ショーパンだよっ《womens》 | Dresscode. Official Blog

Dresscode. Official Blog

宇都宮FKD2Fで運営するmensのセレクトショップ。シーズンごとにブランドを入れ替え、ベーシックなアイテムながら常に新しいファッションをご提案しております。
定番ブランド OURET/ONEbyOURET /THE LAUNDRESS / MARLMARL 正規取扱い

 


こんにちは!


あなたの専属スタイリスト・チアキです♬


 


歳を重ねる度に、ショーパンって履く機会減ってきていませんか?


脚をだすことに抵抗が出てくるというか・・・


「こんな脚出せないよ〜」


なんてお言葉を耳にしますが、大丈夫です!


キレイですよ♡


 


 


そんなわたしは、いっぱい履きます!!


だって夏ですもん♬


 


ご安心下さい。


Dresscodeでは、オトナの女性が履ける上質な素材を使用したショーパンをご用意してますから!


 


 




 


2016731194253.JPG


Tシャツ:5PREVIEW(ファイブプレビュー)


ショーパン:KORAL(コラール)


バック:5PREVIEW(ファイブプレビュー)


 


 


「ちょっと子供っぽくない?」


そんなことありませんよ♬


夏だからこそ出来るスタイリング!


もし気になる方は、スニーカーじゃなくてシンプルなヒールで合わせて頂ければ、全く印象が変わります!


 


2016731194314.JPG


 


 


合わせるTシャツによっても印象はガラッと変わりますよ!


ベーシックなTシャツは、是非デニムと合わせて下さい。


ショーパンには、落ち感のある素材のTシャツやシャツ系がオトナっぽく着こなせるポイントですよ!


 


2016731194326.JPG


 


 


このバックも、アウトドアやお出掛けに重宝出来る1つ。


扱いやすい素材なので、思いっきり夏を楽しめます♬


なんてったって、とっても大容量!!!


いろ〜んなものが入りますよ!


 


2016731194348.JPG


 


 


どれどれ?


 


201673119440.JPG


 


 


ガサゴソ


 


 


 


ガサゴソ


 


 


 


ガサガサ


 


2016731194411.JPG


 


 


 


あ♡


コレコレ!


 


2016731194422.JPG


 


 


 


THE LAUNDRESS(ザ ランドレス)のリフレッシュスプレーは必須ですよね〜


BBQ帰りや、プール・海の帰り、夏フェス帰りとか・・・


もう、なくてはならないアイテムです。


 


2016731194433.JPG


 


 


 


シュっっっっ


 


 


うんうん♡


 


2016731194445.JPG


 


 


 


 


まだまだ、このバックには良いものが入ってますよ!


何かな〜笑


 


2016731194457.JPG


 


 


ガサゴソ


 


 


 


ガサゴソ


 


 


 


ガサガサ


 


 


2016731194516.JPG


 


 


 


あっ!


あった♡


 


 


2016731194545.JPG


 


 


 


釜の蓋まんじゅう(炭酸まんじゅう)〜♬


 


2016731194556.JPG


 


 


 


 


わたし、ケーキもプリンも大好きですけど、あんこが大好きなんです♡(←どうでもいいですね。笑)


 


201673119469.JPG


 


 


 


いかがでしたか?


この、5PREVIEW(ファイブプレビュー)のバックの良さが皆さんに伝わったでしょうか?


 


わたしが仮にママだったら、ママバックに即認定!!笑


ママさん、これから出産を控えているプレママさん、オススメですよ♡


 


 


ではでは、明日Dresscodeは定休日をいただきます。


また火曜日から皆さんにお会い出来るのを楽しみに、明日は充電してきます!!


 


 


 


 


p.s.


 


本日のおやつ♡笑


2016731194138.JPG


 


栃木県が誇る和菓子屋さん、『高林堂』さん皆さんです♬


 


ところで皆さん、釜の蓋まんじゅうってご存知ですか?


8月1日は閻魔大王の命令で「地獄の釜の蓋が開く日」。


そして、ご先祖様はこの日から13日間かけて我が家に帰ってくるという言い伝えがあるそうです。


 


その釜の蓋が開いた事を喜び、蓋の釜まんじゅう(炭酸まんじゅう)をお供えして、


ご先祖さまをお迎えする準備をするとか・・・


お恥ずかしながら、わたしは今日高林堂さんのSNSで拝見して「へぇ〜」っと思っていたところ、


ご常連さんが買ってきて下さいました♡


 


へへへ♡


 


 


その、ウワサのまんじゅうがコレです ↓


 


2016731194151.JPG


 


 


ドーン


 


201673119423.JPG


 


 


 


ドーーーーーーーーン


 


2016731194217.JPG