こんがりサーモンバルサミコソース | フードアナリスト食紹介、簡単で見栄えのいいレシピ、ヘルシー美食、食育メニュープランナー、美容レシピ、Fumi Scanlonのブログ

フードアナリスト食紹介、簡単で見栄えのいいレシピ、ヘルシー美食、食育メニュープランナー、美容レシピ、Fumi Scanlonのブログ

調理師・料理家食紹介、簡単で見栄えのいいレシピ、ヘルシー美食、食育メニュープランナーのレシピ紹介、富美スキャンロンのブログです。綺麗は身体の中から作られる。「foodcritic」「life is food」フードアナリスト


昨夜作ったサーモンバルサミコソースレシピのご紹介[みんな:02]

今回のレシピに使うバルサミコ酢は、元々薬用に使われていた程様々な健康促進作用があるんです。

疲労回復、血行促進、消炎効果まであります。

今回は、少ない材料でバルサミコソースは甘みがあるソースにしました。


photo:01




【材料(2人分)】
サーモン 切り身
小麦粉
塩胡椒

★ソース
バルサミコ酢 大さじ2
赤ワイン 大さじ2
みりん 大さじ2
にんにく1片(すりおろす)

【作り方】
1. サーモンはキッチンペーパーで水気をとり、両面に塩胡椒をして小麦粉をはたく
2. オリーブオイルをひいて温めたフライパンに入れ,

こんがり焼き色がつくまで焼く
3. 別の小さな小鍋を用意して★をいれ、中火にかけとろみがついたら完成
4. こんがり焼いたサーモンをお皿に盛り付けて、ソースをかけて完成


こんがり焼いたサーモンと酸味のきいたソースが良く合います。


お家にバルサミコ酢がある方、是非試してみてくださいね。





読者登録してね ペタしてね

iPhoneからの投稿