クラッシュ対決 | Dresscode. Official Blog

Dresscode. Official Blog

宇都宮FKD2Fで運営するmensのセレクトショップ。シーズンごとにブランドを入れ替え、ベーシックなアイテムながら常に新しいファッションをご提案しております。
定番ブランド OURET/ONEbyOURET /THE LAUNDRESS / MARLMARL 正規取扱い

季節はずれの雪にみまわれた宇都宮。


 


正直寒い・・・


 


ただ、この寒波がされば正真正銘、春の訪れです!


 


皆さん、準備はOKですかー!?


 


ファッション業界では、久々に「デニムイヤー」なんて言われている今シーズンですが、


そんなの関係なしに毎シーズンしっかり展開しているDresscode。


特にメンズカジュアルシーンではシーズン関係なく外せないアイテムですよね。


もちろんバイヤーとして皆様にご提案させていただくわたくしも、年間4~6本くらいは購入する、大好きなアイテム。


本日は、個人的に得にオススメのダメージデニムを比較しながらご紹介いたします。


※どちらも購入済みw


 


まずは、自店定番ブランドの「NUDIE JEANS」より入荷したこちらのモデル。


201548164522.JPG


 


そして、この春夏より取り扱いを増やし、あっという間に顧客さまに受け入れられた「RED CARD」より。


201548164730.JPG


 


パッと見で分かる違いはまずカラー。濃淡のはっきりした「NUDIE JEANS」に対し、「RED CARD」は


アイスブルー。


 


 


NUDIE JEANS「TIHGT LONG JOHN」                 RED CARD「RHYTHM」


ストレッチ素材を使用し脚に吸い付く様な          コットン100%で自然と脚に沿う


スキニーシルエット                テーパードシルエット


かなり股上浅めのジッパーフライ仕様        適度な股上のボタンフライ仕様


201548165047.JPG          20154816527.JPG


 


クラッシュ部には、どちらもしっかりとリペアが施されています。


濃色デニム素材を使用               薄い生地のスレキを使用


201548165630.JPG     201548165654.JPG


 


ポケット部は、


過度に加工し過ぎない               細かなダメージを入れヴィンテージ感を強調


201548165932.JPG     201548165953.JPG


 


バックポケット、裾の後ろも同様の違いが。


20154817150.JPG     20154817210.JPG


 


20154817312.JPG     20154817334.JPG


 


上記の2本。とにかくオススメです。シンプルになりがちな春夏のコーディネートを引き立てながら


程よく、でもしっかりと主張するデニム達。


 


今シーズン、完納したデニムのラインナップを是非、店頭でご覧下さい。