ステップアップ洋裁講座の帰りに、メガネを直して、スペアーに同じ様なメガネを注文してきました。 | 東京・池上、オーダーウェディングドレス、1000通りのドレス制作ドレスさらHisako

東京・池上、オーダーウェディングドレス、1000通りのドレス制作ドレスさらHisako

ジュン・アシダで実践で学び腕を磨いた、ドレス創り50年のウェディングドレスデザイナー粕谷尚子です。花嫁さんの夢を叶えるドレス創りが私の生き甲斐です。

オーダーウェディングドレス ドレスさら
〒146-0082 東京都大田区池上 03-3755ー6822

image

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

ウェディングドレスデザイナーHisakoです。

 

 

 

 

 

今日は、コンレマーニさんのアトリエで、今年初めてのステップアップ洋裁講座のレッスンをさせていただきました。

 

 

 

 

 

4名の受講生さんが、とても熱心に、それぞれご自身が選んだ作品の制作に取り組んでくださいました。

 

 

 

 

 

お一人は、ラグラン袖のロングコートを。

 

 

 

 

お一人は、ざっくりとしたツイードの生地で、カボチャ型スカートとベストを。

 

 

 

 

 

後のお二人は、黙々と、タイトスカートや、タック入りのお洒落パンツを。

 

 

 

 

 

真剣な表情で制作してくださいました。

 

 

 

 

 

今日はまだ裁断をしたり、印付けをしたりという方や、もうミシンでどんどん縫われる方も。

 

 

 

 

お一人を除いて、もう皆さんがプロでいらっしゃいますので、どちらかと言いますと、私は時々見廻って、進行状態を見ているだけのような、余り忙しくないレッスンになります。

 

 

 

 

お一人だけいらっしゃる初心者の方には、今日は、ベストの型紙をお作りしたり、裁断のご指導をさせていただいたりしましたが、他の人からは、質問していただいたらお答えするという程度で、何時もよりはずっと忙しくないレッスンとなりました。

 

 

 

 

とは言え、皆さんとても素敵な作品を制作してくださいますので、楽しみでワクワクします。

 

 

 

 

矢張り、日頃やり慣れていらっしゃる方々は、手早くササっと創られますので、あたかもとても簡単のように見えます。

 

 

 

 

けれどもそれは熟練しているからと言う手早さであって、簡単だからと言うわけではありません。

 

 

 

 

 

手慣れていらっしゃる方々は、ササッと仕上げてしまうのに、とてもきれいなのです。

 

 

 

 

 

それが、プロの技ですね。

 

 

 

 

 

気持ちのいい仕事ぶりで、見ている方もとても気持ちのいいものです。

 

 

 

 

 

受講生のお一人から、私が通う途中の青葉台の駅に、良いメガネ屋さんがあると教えていただき、先日壊してしまったメガネを帰りに寄って、直していただきました。

 

 

 

 

 

そして同じようなタイプのメガネを新しくもう一つ、スペアーとして注文してきました。

 

 

 

 

 

次回のレッスンの時に寄って、ピックアップすることにしました。

 

 

 

 

 

これで大船に乗った気持ちでいることが出来ます。

 

 

 

 

 

メガネなしでは仕事が出来ない状態ですので、このスペアーのメガネが手に入ることは、とても安心できる保険になります。

 

 

 

 

 

 

今日の大きな収穫でした(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

それではまた。

 

 

 

 

素敵な一日をお過ごしください。

 

 

 

 

ウェディングドレスデザイナー

 

          Hisako

 

 

 

 

お問い合わせ

 

 

 

お電話、メールでのご相談も承っております。

    
          03-6339-1196

 

     hisako.kasuya@nifty.com

 

 

 

146-0082

 

大田区池上7-19-7-303

 

メニュー記事はこちらです。

 

 

ドレスさらのホームページはこちらです。