俳優・声優養成所「創起塾」
嘘のない圧倒的な表現者”を信条に
メンタル強化や感情解放で内側を整えながら、
実践重視で現場を意識したレッスンを行う
塾長 金房実加
(劇作家・演出家・演技講師・コーチ)
インターネットラジオ番組
「魁!90シャウト」
次回は8/18(月)放送!!
俳優・声優養成所「創起塾」、塾長の金房実加です。
最悪な状況で自分を責める前にやれる5つのこと
何か良くない状況になった時、
すぐに他人のせいにする人と
すぐに自分を責める人
がいます。
優劣や上下はないものの、共通して言えるのは
どちらも永久に幸せにはなれない
という絶望的な事実!
まず前者は、「問題の原因は常に他者にある」という考えに縛られている時点で、自分自身の中に解決策を見出せない。
問題解決能力が自分にあると知らずに、一生「誰かの作った問題」に揺さぶられて生きて行くパターンです。
反対に後者は、「私が悪いんだ」と自分を責めることでその苦しみから一生抜け出せない。自分自身のあたまの中で鳴り響く自己否定の言葉ほど、人間を病ませるものはありません。
にもかかわらずそれを続け、悲劇の主人公になり切って卑屈になってどんどん力を失っていくパターン。
ね? どちらもクソすぎん?
並んで花火を見る幼馴染ボーイズ
では、良くない状況になった時はどうすれば良いのか。
具体的な解決アクションではなく、解決のためのアクションに向かえるメンタルの整え方について書きます。
プロセスとしては5つ。
①自分の本心、本音を直視する
②とことん誰かのせいにして負の感情を出し切る
③自分はどうすべきだったか? の自己内省
④自分はここからどうしたいか? を探る
⑤とりあえず今やれることをひとつやる
詳しく書いていきます。
①自分の本心、本音を直視する
まずはその状況について自分がどう感じているか? 何を思っているかを把握すること。ノートに書き出したり信頼できる誰かに話すなどして、自分の本音をつぶさに拾ってあげましょう。すべてはここからです。
②とことん誰かのせいにして負の感情を出し切る
このプロセスをすっ飛ばす人が多いけどめっちゃ大事。実際相手にぶつけるという意味ではなく、あなたがあなたの本音をキャッチする目的で、怒りや不満などネガティブな他者への本音をとことん出し切りましょう。ここを抑えると後々腐敗して大惨事になります。
③自分はどうすべきだったか? の自己内省
ここでの注意点は絶対に自分を責めないこと!否を探したり批判するのではなく「こうすればよかったのかな」という改善点を探すことです。前向きなフィードバックをする感じね。
④自分はここからどうしたいか? を探る
③での内省を一度脇へ置いた状態で、自分の目的地を再設定します。大事なことは細かい軌道修正に囚われる前に、そもそもの目的地、ゴールを明確にすることです。ここでゴールそのものが実は自分本来の望みとズレていたな、と氣付くこともあるので、「どうすべきか」ではなく「どうしたいか」を自分に訊いてあげてください。
⑤とりあえず今やれることをひとつやる
どうしたいか? が決まったら、そこに向かうためにできることを小さくてもいいから何かひとつやります。例えば、コーヒーを飲んで氣分を整える、とかも立派なアクションよ。とりあえずゴールの方を向いて「一歩を踏み出した」という事実を自分に刻むことが大事です。
全員夏生まれなのでお祝いプレートを(夫作)
どうにもならん! もう無理! 終わった!
みたいな状況にいる人はぜひともこの順番で5つのプロセスを踏んでみて。
どうにかなるし無理でもないし終わったどころか始まってもないからw
大丈夫。あなたの本領を発揮できるのはここからだよ
そうは言ってもどうしていいかわからない!!
って方は伴走するのでぜひ「稲妻セッション」へGO!
ネガの全出力を体感できるワークショップもオプションであります
↓
宇宙理論って何?
意識が現実を創るって何?
私でも自由に自分らしく生きられるの…?
と思う方、もう何年も同じことで悩んでるけどなかなか解決策が見つからない方はこちらの「稲妻セッション」モニターへぜひ!
先着3名、今だけ特別価格でのご提供です。
<モニター申込み方法>
下記より公式LINEにご登録後、
「稲妻セッションモニター希望」
とメッセージ送ってください。(私にしか見えないのでご心配なく!)折り返しこちらから返信いたします。
👇公式LINEはコチラ
↓
私が塾長を務める「創起塾」、二期生募集中です!
「人間的にも魅力的で、それゆえ求められ愛される表現者を育てる」
創起塾はそこを目指してます。
技術力、スキルアップは大前提でね。
氣になるけど恐いな~、
どんなことするのかな~、
など、氣になる方はお氣軽にメールください。
レッスンの無料体験もあります。
↓
piasora0815@gmail.com
年齢・経験・身長・体重不問だよ
表現で誰かの人生を変えたい人、待ってます。
企業研修の演劇ワークショップ中。
「創起塾」2025年度、二期生募集中!
養成所事業 創起塾 | 合同会社 tmR(think more resource)
「創起塾」インスタアカウントはコチラ