タミヤフェア ミニ四駆編w | いまたんのブログ「おちょけごころ。」

いまたんのブログ「おちょけごころ。」

日本の中心あたりから痛車乗りがミニ四駆やったり、メタルを聴いたり、あれこれとおちょけ(=悪ふざけ)た感じでやっとります。

多分にボケたがります。多分に草はやします。

画像は自前のときもあれば、そうでないときもあり。ちょいと黙っててどうぞ。

いやぁ忘れてた、忘れてたwww




タミフェに行っといてミニ四駆の物販と展示物(新製品)ばっか見てて、ステチャンはチロっと覗いてきただけなんよね。だってコースレイアウトは、その日限りだし。









とはいえ、ちゃんと撮ってきますたw




まずは、まんなかもっこり水曜日www






ひんぬ~セクションwww






ピンコ勃ちチェンジャーwww






走れるもんなら、走りたかったわい!





MCはガッツと櫻井さん。




数年前からTRF満園さんも運営に加わっております。













まあ、出れもしない大会などどうでもいい(怪力熊男)ので、よそのブースへ。




RCのボディーを超絶テクで塗ってるサークルさんとこは、今年は一台のみ…ナニソレイミワカンナイ!

つか、このフォギーウイングって、まだレギュ通るんかな?とか、いらん心配をしたり。










見るとこも見たし、お昼すぎなのに会場をあとに。


また来年あいましょう。









帰り道は、いつもの下道レーシングでw





国一では途中、名鉄の舞木検査場付近を通るのでパシャリ。ちゃんと信号待ちの時に撮影してますから。






ようやく知立に到着。藤田屋であんまきを買ってこい、とのミッション・コンプリート!




個人的にはあんこが鉄板だけども、天ぷらあんまきも捨てがたい!






あんまきを買って、クルマに戻ったら…隣に光岡ラ・セードという名の13シルビアがwww






このあと、まだまだヒ~コラ言いながら帰りましたとさ。