今日から3連休音譜

天気も良くてラー活日和ですね晴れ

熊谷までプチ遠征して、約2年半ぶりにタイトルのお店を2度目の訪問ですチョキ

"豚骨ラーメン"と"てっちゃん"という屋号に親近感が湧いて、久しぶりに行っちゃいました豚音譜

 

東武伊勢崎線で北上し、羽生で秩父鉄道に乗り換えて田園風景の中をのんびりぶらり旅です電車

秩父鉄道、前回使えなかったICカード使えるようになってるキラキラ

場所は、秩父鉄道電車上熊谷駅から徒歩14、15分程あしあと

今回は、運動がてら熊谷駅からテクテク30分近くかけて歩いて行きました足

 

↓土曜日の開店時刻11:00AMちょい前に到着音符

 

先客6名後客6名、入店後ぞくぞくお客さんがやってきて外待ち発生あせる

もう11月だというのに日差しが強くて暑い晴れあせる

2、3分待って定刻開店音符

 

↓店内入って直ぐ右手に券売機目

豚骨らーめん一択なので迷う必要ありませんね豚キラキラ

豚骨らーめん(¥800)』をポチリ上差し

"ネギ増"のボタンは残念ながらバツレッドショボーン

 

↓カウンター席に陣取って、毎度お馴染みのこちらから生ビールグラサン

愛想のいいお姉さんが「らーめん後にしますかはてなマーク

との嬉しいお言葉に甘えて、らーめん提供はこちらのタイミングでお願いすることにチョキ

 

↓ビールが残りコップ1杯になったところで『ハリガネ』をコール音譜

 

↓2,3分で着丼ですニコニコ

 

 

↓早速、極細ストレート麺からラーメン

ハリガネ仕様のポキポキの食感はヌメリも無く美味しグッ爆  笑

 

↓続いてスープ

ちょいブタクサでまったり濃厚な豚骨スープは、ブタさんのコクがしっかりと感じられて美味しグッ爆  笑

 

↓柔らかくて直ぐにとろけるくらいジューシーなペラチャー豚キラキラ

豚骨らーめんには、このペラチャーくらいがちょうどいいブルー音符

 

↓コリコリ食感のキクラゲキラキラ

まだお腹に余裕があったので、『替玉(¥100)』を現金で音譜

もちろん『ハリガネ』指定チョキ

 

↓充実した卓上味変アイテム音譜

 

↓丼をカウンター上に置いておくと、店主さんが茹でたての替玉を直接丼に入れてもらえますラーメン

 

↓ゴマ、ニンニク、辛子高菜でいつものように下品に味変チョキ

もちろん紅生姜はパスDASH!

ハリガネの替玉は、歯ごたえが更にアップしてポッキポキの食感ビックリマークグッ爆  笑

ネギ増し出来なかったけどネギ多めなのもポイント高い合格

濃厚でコクのあるだるま大使ダルマクオリティの豚骨スープ、今回も美味しかったです爆  笑拍手拍手拍手拍手

食べ終わる頃には、お口の周りはペットペト唇

愛想のいいお姉さんの接客も良かった合格

次回こそ「もつ煮」を食べてみよ音符

 

帰りも熊谷駅までテクテク歩いて帰りました足

ビックリマーク

駅に着くころに、ラーメン本の"替玉無料サービス券"を使うのを忘れたことに気付くガーン

またやっちまった…ガーン

 

 

〒360-0816 埼玉県熊谷市石原3-45-1

TEL:不明

営業時間

 11:00AM~2:00PM/6:00PM~10:00PM 注意↓写真参照

定休日:日曜、第1月曜、第3月曜

 

↓次回の熊谷遠征、こちらもメッチャ気になるなぁ~

30人くらい並んでるびっくりあせる

阪神タイガースが日本一になったら何かイベントがあったりして!?