、5歳馬が勝ちます。)

  前年の有馬記念で、勝つかまたは4着以内に好走した。

  春の天皇賞で好走したか、天皇賞凡走で人気を落とした。

 勝つ6歳馬:

  6歳になるまで、GIを勝ったことがない。

 

 人気で負ける4歳馬:(上の表には出ていません。)

  エフフォーリア(2022)とサートゥルナーリア(2020): 

  ・ダービーを勝っていない。

  ・菊花賞に出ずに、秋の天皇賞に出た。

  ・3歳時の有馬記念で勝つか馬券になった。

 

 イクイノックスは、エフフォーリアと似ているのではないでしょうか・・・。

 もしイクイノックスが消える場合、勝つのは他の4歳馬のようです。

 それはジャスティンパレスではないと思っています。

 

 もう時間がありません。

 皆様のご健闘を祈りますお願い

 

 ではまたアセアセアセアセアセアセ