恋人が「あたしがいないときはこのぬいぐるみを私だと思うのよ。」

って、まるでなんかの安っぽいお話だ。



でも、僕は最初そのモグモグちゃんを、顔が無いなあとか思っていたけど、

この頃は悪くないと思っている。

おいで。って言って、一緒に音楽を聞くし、足のぽよぷよしている所を、つねったりする。

遅くなったけど寝ようね。って言って一緒に布団に入ったりする。

そうすると、少し一人の時間がそうじゃなくなる。



でもモグモグちゃんは何も言わない。

ぬいぐるみだから当たり前なんだけど、

その内に、まるで全て許してくれるグリードのような気までするから、とても不思議だ。



モグモグちゃんは良く見ると少し太っている。

何も食べないのに。



モグモグちゃんにはファスナーがあって、

僕の恋人はゆたぽんを入れたら温かくなるねって、言ったけど

そんなことはやっちゃいけない気がする。



モグモグちゃんのファスナーをあけて、中の綿一杯の綿を少しでも取り出すと、もうモグモグちゃんじゃないって思う。


あらゆる扉についていえることは、それを開けたら、それだけ希望とかが少なくなり、絶望が近づく、ということだけれど、

扉は閉じられているから、扉にならしめる。



もう食いつぶした、というのは嘘かもしれない。

絶望が近づいたというのは、さらに扉を見つけることかもしれない。



扉は呱々と未来を分断し今を成立させる。

扉を開けても次の扉が見つからず、どれだけがんばっても扉が見つからず、本当に無いなら、

もうあなたには何も無い。


顔も無いのに死んだ子がいた。

男の子はその子の扉を奪ってやろうとして、その子の耳の穴をのぞく。

七色爛漫の空へ。