以前から気になっていたタイトルの宿題店をようやく初訪問ラーメンキラキラ

朝ラーのタイミングで訪れるチャンスがやってきましたチョキ

 

↓こちらの店主さんのアメブロでちょこちょこチェックしてました。

 

すると…今月に入って突然、「9月30日土曜日をもって閉店」との告知が…びっくりガーン

 

↓土曜日の朝9:45AM頃の訪問です車DASH!

 

↓そうそうアメブロでチェック済みでしたが、ちょっと前にリニューアルしたばかりだったのにネ…汗

 

↓2重扉を開けて店内右手の券売機で…目

一番左上の"特特らーめん"はバツレッドだったので、その隣の『特製らーめん(¥1000)』を上差し

 

先客2名、後客ゼロの入り状況。

 

↓食券を男性店員さんに手渡すと、お好みとモーニングサービスを聞かれたので…

お好みは"麺硬め"

モーニングサービスは『白ネギ』をお願いしましたチョキ

(モーニングサービスはTwitterフォローと同じのようです。)

 

↓薬味はセルフ。

 

↓"おろしニンニク"と"豆板醤"をスタンバイOKチョキ

 

↓6、7分ほどで着丼ですニコニコ

 

豚骨清湯スープ、豚骨特有の真っ白なスープをイメージしてましたが、清湯だから白濁してないんですね豚キラキラ

 

↓いつものように麺からラーメン

硬め指定のツルパツ食感の細スト麺は、スープとの相性もGoodグッ爆  笑

 

↓背脂が浮いた豚骨清湯醤油スープ豚音譜

豚骨の臭みは皆無で豚さんのコクとキレのある醤油がマッチして美味しグッ爆  笑

 

↓柔らかく味が染みたバラチャ―×豚豚キラキラ

 

 

↓コリシャクメンマピンク音符

 

↓シャキシャキの小松菜ブルー音符

 

↓味玉はジュワッと味が染みていてちょうどいいトロットロの茹で加減音譜

麺を半分ほど食べたところで、このスープには合わないかな?っと思いながらもスタンバイしていた"おろしニンニク"と"豆板醤"を投入音譜

思っていたより相性は悪くなかったブルー音符

 

背脂が浮いた甘みのある豚骨清湯スープのコクとツルパツの細麺の相性も良く、ちゃシューや味玉も美味しかったです爆  笑拍手拍手拍手

 

 

↓せっかくの初訪問したばかりなのに、残念…ショボーン

 

↓あと1週間の営業ですあせる