こんにちは!

口頭馬術愛好家のフェリシアです♪

 

長らく更新がなかったあいだも

毎日ある程度のアクセスをいただいておりました。

 

お役に立てる記事

気づきに繋がる記事をと

心がけてきたのでとても嬉しいです。音譜

 

ありがとうございます。

 

 

定番の人気記事は

 

イメトレシリーズ

ハミ受けシリーズ

(未完の)馬場鞍選びシリーズ

 

がありますが

 

 

先日

普段はあまりアクセスがない記事が

上がってきまして。

 

読んでみたら

いまの自分にぴったりでした。てへぺろ

 

不人気記事を

見つけてアクセスしてくださった方
本当にありがとうございます。

 

 

書いた本人に書いた記憶が全くなし

 

 

で、自分で読み込みました。あせる

書いてよかった忘備録。

 

 

 

クラシックバレエって

 

 

 

レッスン以外の時間に

どれだけ努力できるかですよ

 

 

 

って言われるんです。

 

通学のあいだも

何かを待って立っているあいだも

できるだけ

バレエの正しい姿勢をキープする。

 

筋力をつければつけるほど

楽に無意識のうちに

正しい姿勢を維持できる。

 

 

なので

馬でも、乗っていないとき

車を運転しているときなどに

 

身体が左右対称か?

頭蓋骨の重さが座骨にまっすぐ落ちているか

チェックする

 

のを

コンスタントに乗っていたころは

習慣としていて。

 

 

2017年の時点ではそれは問題なくできて

身体の左右差をいかに少なくするか

 

 

左がうまく使えない

=問題は左

 

と思っていたら

 

右半身が左股関節の動きを

うまくサポートできていない

=実は問題は右にあった

 

 

と。

 

あのころは乗馬クラブや試合会場まで

渋滞して2、3時間かかっても

その間楽勝でキープできていた姿勢が

 

いまは意識を緩めてしまうと

10分と持たないので

まぁ、これで速歩が座れるわけがない。

 

乗れるようになりたかったら

また徐々に身体を戻すしかない。筋肉

 


左右差に関しては

まったく同じことでどツボるのは避けられて

これ書いた過去の自分に感謝。口笛



 

 

始めたばかりの人が乗れないのは

あたりまえです。

 

どう身体を使ったらいいか知らないし

知っていてもそれができる筋力や感覚を

身につける過程にいるのですから。

 

落ち込む必要なんてまったくない。

足りないものはこれから身につければいい。

 

 

 

身体の左右バランスが悪いと思ったら

wii fit をするとか

 

リズム感が悪いならお家で音楽に

合わせて身体を動かしてみるとか

 

そもそも大人になって始めた人が

知識なしに先生の解説を理解するのは

容易ではないので

クラブが座学をやってくれないなら

本を読むとか。

 

わたしのように

他人に投げてなんとかしてもらう

とか。てへぺろ

 


 

馬に乗っていない時間も

努力できることはたくさんある。

 

 

でも努力はせずにただ楽しむ ラブラブ

という手もあります。

 

仕事ではないので

身につけなければならない

訳ではまったくない。

 

 


こんなブログを書いていると

ストイックに馬術を追求していると

誤解されがちですが

本当はまったくそんなことはなく

 

わたしがお馬さんだったら

小難しい顔をしている人より

乗ることを楽しんでくれる人を

乗せたいと思うので

 

 

先生から割と呆れ顔で

 

 

 

ほんっと〜に

楽しそうに乗るよね 目

 

 

 

と言われたことがあります。

 

今日のレッスンは

本当に良かったと褒められて

自分ではまったく納得いかなかったので

なにが良かったのか訊いてみたら

 

 

 

 

とても真剣な顔で乗ってた♪

 

 

 

 

と言われたことも。爆  笑

 

普段どれだけ

ふざけた顔で乗っていることか

推して知るべし。汗

 

 

 

相手の精神年齢は3〜5歳。

 

なので楽しく遊んであげたい。

 

でも、こちらは大人なので

やっちゃいけないことは

きちんと伝えるし

 

怖がる必要がないものを

怖がっていたなら

宥めてあげる必要がある。

 

それでいいんだよって

安心させてあげることも

大人相手よりも大事。

 

 

お互いに安全に楽しめるように

少しリードしてあげる。

ただそれだけのこと。

 

 

 

努力は地上で。

 

鞍上では お仔ちゃま〜s と遊ぶことに

専念してます。

 

 

 

スポーツの秋がやってきます。

 

 

I wish you all

enjoy riding. 音譜

 

 

 

 

ーーーーーーーーーー

 

 

コロナが話題になり始めてから

始めたベランダガーデニング

 

 

2020年にこんなだった

左の月桂樹さん

 

 

 

 

2年後の 2022年

いまではこんなに大きくなりました。

 

 

 

 

この後

枝の内に向かっている葉をすべて収穫。

 

50枚以上あるのかな?

 

来夏まで

ポトフもカレーもビーフシチューも

作りたい放題作っても

足りなくなることはなさそうです。

 

 

このままのサイズで育てるか

鉢を大きくしてさらに大型に育てるか

検討中。