こんにちは!
あなたの専属スタイリスト・チアキです!
只今、3時間ミルクの合間でございます

生後17日目のハルトは、泣き声も大きくなり、表情も更に豊かになってたまにニコっとしてくれたりします!そして何より、、、
おっぱいタイムの最中に「ぶーーーっ」
オムツを替えた瞬間「ぶーーーっ」
ギャン泣き中、一瞬泣き止んだかと思いきや…
「ぶーーーっ」
スヤスヤ寝てるときも「ぶーーーっ」
我が子は現在ぶーぶーマシンでございます。笑
そんなぶーぶー息子を溺愛するオクムラ。
深夜ちょこっとでもグズるぶーぶー息子をあやしてくれたり…
眠気マックスのわたしに「ねーねー、このエンジェル見て!!」と話しかけてくれたり…
※夜泣き中わたしには堕天使にしか見えません。笑
出勤前ギリギリまで、ぶーぶー息子に触れてくれたり…
毎朝、沐浴を手伝ってくれたり…
わたしが育児ノイローゼになってないのは、イクメン化したオクムラのお陰ですね

その分、きっと彼は彼なりにストレスが溜まっていると思いますので、皆さんお店に遊びに行ってあげて下さい
笑

わたし達のストレスは、お客様とワイワイお話することで1番解消されるのです

そんなわたしの育児生活。
今日は、わたしのテンションをあげてくれる育児グッズをご紹介します★
沐浴時はもちろん、いつも枕元に常備しているオーガニックコットン。
PRISTINE baby(プリスティンベビー)
先日テレビで、アレルギー特集をやっていたのですが、新生児のうちに保湿をしておくとアトピーなどの予防になるとか!
過剰にはしていませんが、ちょこっと手と足先だけに塗ってます。
完全オーガニックで安心です❤︎
ちなみに、妊娠中にマタニティマーク(妊娠線)予防に使っていたクリームもerbaviva(エルバビーバ)のもの。
お陰で、わたしのお腹&ヒップ&太ももには1本マタニティマーク(妊娠線)が入りませんでした!!
erbaviva(エルバビーバ)
沐浴時に使っているガーゼタオルは、新生児に使っても安心・安全な品質❤︎スキンケアブランドならではの発想で、お肌にとっても優しい素材で作られているそうです!
※ちなみに、敏感肌のオクムラも使用中です

shu uemura (シューウエムラ)
まだ検診の際しか使えませんが、外出のお供はお祝いでいただいたブランケットと帽子★
オクムラが「検診のとき用に帽子買ってあげたいんだけど…」と話していた次の日にいただいた贈り物!
かなり重宝してます!!
kashwere(カシウェア)
まだまだあるわたしのテンションをあげてくれる育児グッズたち❤︎
後日またご紹介しますね!
それでは、北風ピューピューふいてはいますが、本日もDresscodeへぜひお立ち寄り下さい
