DUVETICA | Dresscode. Official Blog

Dresscode. Official Blog

宇都宮FKD2Fで運営するmensのセレクトショップ。シーズンごとにブランドを入れ替え、ベーシックなアイテムながら常に新しいファッションをご提案しております。
定番ブランド OURET/ONEbyOURET /THE LAUNDRESS / MARLMARL 正規取扱い

こんばんはビックリマークオクムラですニコニコ更新遅くなりましたあせるいや~夕方からだいぶ涼しくなってきますねにひひ風が秋です風そろそろダウンベストが着易い気温アップ【DELAY】のレザータイプも人気ですが、こちらのブランドはなんといってもダウン専門ブランドキイロキラ着心地も非常に軽量なダウンで是非ともオススメの商品になりますペコリ商品紹介の前にブランドのプロフィールからどうぞ↓


【DUVETICA】


PLOFILE


2002年、イタリア・ベニス近郊のモリアーノ べネトでスタート。


A combination of ¨Dvet¨and ¨Etica¨

ダウンジャケットがヨーロッパで最初に服として普及したのは1950年代初頭のフランスでの事でした。このDUVETICAは、その当時から使用されていたフランスPERIGORD(ぺリゴール)地方のフォアグラ用に飼育された鳥達のダウンを使用する事からその起源を尊重し、フランス語のダウンを表すDUVET(デュベ)をブランド名の頭に置きました。一方、ETICA(=イタリア語:英語で言えばEthics)とは、直訳すれば倫理・道徳を表す言葉です。「モノ作りをする人々と環境に対する尊重」と「価値あるものをその価値通りに消費者の方々へお届けする誠実さ」の象徴としてこの2つの言葉をブランド名に採用することにしました。



The mania for quality

<DUVETICAはイタリアのブランドです。100%フランス産のダウンを使用し、縫製はクロアチアやブルガリアなど近隣ヨーロッパ諸国にて行っています>

DUVETICAのダウンジャケットはクオリティーに最大限の注意を払います。使用するダウンは100%フランスのトップクオリティー。最先端のファブリック。縫製はヨーロッパ内でダウンジャケットにおける最高レベルの技術が保障された工場を選択しました。それら全ての要素が織り成す他に類を見ない最高品質のダウンジャケットは、クオリティーにこだわるマニアックな消費者へ向けたアイテムとして展開してまいります。

DUVETICAを発進させたチームはメンバー全てがダウンジャケットというアイテムに対して一方ならぬ情熱を持ったスペシャリストで、過去に携わった重要なダウンブランドにおけるプロフェッショナルとしての経験を活かす為、このプロジェクトを立ち上げました。


Goose&Duck

南フランスぺリゴール地方は、グルメの国を象徴する最上級フォアグラの産地です。最上級のグレイグースダウンは、この最上級フォアグラ用に飼育されたグレイグース(=がちょう)の胸元の産毛だけを使用します。がちょうたちは伯爵家の広大な敷地で自由に、そしてリンゴやコーンなど自然の栄養をたっぷりと与えられ、これ以上なく健康に育てられます。この自然でなおかつ伝統的な飼育方法だけが、最高のグレイグースダウンを生み出すことが出来ます。


一口にダウンといっても鳥の種類によりクオリティーは違います。その最上級がぺリゴールではその容姿から高貴な鳥と称されるグレイグースなのです。グレイグースはフランス国内でも特にぺリゴール地方にしかほとんど存在しません。それに加えてここでの飼育方法は放し飼いで、自然の餌により行われているため、鳥達は極めて健康な状態でいます。他の地域の工業生産的に檻の中でブロイラーのように育てられた鳥達とは比べ物にならない程、その羽の品質は優れています。



本日ご紹介のモデルは人気の”ARISTEO”から派生したNEWモデルになります音譜


ARISTEODUE


co . 999-NERO

si . 44 / 46

pr . \54,600(TAXIN)

表地/ジップ/裏地の配色が人気のアリステオからALLBLACKモデルがデビュー。光沢感と高級感のある表地とシャイニーなジップがカジュアルな印象を抑え、より洗練されたモデルになります。ディテールはそのままなので、フード周りのジップ、袖口/裾のギャザーはそのままです。
Dresscode Official Blog

フード部分UP
Dresscode Official Blog


ジップ引き手UP 「riri」社製のオリジナルを使用
Dresscode Official Blog

ジップ部分UP
Dresscode Official Blog

袖内側ギャザー部分
Dresscode Official Blog

裾内側ギャザー部分
Dresscode Official Blog

左内側にはジップ付きのポケットが付きます。勿論タグにはシリアルナンバーが入ります。
Dresscode Official Blog

着用画像

サイズ44 身長175センチ/55キロ


カジュアルになり過ぎない様、コーディネートしてみました。


CUTSEWN【DELAY by Win&Sons】 HARD WAFFLE(WHITE)

BOTTOM【NUDIE JEANS】 TUBE KELLY(BLACK)

BOOTS【PADRONE】 ENGINNER BOOTS(GRAY)
Dresscode Official Blog

Dresscode Official Blog

Dresscode Official Blog

本当にクオリティーが高く、袖が無くても暖かいアイテムです。ご試着頂けると軽さにも驚かれると思いますよえ゛!通常の”ARISTEO”は後日ご紹介致します。