スモーカーが届きました。
カッコイイ……。
ぼくは計器類やレバー、パカッて開く扉とかがついたステンレスやアルミ製品が大好きなのです。
これで薫製を作るよ。まずは簡単に出来るスモークチーズやナッツからやってみようかな。
さて、明後日からはじまる『パラレルワールド3ヶ月プログラム 第二期』ですが、予定していた募集人数にまもなく達します。
たくさんの方々が覚悟決めて飛び込んでくれました。ありがとう!
ギリギリの生活で、でもだからこそ勇気出してくれた人が何人もいます。
他にも、何も挑戦してこなかった人生にピリオドを打つべく来てくれる人、何をどう変わりたいのかわからないけど、それでも今の自分よりもっと自分を好きになりたい人、いよいよ幸せになる覚悟を決めた人などなど。
皆さん、おもいおもいの『今』を抱えて参加してくれます。
実は4年前、ぼくも同じようなおもいで決意をしました。
お金が全然ない、
具体的にどう変わりたいのかわからない、
中途半端な自分をもうやめたい、
日々にもっと幸福感を感じたい、
挑戦できる自分になりたい、
いいかげんにもう自分を変えようと決めて、一歩前に進んだことがあります。
それ以来、人生が一気に変わっていきました。
あのとき勇気だして前に進んで良かった。
事故に遭って大変な思いもしたけど、それすら後悔したことは一度もなかったし、むしろ幸運だったと思ってる。
そのまま自分の操縦桿を手放して生きる人生だったら、生きてる意味がなかったです。
でも、これまで自分が学んできたことや体験が誰かの人生の役に立てるのであれば、色んなおもいをしてきて良かったなと思っています。
なので、昨年まではカジュアルにトークイベントがメインでしたが、今年からは本気でお伝えしています。
3ヶ月プログラムはまもなく締め切りとなりますが、迷ってる方はまだ間に合うのでお待ちしてますね。といっても明後日からはじまるのでお早めに。
3ヶ月プログラムのお申し込みはこちら
ちなみに、「申し込むの忘れてた!」とか「ギリギリまで迷ってたらいつのまにか締め切られてたー」とか「後で申し込むつもりだったのに日程過ぎてたー」というのを、これまでも繰り返す人ているでしょ。
これは脅しと思うなら思ってもらえて全然OKなんですが(笑)、いつもこのパターンで機会を逃してきた人は、自分で決められないことがすごく多い。
ぼくもそうだったから良くわかるのだけど、自分で決められないって、すごくやっかいなのよ。
あきらめることすら自分で決められないから、「間に合わなかった」という、あきらめざるをえない現実を無意識につくる。
そしたら自分で決めなくていいから、自己嫌悪になんなくていいんだよね。
「ああ、間に合わなかったかあ。ちょっと残念だけど、まあ今じゃなかったてことなんだろうな。うん、よく考えたらそんなに困ってないし……」
ていう人生をまっとうするのもアリです。平坦な道をただひたすら歩き進むだけのリスクの少ない人生。それも決して悪くはないです。
でもぼくにはそれじゃ退屈で、むしろリスクだと思ったから、それはもうやめにした。
「困ってない」と「幸せ」は必ずしもイコールではないと気づいてしまったのですよ。
この「別に困ってない」、ぼくにとってはけっこう便利な言葉だった。この言葉を隠れみのにして、ずいぶんと色んなことから目を逸らしてきた。
「別に困ってない」をやり続けてきた挙句、いよいよ「もうお手上げでーす!」までならないと気づかなかった。
まあそこからは逃げ道ないから変化は早かった。本気度が違うもの(笑)
プログラム一期生の変貌ぶり(笑)
この人のように、ビビリながらでも自信ないままでも、自分の世界を激変させることが出来る。
【セミナーのお知らせ】
大好評開催中の『パラレルワールド移行セミナー』、残すところ12日の1DAYセミナーのみとなりました。
急遽追加したセミナーなので、まだ参加人数が少ないので大変おすすめです。
ちなみに次の開催は来年2月の予定です。
コロナ禍ということもあり、大変お得な価格にしてますが、このブログやLINE、メルマガ読者の方は、さらにお得な『読者会員価格』にてご参加いただけます。
ブログ、LINE、メルマガ読者の方は
1DAYセミナー 13200円→8800円!
さらに!再受講の方はもっとお得!
1DAYセミナー 4400円!
で受講いただけます。
グループセッション付きの濃厚なセミナー。
グループセッションは参加する人によって内容が変化するので、毎回深い気づきが得られます。
●パラレルワールド移行セミナー
(1DAYコース)
1日かけて、パートナーシップとお金の悩みを消して、
パラレルワールドに移行していただきます。
<ZOOM開催>
10:30~19:00
9月12日(土)
開催場所:ZOOMオンライン配信
※詳しくは⇒こちらをクリック
●『パラレルワールド3ヶ月プログラム』
第二期 2020年9月スタート
体外離脱、臨死体験、パラレルワールドの記憶を持ち帰って手に入れた「世界を乗り換える方法」など、まさにぼくの人生の集大成。こんな激動の時代だからこそ、“ほんとうの自分”を知り、“ほんとうに望む世界”に移行してみませんか?
●日曜コース
●平日コース
時間 10:00~18:00
※詳しくは⇒こちらをクリック
【動画販売】
リュウ博士×白石泰三の ゆる~くフリーに生きるコツ VOL.2
激動の時代、激変の世界の中、ゆる~くフリーに生きるコツをお話します
リュウ博士×白石泰三による対談 第二弾!
本格的な対談は2016年に開催した『リュウ博士×白石泰三トークライブ 神さまと電波を味方につけてゆる~くフリーに生きるコツ』以来となります。
あれから3年半……互いの状況はあの頃とは一変し、それぞれが予想だにしなかった人生を歩んでいます。
世界が激変し激動の時代を迎えた今、ぼくたちがこれから先の世界をどのように捉え、そしてどう生き抜いていくのかをお話します。
【セミナーの内容】
●確かな情報と要注意な情報との見分け方
今現在、要注意な情報が氾濫しています。どの情報が確かでどれが要注意か、見分けるのは難しいです。その中で如何に上質な「情報」を取り入れていくか、これから先とても重要になってきます。しかし残念ながら、とりわけスピリチュアル業界の多くの人たちが情報のトラップに陥っているのが現実です。情報を取り扱うときに心がけておくコツをお伝えします。
●不安なときの祈り方
意識の問題なのですが、「届く祈り」と「届かない祈り」があります。「届かない祈り」とは「祈りの方向性」が思っているものと違うこと。ではどこに意識を向けるといいのかについて解説いたします。
●疫病、悪魔除け最強の神社
「悪魔除け」とは、邪気を寄せ付けないこと。ネガティブな情報が入ってこないようにすることは非常に大切なことです。環境から自分を守ることも、ゆる~くフリーでいることの秘けつです。
●パートナーシップの築き方
これからの時代、さらに重要度を増してくるのが「人との関わり」。新時代のパートナーシップの築き方についてお話します。
●これからのスピリチュアル 生活編
スピリチュアルの世界にも流れがあります。実生活の中で今後取り入れていくテーマがリニューアルされます。
●これからのスピリチュアル 起業編
これまでの手法が通用しなくなります。前のように戻ることはありません。では、どこに意識を向けて起業すればいいのかについてズバリお話します。
●八木家、白石家の自粛生活公開
二人が普段どのような自粛生活を送っているのか、「備蓄品公開」や「おすすめグッズ」などブログでも書いてないレベルで公開します。けっこうお役立ち情報かもしれません(笑)。
詳細・お申し込みはこちら
※こちらの動画は、2020年5月3日にZOOMで配信された『リュウ博士×白石泰三の ゆる~くフリーに生きるコツVOL.2』を収録したものです。
【動画販売】
野引香里×白石泰三
どう生きたらいい?
『2020年専用みちひらきの方法』
多数のお申し込みをいただいてます!
4月12日にオンラインセミナー『どう生きたらいい?2020年専用みちひらきの方法』を開催しました。1年以上前から、激動の2020年を野引さんが予見し、僕たちは活動をシフトさせてきました。その実績をもとに、今年以降をどう生きたらいいのか、たくさんのヒントを盛り込んだ内容は、おかげさまで多くの反響をいただきました。その後、沢山の方々から「見逃したので動画を販売して欲しい」という声をいただきました。
そこでこの度、収録した動画を『まなつく』さんで販売いたします。
動画の内容を説明しますね。ぼくと野引さんは、2年前の2018年から、これから先の変革に向けて少しずつ準備をしていました。
●準備していたこと
・段階的に活動スタイルを変えてきました。
・お金の使い方も意識を変えました。
・人との接し方や関わり方も見直しました。
・さらには引っ越しまでして、生活環境から変えていきました。
・実はホノルルマラソンに挑戦することや脚本家になることについても、2019年である必要があったのです。
そうやってぼくらは少し先の時代を見据えて、活動や生活を段階的に変えながら行動してきました。結果として、楽しく自由な生活を送ることができています。
そのおかげで、充分すぎるほどの幸せな時間を過ごせているし、数々の大きなチャンスにも恵まれてきました。
●自由な生活を送るには?
今こうして、幸せに過ごせている大きな理由は、「時代の流れを読んで行動してきた」からです。時代の大まかな流れがある程度でもわかっていると、社会の情勢に翻弄されるリスクが極端に減ります。突然の事態に一瞬は感情が揺らぐことがあっても、すぐに客観的な視点をもって冷静な判断と行動ができるようになります。この視点を持っているかどうかの差は非常に大きいです。
●コロナでむき出しになった国ごとの病理
例えば世界が大きく変わる時、はじめは歓迎されない出来事が必ず起こります。今回、その引き金となったのがコロナウィルスでした。コロナ問題がこれまでの災害と明らかに様子が違うのが、各国それぞれが自国が抱えている病理に向き合わされていることです。
病理というのは「差別、隠蔽体質、優柔不断、対抗意識、問題の先送り、責任転嫁、働き方」などです。それぞれの国が抱えている病理が、コロナによってあぶりだされているのです。これまで多くの人が問題を問題と思っていなかったものが表面に浮かび上がりました。これによって次から次へと見直しを余儀なくされています。
さて、そんな激動の真っただ中で
「これからどうなるの?」
「どう生きていけばいいの?」
「いつまで続くの?」
と未来に不安を感じている方も多いのではないでしょうか?そこで、『どう生きたらいい?2020年専用 みちひらきの方法』と題して、これからの新時代に合った生き方をお話します。
この情報を知っているのと知らないのとでは、これからの生き方や意識が大きく違ってきます。それだけの価値ある情報をお伝えしています。実際、ぼくと野引さんはそうやって最近の引っ越しや今後の活動スタイルも変えていってますよ。下記リンク先に予告動画もあるのでぜひご覧ください。
激動の時代の先にある明るい未来は、これからのあなたの生き方次第!
詳細・お申し込みはこちら
※こちらの動画は、2020年4月12日にZOOMで配信された『どう生きたらいい?2020年専用みちひらきの方法』を収録したものです。