スタイリスト・チアキの育児日記⑩ | Dresscode. Official Blog

Dresscode. Official Blog

宇都宮FKD2Fで運営するmensのセレクトショップ。シーズンごとにブランドを入れ替え、ベーシックなアイテムながら常に新しいファッションをご提案しております。
定番ブランド OURET/ONEbyOURET /THE LAUNDRESS / MARLMARL 正規取扱い

おはようございます!
あなたの専属スタイリスト・チアキです!

最近オクムラから「〇〇さん来て、育児日記見てるよ〜って言ってたよ!」「育児日記の“ぶーっ”がツボっだって!」と言われ、嬉しくてにんまりしておりますカナヘイうさぎ


ちなみに今日でハルトは生後25日。
来週は一ヶ月検診です。
産後からあっという間の一ヶ月。
戸惑いながら悩みながらの育児も、一瞬一瞬が惜しくて仕方ありません。


そして、生後23日で感染してしまったインフルエンザ。熱もあがらず特に重い症状が出ることなく済みました。ご心配お掛けしました無気力ピスケ
お客様からしたら心配なのはこっちですよね…
『店頭にいるオクムラは発症してないの!?』
ご安心ください。
オクムラには早々に実家に帰ってもらったので大丈夫です!!逆隔離です!!笑

なんてったって、わたくしも発症しちゃいましたからてへぺろうさぎ
でもでも、インフルエンザA型っていうのは熱も38°弱くらい、あとは関節の痛みくらいで、ただの風邪で見過ごしちゃう人もいるんじゃないかって感じなんですね。ちなみにわたし30年間初インフルエンザですカナヘイ花


インフルエンザA型にも負けないハルト。
熱が上がらなければ沐浴のOKも出たので、ママ1人で入れてあげましたやる気なしピスケ

{8C79E341-2E57-4204-891E-090228ADE6C8}



最近買い足したおニューのカバーオール♬
シンプル is ベストなハルト。(←親のエゴw)
そして、大好物のネイビー❤︎(←親のエゴwww)

{647C05B0-D451-49E5-B54C-29E6E9B5D4FE}



ところで、出産しなくちゃわからなかった市の制度のお話をしたいと思います。

出生届を提出した際"訪問助産師"という取り組みを始めて知りました。
産後、一ヶ月間ベビのお世話におうちに缶詰め状態。そんなママの元に、ベビーの健康状態・成長具合・育児の悩みetc…直接話を聞きに訪問してくれます。
ベビ用の体重計を持って来てくれるので、とっても有難い!!産後一ヶ月はベビーの体重を増やすことが第一ですからね!!

おうちに入った瞬間、『こんにちは〜、あらぁ可愛いわね❤︎知らないおばちゃん来てビックリだよね〜、ごめんね〜』と、、、さすがプロ!!!カナヘイきらきら

この日は、赤ちゃんの豆知識なども教えてくれてかなり助かりました。

・赤ちゃんの嗅覚と聴覚は大人の何倍も敏感ということ。
・赤ちゃんは普段、お腹の外の新しい環境で脳みそフル回転&ジタバタ手足を動かし体力もかなり使っているということ。
・ママの匂いを嗅ぎ分けることができる事。
・空腹・オムツ・暑い&寒い以外で、夕方ギャン泣き率が高いのは、、、
①日中の疲れがとれずイライラ
②ミルクの消化が間に合わず、お腹が苦しい
③日が暮れて暗くなることの恐怖感
④眠くなることへの恐怖感
⑤ママが近くにいてくれなくて寂しい etc…
・首が座ってない状態は、この子の一生の中でたった3ヶ月だけだから、いっぱい楽しんでね!

などなど、色んなお話を聞かせてくれました。


そして何より、数日後また連絡をくれて『その後どうですか?』とアフターケアもバッチリ!!
ストレス溜めず子育てを楽しむには、完璧を求めず甘えられる人にはとことん甘えて、ちょこっとの疑問も聞ける人には聞くことだと。


そんなこんなで今日もイイお天気カナヘイ花
皆さんにとってHAPPY SUNDAYになりますように…


p.s.
最近の育児スタイリングをチラッとご紹介!
{3302B8C3-1961-42E2-BDA3-12BBAEFF8F56}
Tシャツ:upper hights(アッパーハイツ)
デニム:upper hights(アッパーハイツ)



{C772CFA2-4617-498D-B8B8-33693735E6CB}
スウェットセットアップ:Dresscodeオリジナル


今から授乳タイムなのに、また起きてくれない我が息子無気力ピスケ

{EDB15769-8B1F-499B-9030-869579849FCA}

また体重注意されちゃうので、強制沐浴で起こしまーすつながるうさぎ
※沐浴時は、空気を読んでくれてるのか『ぶーーーっ』しません❤︎笑
しかし『おしっこピュー』は定番です❤︎笑