3年前の8月に激戦区大宮に新規OPENしたタイトルのお店が、今年1月に以前よりも駅近に移転したとの情報は入手していましたが、ようやく訪問するチャンスが訪れましたチョキ

 

場所は、JR大宮駅電車東口より徒歩3分ほどあしあと

移転前もBarの間借り営業でしたが、今回も焼鳥屋"やきとり志げる 大宮店"を昼間のみ間借りしての営業です日本酒

 

↓7月の猛暑日の土曜日0:00PM過ぎの到着です足

外観はそのまんま焼鳥店です(笑)

店内は5名ほどのカウンター席と2名掛けのテーブル席もありましたが、こじんまりとしていて、2Fにも席があるようでした。

 

↓移転前の初訪問時に食べた"カレーまぜそば"にしようかと思いましたが…

 

 

↓今回選んだのはこちらの夏季限定メニューキラキラ

冷やし山形まぜそば 半(150g)¥900』をチョイスチョキ

 

↓こちらのオーダー用紙に食べたいメニューと麺量、無料トッピングを記入して店員さんへ渡しますメモ

もちろん今回も苦手な紅生姜はパスあせる

 

↓そして今回も熱中症予防対策でこちらの"赤星"という泡のでるスポーツドリンクを生ビールグラサン音譜

 

↓金宮焼酎や寶焼酎のボトルを眺めながら着丼を待ちます日本酒

 

↓セルフでまぜそばに載せる生卵が到着。

 

↓10分ほどで着丼ですニコニコ

丼の中央に山形だしという、山形の郷土料理が載っかっています目

その他にチャーシュー・サバマヨ・もやしナムル・ネギのトッピングキラキラ

 

↓生卵をパッカーン音符

 

 

↓よ~くまぜまぜして、いただきま~すラーメン

しっかり冷たく〆られていて、ワシワシモチモチの極太の縮れ麺に、ネバネバ食感の山形だしが絡んで美味しグッ爆  笑

 

↓厚めのチャーシューは、表面に焦げ目が付いていて香ばしく柔らか豚音符

 

↓結構スープが残ったのでライスドボンしても美味しいと思いますが、このままラー油を投入してこのままいただきますキラキラ

 

 

煮干と昆布の冷製スープにワシワシモチモチな極太麺に"山形だし"と"サバマヨ"という個性的なトッピングを使用した冷やしまぜそばキラキラ

シャキシャキコリコリのザーサイのような食感とネバネバの山形だしが極太麺とバッチリ合って、また是非食べたいと思える美味しい一杯でした爆  笑拍手拍手拍手拍手拍手

 

 

〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-70

TEL:不明

営業時間:11:00AM~3:00PM(L.O.2:45PM)

定休日:月曜