本日もご訪問
ありがとうございます😃


みなさんは、アメリカ🇺🇸の食事と言ったら
どんなモノが頭に浮かびますか❓

バーガー🍔やピザ🍕やタコス辺りでしょうか❓

ですよね〜❓
悲しいかな確かにピンポーンです😆

元々私はこれらの食べ物は、あまり好きでは
ありませんでした。

高カロリーというだけあって 食べた後
胸やけしたり 塩分たっぷりなので喉が乾く
からです

でもダラスに来てハンバーガー🍔に対する
固定概念が崩れました💦

テキサスが畜産業が盛んな地域という事もあり
牛肉全般において 特にハンバーガー🍔の肉が

LAにいた頃より美味しいと感じます
そう言う目線で見ていくとバーガーショップが
豊富だなあと思います

ハンバーガーはカロリーが高いと言う負の
イメージが強いせいか メニュー毎に1つ1つ
カロリーが書かれています

でもやはり美味しい=肉汁たっぷりです❗️
テキサスサイズのバーガー🍔はやっぱり私には
大き過ぎて食べ切れません

中にはハンバーガーの肉(パテ)の重さや焼き加減を注文するしステもの高級バーガー店🍔にも
あります

素敵な内装と音楽がかかっていて いかにも…って
感じのお店ですが 出てくるのはちょっと焼き加減にこだわったバーガー🍔

もちろんお肉が美味しいので⭕️でしたが
(全般に南部料理の特徴でしょうか❓
塩コショウが効いています)
お値段も1人前$20ほどしたので

私は健康のバランスを考えて バーガー単品でなく
イタリアン🇮🇹や和食が良いかなあと思いました

でも同じ1つのバーガーを売るのでも
ちょっと一手間かけたり、冷凍牛肉使わない
鮮度が売りだったり、大きさで勝負していたりと

バーガー🍔激戦区⁉️ならではの工夫が見て取れ
一時食べ比べにハマってしまいました

私が結局 最後に行きついたのは 不思議とLAに
本社を置く In−N −Out Burgerです

まずお肉は冷凍は一切使わないですし
中に挟む具材(トマト🍅レタス🥬 玉ねぎにチーズ🧀)は量のリクエストが可能です



例えば「玉ねぎは 生ではなく 炒めて エキストラに入れてください」など多めの注文も許す限り

受けてくれます
オーダーを聞いてから焼くので 少々待ち時間が
必要ない所は モス バーガーに似ています

そしてこのお値段です👇



私はミルク$0.99を注文したので 合計が$3.72
ですが バーガーだけだと$2.45です

このお店はファストフードの様な手軽さを持ちつつ 食にこだわりを持追求し お客さんのニーズも反映した上で お値段が手頃👍

私の中では今のところ 総合点で第1です💕

そういった点がお客様を呼ぶのでしょうか
先日驚く光景を目にしました 👇


こんなに小さな子供でもしっかり小さく切った
バーガーを食べていてビックリでした‼️

きっとこのお店なら安心と思って訪れたんだなぁと妙に納得して帰ってきました

この様に同じ様に思えるバーガーショップも
その土地その土地の特色を生かしたサービスだったり 味を追求している事が分かりました

テキサスに来られる事があったたら
ぜひバーガーショップ🍔に足を運んでみて下さい

あなた好みの味が見つかるかもしてません😉
アメリカ旅行で食事に迷ったら ハンバーガー🍔をご賞味あれ⁉️

最後まで読んでくださって
ありがとうございました