下見ぃ~、下見っ! | いまたんのブログ「おちょけごころ。」

いまたんのブログ「おちょけごころ。」

日本の中心あたりから痛車乗りがミニ四駆やったり、メタルを聴いたり、あれこれとおちょけ(=悪ふざけ)た感じでやっとります。

多分にボケたがります。多分に草はやします。

画像は自前のときもあれば、そうでないときもあり。ちょいと黙っててどうぞ。



今度の日曜に痛車イベントがあるので、会場の大高緑地へレッツラゴ~!





ここへ来るのはもう何十年ぶりかwww←あ、いや…原チャリで走ってる頃にここがコースだなんて噂を聞きつけて(もちろんメインの時間外にw)やってきたはいいが、どこを走るのかわからずにおめおめと帰ってきたこともありましたがwww




地形的に山を切り開いていて、国道一号沿い側と新幹線線路側のふたルートあって、どっちから入っていいものやら。



しかもHPで調べたら、駐車場が10ヶ所もありやがるw










もうオワタwww
\(^o^)/




で、適当なとこに停めて散策という名の徘徊タイム、スタートォ!







お?けっこうイイ感じの芝生広場が。










ここに痛車は並べらんないわなwww












なんか、キノコ生えとるw←勝手に採って食うなよ!







さらに奥には…これ絶対死体が埋まってるよね?な下り坂ががが。


滑り落ちそうだけども、その先にはちゃんと周遊路みたいなのがあって、ひと安心。












振り向けば、遠足にきた小学生がお弁当食べる的なスペースも。











どう考えても痛車イベントをやる感じではないので、ひとまず退散www






もともと車が通行してたであろう、通路を歩く。今は通行止めだけども、世が世なら原チャリで攻めても良さそうなコーナー。





そもそも山なんで、フラフラになる前に『もう、当日さがせばよくね?』ってことになりw駐車場へ。





駐車場にあるトイレにこんな貼り紙が。




ファ~~~~~~~~~~wwwwwwwwwwwwwww




全力で逃げ帰ってきたのでしたwww