肩の腱板の炎症について | 香川・善通寺市で整形外科病院の交通事故専門治療といえば「ふじた医院」

香川・善通寺市で整形外科病院の交通事故専門治療といえば「ふじた医院」

善通寺・丸亀・琴平・多度津・まんのう(仲多度)香川で交通事故にあったら、四国で一番人気の交通事故専門整形外科病院:ふじた医院に相談ください。
専門医が痛みの根本的な原因を明確にし、リハビリテーションによる機能改善までトータルで治療できる整形外科病院。

肩の腱板の炎症について

 

 

こんにちは。ふじた医院の藤田博崇です。

 

 

右肩の鍵盤の炎症を起こしています。

レントゲン撮影の結果、鍵盤の炎症との診断結果を受け、ステロイドとヒアルロン酸の注射を受け、直後は痛みが引きましたが、翌日からはまた肩から手首にかけてズキズキ痛み、特によこになると酷く上腕部が痛みます。

自分で出来るリハビリも実施していますが、まるで骨折の後のような痛みです。

ステロイドは副作用が出るとの主治医のご判断からヒアルロン酸の注射を1月回実施しましたが全く傷みが引かない状況です。

地道にリハビリを継続するしかないのでしょうか。
痛み止めは腰痛用に1日3回トラムセットを服用しています。

 

 

 

レントゲンで腱板の炎症との診断ですが、腱板の傷み方の程度の確認はレントゲンだけでなくMRIの確認が必要です。

 


腱板損傷、インピンジメント症候群の可能性もあるのでキシロカインの関節内注射での改善が無いのかを試すのもいいと思いますが、改善が無ければ診断の再確認も含めて肩専門の整形の受診をしてください。 

 

 

香川・善通寺で交通事故治療といえば「ふじた医院」

医師:藤田博崇

時間:9:00~18:00(土曜日営業、木曜日は13:00まで営業、日祝日休診)

入院あり

住所:香川県善通寺市上吉田町4-5-1

電話:0877-62-0555

詳細はご予約完了時にお伝えしております。

 

診察内容・交通アクセス

香川県丸亀市、三豊市、高瀬町、琴平町、観音寺市、財田町、三野町、仁尾町、宇多津町、まんのう町、多度津町、綾歌町、詫間町、坂出市など広い範囲からお越し頂いております。

 

 

交通事故による痛み、むちうちの症状、首の捻挫(頸椎捻挫、むちうち、首の痛み)、腰の捻挫(腰椎捻挫、腰の痛み)、けが、切り傷、打ち身(うちみ)、打撲、捻挫(ねんざ)、骨折、脱臼、やけど、肉離れ等後遺症で悩まれている患者様をトータルで治療し、保険(自賠責保険、労災保険等)にも対応している整形外科病院です。