ママスタイリスト・チアキの育児日記⑳ ~子連れランチ~ | Dresscode. Official Blog

Dresscode. Official Blog

宇都宮FKD2Fで運営するmensのセレクトショップ。シーズンごとにブランドを入れ替え、ベーシックなアイテムながら常に新しいファッションをご提案しております。
定番ブランド OURET/ONEbyOURET /THE LAUNDRESS / MARLMARL 正規取扱い


おはようございます!
あなたの専属スタイリスト・チアキですゾウ

 

風も穏やかで過ごしやすい3連休、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

わたしはというと、初日はハルトと一緒にいつもの道をベビーカー散歩。昨日はハルトとDresscode出勤!今日は…?何しようかなぁセキセイインコ黄セキセイインコ青
桜が咲くころは、もっともっと気持ちいいのでしょうねガーベラ


本日は月曜日ですが、祝日なのでDresscodeは営業しまーす!!

 

ところで、、、Dresscodeがある宇都宮。

街並みや市の制度などなど、子育てしやすい街だということはよく耳にしておりましたが、実際子供を産んで「え?こんなことまでしてくれるの!?」ということばかりです。

 

例えば・・・

・妊娠して母子手帳をもらった月から産後、ママの医療費が助成されたり。

(※合計額から500円差し引いた額が助成されます。)

・無料の歯科検診が1度だけ受けられたり。

・産後助産師さんが自宅に訪問してくれて、子育ての悩みや産後の体調ケアまで話を聞いてくれたり。

他にも調べると色々ありました。これでもかってくらい宇都宮市のHPを見まくっております。笑

 

市の制度の助けられ、今のところ順調に子育てライフを送っているわたし。

最近は家族や友人と、ハルトを連れてランチにも出かけております。

そこで、、、

子連れ歓迎&おむつ交換や授乳もしやすいお店を探すのに一苦労アセアセ

ワガママなわたしは、せっかくなら美味しくて安心食材を付かているお料理がいい!!

そうなるとまた大変宇宙人くん

 

ということで、子連れランチにオススメ出来るお店をリサーチしていきたいと思います!

 

早速、先日行ったお店は、、、

東武百貨店や松が峯教会近くにある『ダイニング蔵おしゃらく』さん。

妊娠する前に行ったことはあったのですが、やはり当時と今とじゃ感じ方も違いますね。

 

2階が広々としたお座敷になっています。

{BA04310A-291A-4BED-9C99-311AE8DE4576}



大谷石造りで、日差しもたっぷりキラキラ

{03F9C345-3996-4AF6-87AC-9125D82DBE60}


ランチは2種類のメニューから選べるようです。
この日は13時ごろ行ったのですが、すでに季養膳が終わってしまい、美養膳をいただきましたナイフとフォーク

{AFA3DFA1-0BEE-4155-9866-65A5F45496ED}


ベテランスタッフさんが、こちらからお願いしなくても、ハルト用に座布団とブランケットを用意してくれました!

{4F29BF98-C41A-47B2-B8BF-DDDB3491CA0D}



そんな神対応に、ハルトもご機嫌ルンルンです音符

{D8465C9A-1DC0-467E-9759-3B4D858809E8}


さ、そんなご機嫌ハルト同様ママたちも美味しそうなお料理にご機嫌ルンルンです❤︎笑

地産地消ということで、栃木県の食材たんまりの美味しそうなランチプレート!!

{0C5910C4-CC95-4941-A1ED-F71B4FDAE8AA}



食後に飲み物とデザートも付きます。
この日は、抹茶ティラミスコーヒー
一口サイズが丁度いいのです❤︎

{DA9E5C31-76FA-4353-A790-C17E01879886}

 


どんなにオシャレなお店で、お料理が美味しくても、スタッフさんの対応が悪いと居心地が悪いですよね。

ダイニング蔵 おしゃらく』さんは、スタッフさん1人1人が笑顔で神対応!!
この日は、2階のお座敷は私たちだけだったので、こっそり授乳もさせてもらっちゃったのですが、笑顔で「いいですよ〜、赤ちゃんお腹すいちゃったら可哀想ですから〜」と声をかけてくださったり!!
素敵なお心遣いにまた行きたくなりますハート


こんな感じでこれからも素敵なお店を発見したら共有させていただきます赤ちゃん

皆さんも、素敵な情報教えて下さいちょうちょ
では、3連休最終日も皆さんにとって素敵な1日になりますように…