【ドレス漫画家】橋本尭昌のDressMakerブログです
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

イタリアのトリビュート画集【Fantasia Termite Bianca】に参加しました☆

Twitterで知り合ったイタリアの翻訳家で作家の Massimo Soumare'(マッシモ・スマレ)氏のご好意でイタリアで有名なアーティスト Marco Bianchini(マルコ・ビアンキーニ)氏の作品の主人公Bianca(ビアンカ)のトリビュート画集に参加させて頂きました。

ちなみにビアンカは白蟻(シロアリ)と言う意味です。


【マッシモ氏のプロフィールページはこちら】


ヨーロッパには兼ねてより憧れがありこのような機会に恵まれた事をとても嬉しく思います。

題名: Fantasia Termite Bianca – An International Tribute
 
出版社: Pavesio Editore (イタリア)

監修者: Marco Bianchini と Massimo Soumare'

叢書: Gallery Extra

価格: 18ユーロ(税込み)

大きさ: cm 24x31,5 ソフトカバー

ページ: 96 カラー

文: イタリア語・日本語・英語・フランス語

発売日:2012年11月1日

ブラジル、カナダ、中国、ブルガリア、ドイツ、日本、イギリス、イタリア、オランダ、ロシア、スペイン、台湾、アメリカなどの74人のイラストレーターたちと漫画家たちが参加の豪華イラスト集です。

【詳細ページ】

photo:01



マッシモ氏と言えば、仮想ヨーロッパ(並行世界ユーロピア)を舞台にした【EN.DRESS】(Enchanted.Dress)のコミックスに一部イタリア語での翻訳文を提供していただいています。
本当に感謝、感謝!なのです。

photo:02



正直なところかなり忙しい時期に描いたのでもう一度描き直したくなるレベルですが・・・1年前の僕の画力はこんなものでした・・・

photo:03



とにかく、参加されているアーティストが凄過ぎて目ん玉が飛び出る感じですが、ビアンキーニ氏のトリビュート画集にこの錚々たるメンバーの中に加えていただけた事をとても誇りに思います。

photo:04




参加者リスト

Yoshitoshi ABe
Mario Alberti
Mirka Milk Andolfo
Keitaro Arima
Paolo Barbieri
Silvano Beltramo
Franco Brambilla
Gleydson Caetano
Theo Caneschi
Eleonora Carlini
John Brian Casacop
Veronica Casas
J?drzej Chelminski
coco
Vincenzo Cucca e Mariacristina Federico
Massimo Dall’Oglio
Danilson
Giulio Devita
Dean Eagle
Bob Eggleton
Andrea Errico
Patrizio Evangelisti
Sara Forlenza
Yowkow Fujiwara
Carlos Gomez
Julia Griffin
Takamasa Hashimoto
Woodrow J Hinton III
Masateru Ikeda
Xiao Jin
Kashima
Tsukasa Kiryu
Lokman Lam
Casimir Lee
Fabio Listrani
Maurizio Manzieri
Oscar Martin
Oliver Meinerding
Foo Midori
Maurenilson
Maya Miyazaki
Maribel Monedero
Massimo Montigiani
Monte Michael Moore
Rob Moran
Sho Murase
Marco Natale
Katsuhiro Otomo
Vittorio Pavesio
Plinio
Bill Presing
Yuko Rabbit
Rayner
Nica Saida
Nicola Saviori
ScarletGothica
Daniele Serra
Otto Schmidt
THORES Shibamoto
Silvio Speca
Akemi Takada
Minae Takada
Bryan Talbot
Katsuya Terada
Toru Terada
Wouter Tulp
Daniela Uhlig
Nate Van Dyke
RB White Bojan
Miharu Yokota
Asya Yordanova
Kazuyuki Yoshizumi
Youchan


日本から下記の22人のアーティストが参加。

- Yoshitoshi ABe (安倍 吉俊)
- Keitaro Arima (有馬啓太郎)
- coco
- Yowkow Fujiwara (フジワラヨウコウ)
- Takamasa Hashimoto (橋本尭昌)
- Masateru Ikeda (池田正輝)
- Kashima (佳嶋)
- Tsukasa Kiryu (輝竜司)
- Nica Saida (再田ニカ)
- Foo Midori (碧風羽)
- Maya Miyazaki (宮崎摩耶)
- Sho Murase
- Katsuhiro Otomo (大友克洋)
- Yuko Rabbit (ユーコ・ラビット)
- THORES Shibamoto (THORES柴本)
- Akemi Takada (高田明美)
- Minae Takada (高田美苗)
- Katsuya Terada (寺田克也)
- Toru Terada (寺田亨)
- Miharu Yokota (横田美晴)
- Kazuyuki Yoshizumi (芳住和之)
- Youchan (ユーチャン)

と言う事で、発売日が楽しみです!
いったい他の方々はどんなビアンカを描かれたのでしょうか!?

全く知らないので楽しみです!

11月にはルッカコミックと言う大きなイベントで発表されるそうです。

イタリアに行きたい!!

と悶える橋本でした!

それでは今日はこの辺で。

ネット環境からの脱却

この数ヶ月いろいろな事がありまして、今までの事、これからの事をいろいろと考えました。

その上で、ネット環境から一度離脱してみようと思いたちました。

このブログは見ている人も少ないとは思いますが、細々と続けて行こうと思います。

が、Facebookはアカウント削除し、Twitterは放置、気持ちの整理がつき次第アカウントの削除も念頭においています。

photo:01



エン・ドレス他、数作品を描きながら、この環境に何か違和感を感じながら・・・

この環境からの脱却を気にもう一度自分の生きている意味を考えつつ。

自分の求める未来へ。

私に用事のある方はTwitterからではなく、直接メールでご連絡ください。


それでは、今日はこの辺で。

DDS 星井 美希

ドール日記とかほとんど書いてないですね。

まさかのアイマスDD化

と言うことで、X-BOX時代からお気に入りの美希を。

流石に過去のバースデイ企画の美希ドールのトラウマが…よみがえる

まるでカマキリのような顔でした。

今回もボークスさんのサイトの画像は、ちょっと吊り目すぎて残念という印象でしたが、実際はそんなに気にならずなかなか可愛く仕上がっていました。

と言うことで、撮りためた画像を

photo:01



美希と言えばおにぎり🍙
photo:02



向かって左はまさか商品化は無いだろうとヴェアトリーチェででっち上げた覚醒美希。
photo:03



photo:04



上から~🌟
photo:05



下から~🌟
photo:06



横から~🌟
photo:07



photo:08



このおにぎりはフリーイング製です🌟
photo:09


photo:10



写真のアップ制限が10枚迄みたいなので今回はここまで!




久しぶりに仕事以外で絵を描いて見る

Twitterには診断メーカーと言うものがありまして、入力した単語によって回答が変わるわけですが、RTされたら◯◯の絵柄で【入力した嫁】を描け!と言うのがあったので、僕の好きなキャラ名をいくつかいれたところ、
http://shindanmaker.com/107383


荒木飛呂彦の絵柄でシェリル・ノームを描いてください。

photo:01



http://twitpic.com/als5vq


荒木飛呂彦の絵柄で巡音ルカを描いてください。

photo:02



http://twitpic.com/am5cob


荒木飛呂彦の絵柄で長門 有希を描いてください。

photo:03



http://twitpic.com/am66uf


と出ました。

何故か7割くらいの確率で荒木絵をしいられると言う苦行。


僕の画力では・・・orz

いわゆる無理ゲーと言われる類のネタに挑戦して見ましたが、これはかなりの無理ゲーでした。

同じ荒木飛呂彦の絵柄で◯◯を描いてください。と言う診断結果に対して、『だが断る!』と書いていた人には吹きましたが(笑)

まぁ、僕自身の感想を率直に言うと

シェリル・・・怖いですね・・・

ルカさんなんかどう見ても男ですねw
男前すぎますねw

長門さんなんかもうw誰だかわからないレベルです(笑)


と言う感じです。

まぁ、楽しかったのでよしとします(笑)

こんなネタでもなければ仕事以外で絵なんて描かなくなっちゃいましたね・・・

フリルとか描き続けているとどうしても手を休ませないと動かなくなってくるので仕方の無いことなのですが・・・

それではまた☆

橋本は生きているのか!?

なーんて思ってる人もいるのではないでしょうか?

何ヶ月ぶりの更新でしょうか?

元気で生きております。橋本です。

ここ数ヶ月色々と慌ただしい日常で、ただただ流れのままに流れ流れて生きていました。

働きすぎでちょっと無理がたたったため、少し静養させていただきました。

おかげさまで、心身ともに回復しました。

まぁ、いろいろな変化異変に気づいている方もいらっしゃるかと思いますが、お伝えできるまでにはまだちょっとだけ時間が必要みたいです。

photo:01



現在【EN.DRESS】以外にもいくつかの企画をアウトプット作業中です!

photo:02



photo:03



そしてArtStudioPaprika(うちの事務所)はこんな仕事もやっています。

photo:04



今年後半もがっつり頑張りますので、見かけたらよろしくお願いします☆

EN・DRESS15針目16針目4ファイル更新

お久しぶりの更新です。

ホント無精ですみません・・・

インフルエンザにかかったおかげでブログ更新とか皮肉な物ですね。( ꒪⌓꒪)

一昨日からEN・DRESS15針目16針目の4ファイル分がHandyコミックから更新されています!

15針目『孤独の少女』

謎大き少女は一人森の中の家に住み、ベッケンハイムハイムの纏い手【クロウ】たちに付け狙われていた。
そこで偶然(必然?)出会ったアレグリアの前に信じられない事が起こる。
果たしてこの少女、アンジェラの正体は!?


そして16針目『反乱の序曲』
ファルサンスよりの使者がステルベイン国王に謁見する。
そこで、新たな局面が訪れる!

photo:01



いったいこの装甲服は!?

photo:02



そしてこの2人の正体は!?

photo:03



コーディリア・・・・との関係や如何に!?

只今、EN・DRESS第2巻のコミックス制作に入っております。

もう暫らくお待ちください。

photo:04



インフルエンザにかかってしまったので、この辺で大人しく寝ておきます。

それではまた☆

EN・DRESS 17針目 18針目作画中

あ、別に遊んでいるわけではありません!
仕事きっちりやってます!
日々、スタッフの育成に時間を取られっぱなしですが(笑)

そろそろ第3巻の終盤を描いていますが、この辺一番面白くなるところかと思います☆

Twitterにもちょこっとあげましたが、このキャラの登場で何かひと騒動起きそうな予感ですw

photo:01



さて、何が起きるのかは読んでからのお楽しみです。

EN・DRESSの第2巻マダー?っていう声も聞きますが、ご心配無く。

チャンと出ます(๑′ᴗ'๑)ღ
多分2巻と3巻はかなり間を開けずに出せるようになると思います。

なので、それまではもう少し我慢して下さいね☆

photo:02



ps,iPadのアプリで筆タッチの手書きツールがあったので遊んでみました(๑′ᴗ'๑)ღ

photo:03



たのしい♪

photo:04



こういうのイイですよね~

で、こんなのも描けますw

photo:05



バカですねw(๑′ᴗ'๑)ღ

それではまた☆

TERA

皆様お久しぶりの更新です。
色々バタバタしていたため更新機会を逃しておりましたが元気です(๑′ᴗ'๑)ღ

ちょっと脳内がマンネリ化し始めていたので刺激を求めていたらお姉チャンバラZ~カグラ~なんて物にぶち当たり
photo:01


友人から貰ったXーBOXが久々に起動!!
とても心地良い乱舞でかなり作画テンションが上がりました!

その繋がりで動画検索していたら韓国のMMORPG 【TERA】にぶち当たりました。
キャラクタークリエイトだけでも目、鼻、口、輪郭、等々かなりの調整が出来これが楽しい!!

photo:02



コレは僕にとって最高のお遊びツールだと早速いじり始めました。

photo:03



なんという進化でしょうか・・・お気に入りだった某MMOが霞みます・・・

まさかこんな時代が来るとは幸せな時代です。

photo:04



好みすぎる容姿をこのまま愛でながらプレイできるのは素晴らしいですね。

そしてソロでサクサク遊べて無駄なLVあげ作業がいらないので、ストレスが無いのが最高です。
この辺は人によって賛否分かれるでしょうが、忙しい社会人には素敵仕様ではないでしょうか?

photo:05



僕はロリ派では無くナイスバディーなお姉さんが好きですが、このエリーンという種族は太ももがムッチリですごく可愛いです(๑′ᴗ'๑)ღ

もっと漫画を頑張りたいと思う今日この頃です。

久々の更新【維新のKAGURA第5巻】発売!

維新のKAGURA第5巻本日発売です(๑′ᴗ'๑)ღ

思えば短いようで長かった。
そんな印象です。

photo:01



photo:02



photo:03



今回はカバーをめくったところに描き起こしのハロウィンイラストが入って居ます(๑′ᴗ'๑)ღ

photo:04



鬼津神五芒星が狙う鹿鳴館の隠された秘密とは!?

西郷隆盛の復活は成されてしまうのか!?

桐野利秋と丑神、亥神の命と引き換えの強襲により防壁を破られてしまった鹿鳴館・・・

そこに攻め入る沖田総司と忍びの死霊軍団に元公儀御庭番の隠密部隊が総出で立ち向かうが・・・

photo:05



先代、戦神楽一番隊の真実、そしてそれに付随する鹿鳴館支配人、内藤隼人の過去が明かされる!

先の世を決定付ける最終決戦がここに!

どうかこの機会に5冊一気に読破して見てください!

よろしくお願いします☆

年末に向けて調整中!!

こんにちは!DressMaker橋本です。

維新のKAGURAの連載が終了したというのに、仕事量はたいして減っていないので、なんだか慌ただしい毎日です。

と、言うわけで・・・2週間以上あけてのダメダメ更新です・・・orz

そんなダメダメな僕ですが、おかげさまで維新のKAGURA第5巻の全ての作業が終了しました!

今回はデザイナーさんがナイスなアレンジをしてくれました☆

photo:01



帯もカッコいい!!

カバーを飾るのはお待たせの大トリ!
アリス・i・アームストロングです!

彼女の活躍はイーノ本誌では見せられませんでしたが、この最終第5巻で堪能していただけると思います!

photo:02



あまりお見せできませんが、カバーをめくったらちょっと遅れたハロウィン仕様になっています☆
是非!その眼で確かめて見て下さい!

維新のKAGURA第5巻は11月17日発売です☆

そして只今、yahoo!コミックで【EN.DRESS】5針目(発売中第1巻収録分)が無料で読めます!
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/hfclub/enndores03_bknum_0001.html

そして更に、本日10月25日
Handyコミック内【ミスティックエッヂ】から【EN.DRESS】10針目『時の扉』3ファイル更新です!

photo:03



今回は何が起こるのか!?

今回はちょっと彩が可愛いです(๑′ᴗ'๑)ღ

いっぱい愛でてあげてください☆


更に、只今【EN.DRESS】
12針目『真実の欠片』
13針目『記憶の欠片』
の作画中です!

13針目扉 あふっ・・・

photo:05



12針目を描き終えると第2巻収録分が完成になります!!

という事で!

photo:04



劇場版【EN.DRESS】2012年公開!!
・・・じゃなくて(笑)
第2巻発売時期もも概ね決定です!

楽しみに待っていてくださいね!


そして、漫画で励まそうプロジェクトに参加させていただきましたが、皆様のおかげで、少しは力になれる結果となりました。

photo:06



正直、こんなに値がつくとは思っても見なかったので結果に驚きです!(◎_◎;)

落札していただいた方には感謝の思いと共に、もっともっとたくさんの人の為に何かできる人間になりたいと更に強く思える力をもらったような気がします。
入札、落札してくれた方々にこの場をもってお礼申し上げます。
『ご協力ありがとうございました』

このチャリティーオークションは終わりになるようですが、また、何かできる事があれば支援して行きたいと思っています。

それでは、今日はこの辺で。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>