こんにちはオクムラです
昨日もお伝えしていましたが【DELAY】より100年加工PARTⅡが入荷してきましたので、着用画像と共にご紹介いたします。
100YEARS AGO CLASH DENIM
co . D.INDIGO
si .v 1 / 2 / 3 / 4
pr . \37,800(TAXIN)
細かい商品説明はデザイナー梅本氏のブログを掲載しています。これ以上無いくらい細かく説明されているので…
以下、梅本氏のBLOGより引用
今回は加工の原点クラッシュとリペアに重点を置きました。このクラッシュは児島の職人一人しかできないクラッシュで1日4本しかクラッシュできないそれほど手間がかかり、特別で難易度の高いクラッシュなのである。それにリペアを弊社の自社縫製工場で行い、リペアの後、各所リペアをほどき、絶妙なリペアを施しています。
他のヒゲ、あたり、各所のスリも抜かりないさわやかさをお求めの方とワイルドさをお求めの方が買えるよう、濃色と淡色を作りました。濃色はリペアの当て布をBLACKにし、淡色はWHITEにしました。
シルエットはタイトブーツカットシルエット
シューカットぐらいのブーツカットなのでどんなジャンルの方でもコーディネート次第でハマるシルエットとなっています。これで36,000円!!絶対に他のブランドではマネできない加工とプライスです!これを高いというなら他のブランドを買ってください。
フロント加工UP
クラッシュとリペアを繰り返す細かいディテール
加工も計算されたバランスで配してあります
バックポケットUP
ひざ裏
裾
リペア
リペア部分はこのようにブラックの生地を当て
着用画像
裾は自然に広がるブーツカット
ここまでやってこのお値段は、かなり魅力的ですよ個人的にも待ちに待った商品で早速購入
デニム好きにはたまらない加工感
是非店頭にてご覧ください。
PS
一番に購入してくれたヨシバ君有難う