こんにちは。
あなたの専属スタイリスト・オクムラです。
強力台風が通り過ぎたと思ったら、台風一過で真夏日・・・
とはいえ、今後雨が降る度に気温は下がっていくと、どっかの天気予報士が言ってました!
秋がた・の・し・み♬
でね、秋と言えば春同様に長袖+ショーツのスタイリングが組める、限られたシーズンです。
好きなんですよ、ボク。
と、いうことで、夏のショーツにもうちょっと頑張ってもらって、真夏には出来ない+長袖のスタイル提案です。
タイトル通り、ガーゼスウェットを使用した2モデルをご紹介しておきます。
まずは、昨年もだいだいだい人気だったクルーネーックタイプ。
個人的にも秋から真冬までお世話になりました。過去のBlog記事にも数多く登場してます。笑
リバイバルアイテムです♡
とにかく柔らかく肌触りのよさが特長のガーゼスウェット。こんなにやさしいスウェットは見たことありません。
やや細み・やや長めの着丈と、シンプルなデザインですが、それだけで十分。真冬は当然インナーになりますので
過度なデザインは必要ないのです。
今シーズン、白系と黒系の2色をご用意しております。
ボクはサイズ2を着用。
そういえば去年、スタッフ・チアキも気に入って勝手に着てましたね。笑
ひざ丈ショーツとの相性もGOODでございます。
んん〜やっぱり着心地最高♡
そして新たに、フード付きプルオーバーが仲間に加わりました!
クルーネックより少しだけゆったりしたサイジング。驚くべきはフードの形状。ふつうここまで柔らかな素材を
使うと、ペタッとしてしまうんですが、襟ぐりを前下がりに設定し、フード自体が立体的になるようデザインされています。
これは、さすがです。
ポケットはフロントに付きますが、シームレスなデザインで主張しないようになっています。
これもまたOURETらしいディテール。
カラーは、白系・黒系・ワインレッド系の3色になります。
こちらもサイズ2でちょうど良い感じ。
ショーツ+フード付きプルオーバー。
初秋はこのスタイルばっかりになりそうです。笑
白系はもちろん欲しいけど、ワインレッドもなかなか捨て難い・・・
ふだんはあまり選ばないカラーですが、くすみ感がありイヤラシくないカラーなので、秋冬の差し色にもオススメです。
そして欲しいです。笑
今年もやっぱり外せないOURETのガーゼスウェット素材。
一度着たらやみつきですよ〜♬