シャーシ交換した✨フィーリングを音譜確認する為💡タムタム神戸へ音譜行って来ましたウインク



微調整✨もしてない、ホントの1発目走行は音譜彼でした笑い泣きwww

何故か⁉️電源入れて💡ボディー載せる音譜タイミングで✨俺のプロポ握って音譜待っとるし驚き✨(笑)


コレ💡シェイクダウンやで⁉️説明しながら✨そのまま音譜シェイクダウン音譜して貰いました笑い泣きwww


感想は✨めっちゃ速いらしいえー💡w

僕も、乗ってみましたが✨(笑)

シャーシ剛性が上がって💡ノーマルより、メリハリ感が出て音譜良い感じに✨走れましたねグラサン音譜



あん時の💡水曜日にフロントのセッティングを音譜ノーマル付近に戻しました笑い泣き

確か💡1年ぶりに✨かおぱんさんと音譜お会いした日ですグラサン音譜

その理由は、ブレーキデスクが変形したのか⁉️

干渉して、フロントタイヤの回転がピタッと💡止まる様になりキョロキョロ

手持ちの💡31ハウスさんの音譜フロントアクスルと交換した為ニヤリ



オフセット変わるので、スクラブ増えて💡

トレッド幅広くなったので音譜スペーサー抜いて✨ボディー幅に調整しましたウインク音譜


ノーマル幅に💡スクラブ増✨アリですよグラサン音譜

少し、マイルドな音譜乗り味になるので✨

RDX買って音譜最初にやる💡セッティングに✨オススメですウインク