リニューアル かっぱ寿司へ行ってみたの件 | ハッピーKING: 大好きな御来光で心を暖め浄化したい。よろしくなぁー!(笑)

ハッピーKING: 大好きな御来光で心を暖め浄化したい。よろしくなぁー!(笑)

18歳から50歳まで32年間続けた商売をやめ、初サラリーマンに転向した中年オヤジのブログです。

気分再度転換し、一杯つぶやいたろかぁー?!笑


おはようございます✨

今朝も快晴、美しい御来光を撮って来ました。

上の画像も1時間前の撮りたてホヤホヤ(笑)


約10shotの写真を撮りためました。



昨日は妻と、

かっぱ寿司鳥羽店でランチでした。



リニューアルしたらしいので、何が変わったのか検証も兼ねての かっぱ です。


気付いたこと

レーンが、はま寿司のように変更され、新幹線が無くなっていた。

スマホから発注出来るらしい
(やってませんが…)

ガリ=ジンジャーが自分で皿に盛れない

※ ガリ好きな人には、不満が残りそう

世にはジンジャー愛好家が、かなり居るらしいからねぇー!!


ただし、衛生面ではかなりUPでしょうか?!

何でも値上げの昨今、
ガリを仇のように食べられたら店側は

儲からなくなるでしょうからねぇー!!


もちろん、ガリは無料ですからご安心を!!


前から思っては、確信している事があります。

名前を意識してか、はたまた拘りなのか、

かっぱ巻きは、かっぱが一番です。


第一に、海苔の香りが最高=高品質の焼き海苔を厳選しているのだと思います。

私はバイトで、海苔の検査会場で多くの黒海苔を見て触っていました。

海苔に関しては、かなり熟知していますから。

リニューアルに関しては、それくらいかな?

自分と妻のイメージでは、

最近 

はま寿司がランクUPしているので、

昔のトップ企業だった、かっぱさんにも頑張って欲しいですね。

てか、我が田舎にはかっぱ寿司しか無くて

かなりの頻度で、

かっぱ寿司を利用しております。


以上リニューアルレポートでした。


Bye